キューバ コレラ発生の件
- 2013.01.18
- キューバ
キューバ・ハバナ市の一部地域(観光箇所からは離れている場所)で、
コレラが発生したと発表されました。
弊社現地代理店では、本日よりご到着のお客様全員に再度
生ものを食べない、街かどで売っているものを食べない、手を洗う、
またこれまで通り、水道水ではなくミネラルウオーターを飲むなどの注意を
徹底するようにご案内しております。
また下記、在キューバ日本国大使館からのお知らせをご参照下さいませ。
送信日時: miércoles, enero 16, 2013 5:40 PM
件名: 在キューバ日本国大使館からのお知らせ
在キューバ日本国大使館からのお知らせ
このメールは在留届等で当館にメールアドレスをご登録頂いた方に送付しています。
お心当たりのない方、既に帰国された方等メールの不要な方は
当メールにご返信頂く形でご連絡お願いいたします。
件名:ハバナ市内におけるコレラ発生に対する注意喚起
在留邦人の皆様
ハバナ市内においてコレラの発生が確認されました。外務省ホームページにも掲載
するべく準備中ですが、取り急ぎ以下のとおりご連絡いたします。
1. キューバ保健省からのコレラ発生に関する注意喚起が1月15日付け当地グ
ランマ紙に掲載されました。
2. 同注意喚起によると、1月6日から首都ハバナ市セロ地区において下痢症状
罹患者数の増加を感染症監視システムによって確認し、その後ハバナ市内の他地区
においても同様の傾向を確認していると言うことです。また、これまでにこれら罹
患者のうち51症例がO1血清型のコレラ菌感染者であることが国立熱帯医学研究
所の調査で判明しました。
3. キューバ保健省は、コレラ感染について消滅しつつあるとしながらも、手洗
いや飲料用水の摂取、適切な調理等の衛生対策を呼びかけています。
4. つきましては、ハバナ市内に在留中の皆様におかれましては、飲食に気を付
け、特に生もの、アイスクリームや水、氷等を避けるなどの予防を心掛けるように
してください。また、少しでも疑いのある症状がある場合はお早めに病院やかかり
つけ医師等にご相談ください。
(問い合わせ先)
○外務省領事局海外邦人安全課
住所:東京都千代田区霞が関2−2−1
電話:(外務省代表)03-3580-3311(内線)5140
○外務省領事サービスセンター(海外安全担当)
電話:(代表)03-3580-3311(内線)2902
〇外務省 海外安全ホームページ:http://www.anzen.mofa.go.jp/
(携帯版):http://www.anzen.mofa.go.jp/i/
○在キューバ日本国大使館
住所:Centro de Negocios Miramar, Edificio No.1, 5to Piso, Ave. 3ra, esq. a 80, Miramar, Playa, Ciudad de la Habana
電話: (+53)7-204-3355
Fax: (+53)7-204-8902
引き続き情報が入りましたらご連絡させて頂きます。
以上、ご確認よろしくお願いします。