中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ / ペルーを中心に中南米旅行一筋年。あなたの思い出に残る旅行のお手伝いをさせて頂きます。

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

LATINO

新着情報

アルゼンチン イグアス観光情報

2011.09.12
アルゼンチン
アルゼンチン  イグアス観光情報
イグアスの滝観光及び近隣施設のニュースです。
下記ご確認ください。

■「悪魔の喉笛」への遊歩道、再び閉鎖。

先日、増水による閉鎖より再開した「悪魔の喉笛」に通じる遊歩道ですが、
現地9月9日、川の水量が再び警戒水位を超えて増大し、再度閉鎖となりました。  
水量次第で遊歩道の通行規制が解除される予定ですが、現時点では公園側より
遊歩道再開予定は発表されていません。  発表され次第ご連絡させて頂きます。


■シェラトン・イグアス工事情報

イグアス(ARG側)の高級ホテル Sheraton International Iguazuは、
来年5月より補修工事に入るため、STANDARDクラスの部屋が利用不可になると発表。

2012年4月一杯はスタンダードクラス(ホテル側の呼称ではClassic)の部屋を
ご利用いただけますが、5月より利用可なのはデラックスクラス(ホテル側の
呼称ではSuperior)の部屋のみとなります。
これにより、来年の予約に際し混乱が予想されます。

ペルー マチュピチュベストショット

2011.09.08
ペルー
ペルー マチュピチュベストショット
皆様の興味をそそるホットな新着情報をご用意いたしました!
しかもあの有名な世界遺産「マチュピチュ」からです!
こんなコンテストが密かに(?)開催されてました!

フォトコンテスト「私はマチュピチュにいました」
"I was in Machu Picchu" - Contest of phography

コンテストHP:http://www.machu-picchu100.com/winners/
1万800枚の中から6万人に選ばれたベストショットがです!

賛否両論ある1枚かもしれませんが、彼の目線の先には偉大で
壮大なマチュピチュ遺跡があることは間違いないでしょう。
皆様にとっての1番はどれだったでしょうか。

さて、「写真を見てるだけじゃおもしろくない!」と思っている
皆様にラティーノのお薦めプランをご紹介いたします!

インカ道を辿りマチュピチュへ・3泊4日インカトレッキング   No. TL-PE15
http://www.t-latino.com/tour-list/detail.php?id=48

コース作成者のおすすめポイント

1 自分の足で訪れるマチュピチュの感動を是非味わってください。
2 専門ガイド(日本語・英語と手配可能)がマチュピチュまでご案内。
3 途中歩かなければ見れない遺跡も多くあり、歴史好きにもたまらないコースです。
4 もう少し時間に余裕がある方には前後にナスカ、プーノなども訪問可能。
5 【ご注意】空き状況について
2011年は11月4日まで残念ながら予約が埋まっている状態です!
(2011年9/8更新情報)
11月以降も雨季にあたりますが2ヶ月前には定員越えが予想されますので
お早めにご予約を!

国内 グアテマラセミナー開催

2011.09.07
グァテマラ ,日本国内 イベント
国内 グアテマラセミナー開催
昨日9月06日、JATA主催・第83回海外ニューデスティネーションセミナー
“グアテマラ”が行われ、ラティーノスタッフが講師を務めました。

グアテマラの基本情報、世界遺産を中心とした観光情報など、同国の
素晴らしさを存分に紹介させて頂きました。

このセミナーは、JATA(日本旅行業協会)が、旅行業界で働く人を対象として
開催しているセミナーです。

忙しい時期にも関わらず、多数の業界関係者にお越し頂きました。
ご参加いただいた方々には心よりお礼申し上げます。


JATA主催セミナーでは、中南米を紹介し続けて今回で9ヶ国目となりました。
(ペルー、ボリビア、ベネズエラ、コロンビア、エルサルバドル、ブラジル、メキシコ、チリ)
皆様には今後とも役立つ中南米諸国の情報を提供したいと思っております。

* 補足情報
<グアテマラ総選挙>
9月11日(日曜日)にグアテマラ総選挙の投票が行われます。

(1)投票日時    : 9月11日 07:00~18:00
(2)各党の選挙活動 : 9月09日(金)正午まで(投票の36時間前迄)
(3)禁酒令     : 9月10日(土)正午〜12日(月)正午
 (*各種店舗での酒類販売、レストラン等での酒類提供禁止)
(4)投票日の治安  : グアテマラ市内における混乱や治安悪化の
             兆候は、今のところ見られません。
             交通事情も通常と変わらないと見られます。
引き続き、選挙に関連した集会、イベントへは近づかず、選挙活動を行っている
人物への接触を避けてトラブルに巻き込まれないよう注意して行動してください。

<テレビ番組>

「世界の果てまでイッテQ!イモトワールド:トリニダード・トバゴ&バハマ編」
放映日:9月11日(日)夜19:58〜20:54
(以前は8月28日(日)の予定でしたが、延期となりました。)

弊社の現地オペレーターがコーディネートさせていただきました。
イモトアヤコさんがトリニダード・トバゴでヤギレースやリンボーダンスに挑戦。
バハマではサメの逆立ちの調教がうまくできるか??

以上、よろしくお願い致します。

アルゼンチン イグアスの滝の規制解除

2011.09.06
ブラジル ,アルゼンチン
アルゼンチン  イグアスの滝の規制解除
現地の情報によると、現地8月20日より大豪雨の影響で閉鎖されていた
悪魔の喉笛付近の遊歩道が現地昨日(9月5日)から再開し、従来通りに
観光をすることができるようになりました!!

そ・こ・で!!
ラティーノお薦めプランをご紹介!

ラティーノ特選 南米パワースポット 
たっぷりイグアス満喫ツアー8日   No. TL-BR14
http://www.t-latino.com/tour-list/detail.php?id=118

コース作成者のおすすめポイント

1 世界大遺産ブラジル、アルゼンチン両側からみるイグアスの滝!!
2 ナスカでは巨大絵画をセスナで空からご覧いただけます!
3 謎の空中都市、「マチュピチュ」ももちろん観光。
4 南米大都市、リオ・デ・ジャネイロ、ブエノスアイレス、リマ、クスコの市内観光!



補足:入場チケット電子化
イグアス国立公園(ARG側)は現地9月25日より、電子チケット化が導入開始します。
チケット電子化は2001年から試験的に行われており、2012年にも入場チケットの
インターネット販売が開始予定です。
これにより、国立公園への入退園が更にスムーズになっていきますね!

皆様がイグアスの素晴らしさに触れることができるように全面的にバックアップいたします!!!
弊社ではお客様のご要望に合うモデルプランを多数取り揃えております。
ランド費・オリジナルプランのお問い合わせお待ちしております!

【Harmony】9/10月号に紹介されました!

2011.08.29
ペルー ,テレビ・雑誌・メディアで紹介されました!
【Harmony】9/10月号に紹介されました!
『TS キュービック ゴールドカード』会員誌『Harmony』2011年9/10月号、
海外紀行にてペルーが12ページにわたり取り上げられています。
インカ帝国の都・クスコと天空の神殿・マチュピチュへの紀行記が
素晴らしい写真とともにお楽しみ頂けます。

*ラティーノが現地取材アレンジのお手伝いをさせて頂きました!

全国のトヨタ関連のお店に置いてありますので、お立ち寄りの際はぜひご覧ください♪

フジテレビ「魁!音楽番付〜EIGHT〜」にてラティーノが紹介されました

2011.08.25
ペルー ,テレビ・雑誌・メディアで紹介されました!
フジテレビ「魁!音楽番付〜EIGHT〜」にてラティーノが紹介されました
8月24日放送 フジテレビ「魁!音楽番付〜EIGHT〜」
日本の最新オリコンチャートをいち早くお届けする音楽番組。
ここで今大人気のナオトインティライミさんが出演!
そのお名前の由来ともなっているクスコのお祭り「インティライミ」
が紹介されました。

*ラティーノでは現地のお祭り風景などの画像提供お手伝いさせていただきました!

改めてインティライミ祭とは?
毎年6月24日に世界遺産都市クスコで行われるお祭り。
「インティ」とは原住民語のケチュア語で「太陽」。その年の収穫を感謝し、
翌年の豊作を願う祭りとして、1年のうちで昼が一番短い冬至の日に、
生贄と共に太陽神へ祈りを捧げたという。

インティライミツアーはこちら!
「インティライミ太陽の祭り」クスコ9日間ツア−No. TL-PE11

スペインの征服によるインカ帝国の崩壊後、太陽神を祀る事は禁止されていた。
一部の人たちによって秘密裏に続けられてきたというこの祭りが復活したのは、
1944年になってから。それ以降、祭りの規模も毎年拡大し、今ではこの祭りを
見学するために、世界中から多くの観光客がやってきます。

■会場:
クスコ市内(サント・ドミンゴ教会):9時〜    
サクサイワマン遺跡:13時〜
このお祭りのセレモニーはすべて、ケチュア語で行われるので、
約500年前のインカ時代へタイムスリップした気分に♪

インティライミ訪問プランお問い合わせお待ちしております!

インカ道トレッキング10月末まで定員オーバー

2011.08.22
ペルー
インカ道トレッキング10月末まで定員オーバー
ペルーでも人気のトレッキングプランとして注目されているインカ道トレッキング
これからベストシーズンに向け予約が集中しており、既に10月末まで
1日あたり定員500名をオーバーしております。
*キャンセル待ちも受付しておりませんので、ご希望の方は11月以降のご出発
にてご検討のうえ1日も早くご依頼いただきますようお願いいたします!


1)ペルーインカ道トレッキングプラン
 
世界中のトレッカーの憧れ、インカトレッキング!
インカ時代の飛脚"チャスキ"と同じ雰囲気が味わえることができます。
同コースは、3泊4日の日程でマチュピチュを目指す一押しプランです。
トレッキングの最後にはマチュピチュが待っている!

モデルプランはこちらから↓↓
http://www.t-latino.com/tour-list/detail.php?id=48

ブラジル F1グランプリ

2011.08.17
ブラジル
ブラジル  F1グランプリ
お世話になっております。

今年11月にブラジルで行われる最もホットなモータースポーツのご紹介です。
下記ご確認ください。

【F1 BRASIL GP】
モータースポーツの最高峰F1 2011シリーズの第20戦は
ブラジル/サンパウロにて行われます!
毎年、このサンパウロ戦までワールドチャンピオンが決まらないことが多い、
注目の大会です。

・レース会場:インテルラゴス・サーキット
      (サンパウロ市内から18キロ)
・全長:4.309 km
・周回数:71
・レース距離:305.909 km
・決勝開催日:11月27日
・FI BRASIL OFFICIAL SITE: http://www.gpbrasil.com.br/site11/index.asp
 

F1ドライバー、小林 可夢偉選手の知られざる過去!!!
モナコGPでは日本人過去最高の5位に入賞した可夢偉選手ですが、
F1デビューはなんと昨年のこのブラジルグランプリなんです!!

そこで、添付モデルプランには絶好調の可夢偉選手も出場予定の
2011 ブラジルF1 GPの応援ツアーもございますのでお問い合わせ下さいませ♪

最終戦である同GPでは、もっとアグレッシブなレースを見せてくれること
間違いなし!!!

音速の貴公子”アイルトン・セナ”がブラジル生まれというのは
皆さん、ご存知ですよね。
プランには観光名所の一つである彼のお墓のあるモルンビー墓地も組み込まれています。

お気軽にお問い合わせください!

ペルー 出土品展示

2011.08.11
ペルー
ペルー  出土品展示
現地10日、マチュピチュ遺跡の出土品展示がスタートしました!
マチュピチュ遺跡発見時の貴重な出土品が数多く展示されます。
下記詳細ご確認ください。

・場所:クスコ中心部、カサ・コンチャ(Casa Concha)
(アルマス広場より徒歩圏内)

・OPEN:AM09:00〜PM16:00

・展示品:約400点

初、今年7月から一般公開の予定でしたが、照明などの機材導入の遅れで 
延期されていました。クスコ市内観光訪問リストに追加間違いなしですね♪

※同展示はマチュピチュ遺跡発見100周年の一環です。
 展示期間は未定であり、主催者側の発表により終了されます。

祝! ペルー独立190周年記念!!

2011.08.11
ペルー
祝! ペルー独立190周年記念!!
今年7月28日、ペルーは独立から190周年を迎えました!

弊社では今年、マチュピチュ遺跡発見100周年記念を祝うのと共に、
ペルー独立190周年を盛大に祝いました。

今後も発展を続けるペルーには様々な観光素材があります。
マチュピチュ遺跡を含めナスカの地上絵、チチカカ湖やクエラップ遺跡など
まだ日本マーケットでは未開拓な観光地が多数あります。

その為、今後も目の離せないデスティネーションになることをお約束します。
ご旅行の際は是非お手伝いさせてください。 満足のいく旅を保証いたします!

また、弊社からペルーへのささやかな気持ちとして、新聞広告に独立を祝う
言葉を載ました。
これにより、在日ペルー大使より感謝の気持ちとしてお手紙を頂いています。

ラティーノは今後もペルーのために全力を尽くしていきます!
引き続きラティーノをよろしくお願いします。

感謝状
http://www.t-latino.com/new/peru_carta.pdf

中南米・ペルーの旅行について
お気軽にご相談ください。

LATINO

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

電話でのお問い合わせはこちら

【電話お問い合わせ受付時間】
【受付時間】9時30分〜17時30分 【定休日】土日祝日

メールでのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォームへ

わたくしたち中南米スペシャリストが皆様のご希望にお応えします。
お電話、メールでお気軽にご相談ください!

このページ 上部へ移動ページ上部へ

ご検討中の方へ

ラティーノグループサイト

  • Turismo Japon paquetes turísticos hacia Japόn.

    “TURISMO JAPON” somos un equipo profesionalizado en la cultura Latinoamerica y ofrecemos paquetes turísticos hacia Japόn.

  • LATINO English siteLATINO English site

    [For Travel Agencies] LATINO English site

  • [旅行社相关人员] LATINO 中文网站

アクセス

渡航手続き・安全対策について