中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ / ペルーを中心に中南米旅行一筋年。あなたの思い出に残る旅行のお手伝いをさせて頂きます。

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

LATINO

新着情報

国内 テレビ番組情報

2012.06.05
ペルー ,ブラジル ,ベネズエラ ,ボリビア ,アルゼンチン ,お祭り ,テレビ・雑誌・メディアで紹介されました!
国内  テレビ番組情報
今週日曜日に放送される南米テレビ番組のご紹介です。
この番組はラティーノがコーディネートをさせて頂きました♪

下記ご確認よろしくお願いします。


橋田先生と泉ピン子さんが南米へ行く!!
TBS 6月10日(日) 14時00分〜15時24分
http://www.tbs.co.jp/program/pinkosugako_20120610.html
制作会社:http://www.dreamax.co.jp/mdrive/index.html#pinko2012

約2週間で南米5ヶ国!! 移動距離はなんと19.000Km!!!
といった大スケールな内容となっています。

人気観光地、マチュピチュ遺跡・ウユニ塩湖・エンジェルフォール・
イグアスの滝などを訪れるので必見です♪

是非、お見逃しなく!!


以上、ご確認よろしくお願いします。


ラティーノFacebookも盛り上がっています♪
http://www.facebook.com/turismolatinojapan

ペルー フリアカ空港工事

2012.05.31
ペルー
ペルーの航空関連情報のお知らせです。
下記ご確認ください。

【 フリアカ空港滑走路工事 】
プーノ近郊に位置するフリアカ空港(JUL)にて滑走路工事が行われます。

・日付:6月6日〜から8月6日まで (予定)

・曜日&時間:水、木、金、土、日、
月曜/PM16:00−翌AM6:00 、火曜/PM13:00−翌AM6:00

※上記時間帯は滑走路が全面クローズとなるため、離発着ができなくなります。

南米 航空事情

2012.05.16
ペルー ,ボリビア
南米 航空事情
現在、大人気のボリビアの人気スポット「ウユニ塩湖」と、世界を代表する
定番の観光スポットであるペルーの「マチュピチュ遺跡」を周遊するコース
が増えております。

この日程で、多く方の利用される
ラパスとクスコ間に直行便を就航している「アエロスール航空(5L)」が経営
状態に問題を抱えており、現在ボリビア国内線で多くのフライトキャンセル
が発生しております。

そして昨日、同路線を補填するかのように、主にボリビア国内線を取り扱う
「AMASZONAS航空(Z8)」がクスコ→ラパス路線を就航すると発表しました。
下記ご確認宜しくお願いします。


AMASZONAS(Z8)
Home:http://www.amaszonas.com

・就航開始:6月15日 (予定)
・機材:CRJ-200  *50名乗車可
・就航日:週6便(日曜日以外)
・フライトスケジュール
 クスコ/ラパス: Z8 501 LV: 11:00 AR: 13:00
 ラパス/クスコ: Z8 500 LV: 09:20 AR: 09:20
  *機材イメージ


ラティーノ一押しプラン!!
ペルー+ウユニ塩湖コンパクト12日間
URL:http://www.t-latino.com/tour-list/detail.php?id=59

お問い合わせがラティーノまで♪♪

アルゼンチン イグアスの滝情報 続報

2012.05.09
ブラジル ,アルゼンチン
イグアスの滝の水量に関する続報です。
下記ご確認お願いします。

先月4月中旬より減少し続けてたイグアスの滝の水量ですが、
一時期回復しましたが、再び大変少なくなっております。
(通常時/毎秒1500㎥ですが、現在は約500㎥まで減少中。)

これに伴い、アルゼンチン側のGRAN AVENTURA (ジャングル+ボートツアー)、
AVENTURA NAUTICA(ボートツアー)はいずれも一時的に催行を中止しています。

尚、ブラジル側のMACUCO SAFARI(ジャングル+ボートツアー)は通常通り催行して
おりますが、水量次第では催行中止となります。

ボートツアーを予定されている場合は引き続き注意が必要です。

以上、ご確認よろしくお願いします。

GW期間営業日について

2012.05.01
日本国内 イベント
ゴールデンウィーク中の弊社営業日時に関し、
下記の通りご案内致します。ご確認よろしくお願い致します。

05月01日(火)〜5月02日(水) 通常営業
05月03日(木)〜5月06日(日) 休業
05月07日(月)〜通常営業

どうぞ宜しくお願い致します。

アルゼンチン 新出入国システム

2012.05.01
アルゼンチン
アルゼンチン  新出入国システム
アルゼンチン入国管理局(DNM)は出入国時の効率化とデータ化を図る為に、
新システムを導入しました。 下記詳細ご確認ください。

現地4月25日より国内3箇所(エセイサ空港(EZE)、アエロパルケ空港(AEP)とBUQUEBUS港)
では生物学探知システム(Sistema Biometria)が導入されています。
これにより、上記3箇所での出入国カードの記入は必要なくなりました。

同システムは入国時にカメラで顔写真を撮影した後、右手親指の指紋を採ります。
作業が効率よくなった事で今後は入国時の審査が約30秒/人で済むとのことです。

尚、上記3箇所以外(イグアスやメンドーサ等)の空港ではまだ導入が進んでいません。
現時点では国外からの入国時は従来どおり記入が必要ですが、今後導入されていく
予定です

アルゼンチン入国管理局HP:
http://www.migraciones.gov.ar/accesible/?noticia=1332

以上、ご確認よろしくお願いします。

国内 ペルー貿易・観光省関係者によるペルー観光に関する懇親会と感謝状贈呈セレモニー

2012.04.20
ペルー ,日本国内 イベント
国内 ペルー貿易・観光省関係者によるペルー観光に関する懇親会と感謝状贈呈セレモニー
昨日、東京上野の国立博物館にてペルー貿易・観光省関係者によるペルー観光に関する
懇親会及び、現在開催中のインカ帝国展の感謝状贈呈セレモニーが行われました。


ペルー貿易・観光庁(PromPeru)の統計によると、2011年9月末までにペルーを
訪れた日本人旅行者は前年同期比68%増の33,024人に達し、マチュピチュで
発生した洪水の影響で渡航者が大幅に減少した2010年を大きく上回りました。
また、2011年の年間日本渡航者数は38,00人に達すると見込んでいます。

ペルーを訪問した日本人観光客のアンケート結果(2010年)
・旅行者の年代層別割合が:51%/25-34 歳. 17%/45-64 歳
・平均滞在日数は9泊。 54%が4ツ星又は5ツ星ホテルに宿泊しています。
・訪問者が最も多いのはリマとクスコです。 
 アレキパやイキトスの訪問者数も増加中!


日本人観光客が知っておくべき事とは?
・年間を通じて過ごしやすい環境
・主要観光地への周遊のしやすさ
・料理の多様性:リマはラテンアメリカを代表する美食都市
・ハイクオリティーでお手頃な民芸品
・改築され綺麗になったリマ国際空港Jorge Chaves
 上品なシルバージュエリー、アンデスの陶器、鮮やかな布製品 etc.
・治安の良さと心温まる人々


大人気!!
インカ帝国展開催中!!
現在、東京上野の国立科学博物館で開催している
「インカ帝国展・マチュピチュ「発見」100年」は、
開催から1カ月余りたったがすでに約17万人近い入場者を記録中!

本展覧会は、ほとんどが日本初公開のものばかりで、
巨大スクリーンの3Dスカイビューシアター等が話題になっています。
空を飛ぶコンドルの目線で世界遺産マチュピチュを見ることができ、迫力満点です!


■インカ帝国展Home:http://www.tbs.co.jp/inkaten

ペルー ギネス記録

2012.04.17
ペルー
ペルー  ギネス記録
ペルーの伝統打楽器「カホン」を同時に1,476人が演奏する世界記録に挑戦し、
見事ギネスに登録されました!

動画ニュース(FNN引用)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00221371.html

ペルー伝統楽器の"カホン"とは!?
ペルーへ渡った黒人たちが箱などを叩く中で開発してきたペルー発の黒人打楽器。
一見まさに箱ですが、後ろにはサウンドホールが開いており、打面の表面板は
上部が微妙に浮いており、叩くとばしっとした音が鳴る。フラメンコなどにも取り入れ
られ、スペインでは響き線などを内蔵したものが好まれて使用されています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%9B%E3%83%B3

ツアーにいかが!?
カホンが聞けるぺーニャ

店名:Del Carajo
場所:リマ市内Barranco地区
URL:http://www.delcarajo.com.pe

店名:Brisas del titicaca
ショー:PM21:00〜
URL:http://www.brisasdeltiticaca.com/noches-de-folclor.html

ギネス記録まだあります!

『EL Circuito Magico del Agua』
リマ市内に8任旅大な敷地にある噴水公園。 ギネス認定済みです!
高さ80mまで噴き上がる「Fuente Mágica/魔法の噴水」を含む13基の噴水が
配されており、光と水が織り成す不思議な世界!
まるで水の一滴一滴に命が宿り、自らの意思で動き飛び跳ねているかのようです!


今やナイトツアーの定番スポット!!
2007年7月26日にOPEN。 今やリマのナイトツアーに欠かせない場所として、
地元の人々だけでなくペルーを訪れる欧米人にも支持されています!

<El Circuito Mágico del Agua>
・ウェブサイト:http://www.circuitomagicodelagua.com.pe
・場所:Parque de la Reserva/ラ・レゼルバ公園内
・開園時間:16:00〜22:00
・噴水ショー:19:15、20:15、21:30、22:30
・休園日:月曜日


お問い合わせはラティーノまで♪♪

ベリーズ ベリーズ観光情報

2012.04.13
ベリーズ
ベリーズ  ベリーズ観光情報
弊社ペリーズ現地手配会社のソリス麻子社長(BPRP)が来社し、
カリブの宝石と呼ばれるベリーズの素晴らしさをご紹介頂きました。

<BPRP代表 ソリス麻子さん>
ベリーズ在住歴8年のソリス麻子さんによると、ベリーズの特徴としては
人種の多様性(国内には黒人、メスチソ、マヤなど人種がたくさん!)や
遺跡と自然が豊富なこと。

ここ近年、観光客の増大に伴って、ホテル、レストラン建設が進められ、
観光産業が国の第1産業となりました。
なんと、国の人口30万に対し年間訪問客数は約80万人!!
そうです、観光大国なんです。

そんなベリーズを熟知したソリスさんのおすすめNo.1ツアーは
ブルーホール遊覧飛行!! 
上空から見たブルーホールに感動すること間違いない!とのこと。
是非、ベリーズツアーを作られてみてはいかがでしょうか?

ベリーズ基本情報
http://www.t-latino.com/south-america/belize/index.html


〜ベリーズ見所TOP3 !!〜

人気No.1観光地!!
テレビなどで度々紹介されています♪

-ブルーホール

世界No.2のバリアリーフ及び世界自然遺産であるベリーズ・バリア・リーフ保護区。
なかでも世界で最も有名な穴として知られるブルー・ホールはダイバー憧れの地。
海中にぽっかり開いた神秘的なポイントとして人気が高いです。 
また、ダイビングだけではなく、セスナ遊覧飛行も人気アトラクションのひとつ。
ベストシーズン:3月〜9月


2012年はマヤカレンダー最後の年! 
-マヤ遺跡

ベリーズでは紀元前からこの地に住んでいたという、マヤ族の遺跡がベリーズの
見どころとして各地に見られます。  
有名なのものでは、シュナントニッチ、ラマナイ、カラコル、アルトゥンハなど。
見どころでは、森の中にドーンとそびえる壮大な遺跡に圧倒されることでしょう。
また遺跡の頂上からの見晴らしは絶景! 
ベリーズの遺跡は、他の国に比べ、整備や研究のあまり進んでいないので、
もしかすると自分で石器などを発見することもできるかもしれません。


ハネムーナーにおススメ!
-キー巡り
ベリーズのカリブ海沖の見どころは、小さな無人島、Caye(島)がいくつもあり、
究極のリゾートを楽しむことができます。一日中のんびりと過ごしたり、
バーベキューを楽しんだり、シュノケーリングで熱帯魚と戯れるのもあなた次第!
ファミリー向けのGoff's Caye(ゴフ・キー)や、
カップルにオススメのGlover's Caye(グローバル・キー)が大人気です。


ベリーズ人気ツアー!!
ベリーズ・ブルーホールダイビングとマヤ最大のティカル遺跡 10日間
URL:http://www.t-latino.com/tour-list/detail.php?id=123

アルゼンチン イグアスの滝情報

2012.04.11
ブラジル ,アルゼンチン
アルゼンチン  イグアスの滝情報
現在、イグアスの滝の水位が下がっております。
下記詳細ご確認ください。

現地ニュースによると、イグアス国立公園の滝の水量は通常時/毎秒1500㎥
ですが、現在は364㎥(マイナス約60%)まで減少している状態とのこと。

これによりアルゼンチン側の人気ボートツアーを催行するJungle Explorer社
は現地09日よりボートツアー"Aventura Nautica”を催行中止にしています。

水量減少の主な理由としては、イグアス側上流の雨の減少による影響とのこと。
水位が通常時に戻るまでの見通しは立っていないことから、今後イグアスの滝
(ブラジル側含む)にてボートツアーを予定されている場合はご注意ください。

Jungle Explorer ホームページ
http://www.iguazujungle.com
(ボートツアーの動画が含まれています。ご参考にどうぞ!)

引き続き詳しい情報入り次第ご連絡させて頂きます。

※ 4月のアルゼンチン月間情報 ※
http://www.t-latino.com/south-america/argentine/monthly/index.html

以上、ご確認よろしくお願いします。

中南米・ペルーの旅行について
お気軽にご相談ください。

LATINO

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

電話でのお問い合わせはこちら

【電話お問い合わせ受付時間】
【受付時間】9時30分〜17時30分 【定休日】土日祝日

メールでのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォームへ

わたくしたち中南米スペシャリストが皆様のご希望にお応えします。
お電話、メールでお気軽にご相談ください!

このページ 上部へ移動ページ上部へ

ご検討中の方へ

ラティーノグループサイト

  • Turismo Japon paquetes turísticos hacia Japόn.

    “TURISMO JAPON” somos un equipo profesionalizado en la cultura Latinoamerica y ofrecemos paquetes turísticos hacia Japόn.

  • LATINO English siteLATINO English site

    [For Travel Agencies] LATINO English site

  • [旅行社相关人员] LATINO 中文网站

アクセス

渡航手続き・安全対策について