中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ / ペルーを中心に中南米旅行一筋年。あなたの思い出に残る旅行のお手伝いをさせて頂きます。

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

LATINO

新着情報

事務所移転のお知らせ

2020.08.25
ラティーノ ブログ
2020年9月1日より本社を下記に移転し、営業を開始する運びとなりましたのでご案内申し上げます。

新事務所の最寄駅は新しくできた高輪ゲートウェイ駅(徒歩5分)となります。
ここを新しい中南米へのゲートウェイとして今後とも変わらぬご指導ご鞭撻を賜ります
ようお願い申し上げます。

新住所・新電話番号
〒108-0074 
東京都港区高輪2-14-17
グレイス高輪ビル9F
フリーダイヤル:0120-029-777(以前から変更ありません)
TEL: 03-6450-3244 FAX: 03-6704-5165

*メールアドレスは変更がありません。
(latino@tokyo.email.ne.jp または、info@t-latino.com)
*営業時間 平日 09:30~17:30


出社はまだ交代制ですが会社としての業務は通常どおりですので、いつでも
ご連絡ください。不在日であれば代わりの者が対応致します。また緊急用件
であればいつでも連絡が取れる体制になっておりますのでご安心ください。 

よろしくお願いいたします。

リオデジャネイロのコルコバード(キリスト像の丘)営業再開

2020.08.18
ブラジル
リオデジャネイロのコルコバード(キリスト像の丘)営業再開
先日お伝えしたリオデジャネイロの『ポン・ジ・アスーカル(砂糖パンの丘)』営業再開の発表に続き、同じく8月15日より『コルコバード(キリスト像の丘)』も営業が再開されています。

引き続き、中南米・カリブ諸国のお問合せはラティーノまで!

カタール航空ブラジル発着便搭乗条件 コロナウィルス最新情報

2020.08.11
ブラジル
◎カタール航空は、ブラジルを含む一部の国からの搭乗者に対して「陰性証明書」及び「同意書」を必要とする措置を8月13日から実施する旨を同社ホームページ上に発表しました。
◎8月13日以降に、ブラジル及び一部の国(バングラデシュ、イラン、イラク、パキスタン、フィリピン、スリランカ)の空港からカタール航空を利用する搭乗者は、チェックインの際に、出国の72時間以内に指定の検査機関から発行された新型コロナウイルスPCR検査「陰性証明書」及びPCR検査「同意書」が必要となり、非所持の場合には搭乗不可となります。

1 現在、カタール航空のブラジルからの出国便は、サンパウロ(GRU)からのみとなっています。

2 カタール航空ホームページによれば、同社が指定する検査機関は、
(1)Fleury
(2)Amais
(3)Delboni Auriemo
(4)Lavoisier
の4機関のみであり、他の機関における検査を認めておりません。必要の際には、検査機関にご自身でご確認の上、検査を受けるようにお願いいたします。

3 「同意書」は、下記リンクをご参照ください。
  https://www.qatarairways.com/content/dam/documents/QR-consent-form-PCR.pdf

4 12歳未満の児童については、陰性証明書を所持する家族が同伴していれば、事前検査を必要としない例外措置が取られています。

5 今後、インド、ネパール、ナイジェリア、ロシアについても、同措置が適用される見通しとなっています。

コスタリカ コロナウィルス最新情報

2020.08.11
コスタリカ
コスタリカ政府は、8月10日から同30日の期間で実施される各種規制の一部を緩和する旨を発表しました。

1 車両通行規制の緩和
 オレンジアラート、イエローアラート対象地域を問わず車両通行可能な時間帯は以下のとおりです。
 月曜日から金曜日:午前5時から午後9時まで
 土曜日・日曜日 :午前5時から午後7時まで
 なお、曜日およびナンバープレート末尾の番号による割り振りに変更なし。

2 飲食店やスーパー・商店等の商業施設
 (1)営業時間
 上記車両通行可能時間帯と同様に平日は午前5時から午後9時、休日は午前5時から午後7時まで。
(2)オレンジアラート対象地域
  ア 月曜日から金曜日
 飲食店、フードコート、雑貨店、デパート、予約制の美容室、スーパーマーケットの営業が可能で、収容率は50%未満とする。
  イ 土曜日・日曜日(8月15、16日)
 保健省により例外的に営業が許可された施設のみ営業可能。
(3)イエローアラート対象地域
 衛生許可を取得している店舗は上記(1)の営業時間の制限はあるものの、通常どおり営業可能。

リオデジャネイロの『ポン・ジ・アスーカル(砂糖パンの丘)』は営業再開となります!

2020.08.06
ブラジル
リオデジャネイロの『ポン・ジ・アスーカル(砂糖パンの丘)』は営業再開となります!
まだまだ感染が収まらないブラジルですが、リオデジャネイロの『ポン・ジ・アスーカル(砂糖パンの丘)』は感染予防対策を発表し、8月15日(土)より営業再開となります!

営業時間は木曜日から月曜日の10時から19時ですが、入場は18時までとなります。(火曜と水曜は定休日)
下記リンク、感染予防対策の動画をご覧いただけます。
https://www.youtube.com/watch?v=-xDXl8IaN_M&feature=emb_title

引き続き、中南米・カリブ諸国のお問合せはラティーノまで!

8月6日(木)午後7時~ ブラジル音楽ライブYouTube生配信!

2020.08.05
ブラジル
ブラジル、リオデジャネイロにて歌手、そして日本語ガイドとしてもご活躍されているMAKOさんが8月6日(木)に開催される大阪でのライブのご様子をなんとYouTubeでも生配信!

新型コロナの収束時期も見えず不安が続く日々ですが、そんな時こそエネルギー溢れる素敵なブラジル音楽を聞いて元気パワーをチャージ!!ぜひご視聴下さいませ。

【開催場所】
Youtube CHOVE CHUVAチャンネル


【ライブ配信日】
8月6日(木)午後7時開演

詳細はFacebookからもご確認いただけます。
MAKOさんFacebook

アルパカ素材の不買運動の流れが起き始めています。。。

2020.07.30
ペルー
メリカの動物愛護団体PETAが、
ペルーのアルパカの毛刈りでアルパカの虐待がおきているということを
先月から発信しており、グローバルアパレル企業がすでに5社、
アルパカ素材の使用を停止するなどの動きが起きています。
不適切な行いがあったことは事実なのですが、この一件で、アルパカ産業の伝統や重要性、よい面が見過ごされてしまわないようにと願っております!

在日ペルー共和国総領事館発信!ペルー料理レストラン情報

2020.07.29
ペルー
海外旅行が出来ない今だからこそ、日本で本場のペルー料理を堪能するのはいかがでしょうか!世界が注目する美食の国のひとつでもあるペルー。在日ペルー共和国総領事館の公式サイトに、日本にあるペルーレストランをピックアップした情報が公開されていましたので、ぜひチェックしてみてください。


http://perunews.jp/wp-content/uploads/2020/07/GUIA-DE-RESTAURANTES-PERUANOS-C-TOKIO_compressed.pdf

バーチャルトリップ「ミイラが遊びに来るペルー北部のホテルを訪問!

2020.07.28
ペルー
MAITEさんバーチャルツアーをご紹介させて頂きます!

「カサ マルキ」は、「ミイラの館」の意味で、219体ものミイラを収容する「レイメバンバ博物館」が隣接しています。
現在博物館の中は見ることができませんが、自然に囲まれた宿には、アルパカたちもいます!
経営者の作田文子さんから、ペルー北部のことや、ミイラのこと、日本から移住されたライフストーリーなどをおうかがいする予定です。
ぜひお気軽にご参加ください。

7月30日(木)20:00-22:00
詳細はこちらをご確認ください 

中南米・カリブ海諸国/コロナウィルスについて

2020.07.21
ペルー ,メキシコ ,ドミニカ共和国
メキシコやペルーなどの殆どの国々では新規感染者が発生しない】日が無く、毎日【新規感染者】が発生しております。

一方では、カリブ海の楽園サン・バルテルミー【111】日間は新規感染者が発生してません!すごいです!


その他:

グレナダ54日間発生なし、 ドミニカ国も37日間発生なし ですので、今後色々なカリブ諸国の観光紹介をさせて頂きます。



各現地も少しづつ動き出しております。
ただしまだ日本政府が各国の安全情報をレベル1へ下げるまでには時間がかかると思いますが、

引き続き進捗情報ご案内させて頂きますので、よろしくお願いいたします。

中南米・ペルーの旅行について
お気軽にご相談ください。

LATINO

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

電話でのお問い合わせはこちら

【電話お問い合わせ受付時間】
【受付時間】9時30分〜17時30分 【定休日】土日祝日

メールでのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォームへ

わたくしたち中南米スペシャリストが皆様のご希望にお応えします。
お電話、メールでお気軽にご相談ください!

このページ 上部へ移動ページ上部へ

ご検討中の方へ

ラティーノグループサイト

  • Turismo Japon paquetes turísticos hacia Japόn.

    “TURISMO JAPON” somos un equipo profesionalizado en la cultura Latinoamerica y ofrecemos paquetes turísticos hacia Japόn.

  • LATINO English siteLATINO English site

    [For Travel Agencies] LATINO English site

  • [旅行社相关人员] LATINO 中文网站

アクセス

渡航手続き・安全対策について