中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ / ペルーを中心に中南米旅行一筋年。あなたの思い出に残る旅行のお手伝いをさせて頂きます。

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

LATINO

新着情報

アルゼンチン・チリ  2010年ダカールラリー観戦ツアー

2009.07.13
アルゼンチン ,チリ
アルゼンチン・チリ  2010年ダカールラリー観戦ツアー
ダカールラリーは元々パリ⇒ダカール間の競技だったのですが、治安の影響で09年より南米で行われるようになり、09年度南米最初の大会は参加国49カ国、500台が出場!
180ヶ国、78チャンネルで放映! アルゼンチン観戦者はなんと300万人、チリでは
60万人の観客など、南米では人気絶好調なレースなのです!

日本ではダカールラリーファンも多く、来年行われる大会に興味がある方も多いはず!

◆ダカールラリー概要
2010年1月1日ブエノスアイレスからスタート。
チリを周遊しながら1月17日に再びブエノスアイレスへと戻ります。

◆ダカールラリー事務局からのオススメポイント♪♪
目玉となるのはスタート地点とゴール地点です。 
走行中の車を観るのもいいですが観れる数が限られておりツアーにするのは難しい。
スタートとなるブエノスアイレスでは各ブースでイベントなどを行い、ゴールでは表彰式が行われます。

ダカールファンには参加車が大集合するスタート地点がオススメです!!

ダカールラリー日本事務局ホームページはこちら→

★ご参考に:*過去にあったモータースポーツモデルツアー*
WORLD RALLY CHAMPIONSHIP IN アルゼンチン コルドバはこちら→

さあ!年末年始はラリー観戦にアルゼンチンとチリへ!!!VAMOS!!!
詳しくはお問い合わせ下さいませ。

ペルー オリャンタイタンボ駅前工事

2009.07.10
ペルー
マチュピチュへ向う途中のオリャンタイタンボ駅前工事のお知らせです。

オリャンタイタンボ自治区は駅前広場周辺の道路舗装を本日発表しました。

工事は今後7〜8ヶ月掛けて行うと発表しており、駅へアクセスする主要な
道路の混雑が予想されます。

その為、列車に遅れない為にも出発予定時間の最低でも30分前までには駅に
到着できる様ご案内させて頂きます。

また、駅構内での混雑緩和の為、予めチケット及び身分証明証を
ご用意くださいませ!

◆主な観光地・ホテルからのアクセス(陸路移動)
〜〜工事期間中は下記移動時間にプラス30分を追加ください!〜〜
・クスコ市内⇒オリャンタイタンボ駅:約1時間30分
・ピサック遺跡⇒オリャンタイタンボ駅:約1時間
・ウルバンバ村内ホテル⇒オリャンタイタンボ駅:約30分

よろしくお願い致します。

ブラジル デルタ航空・ロサンゼルス−サンパウロ線就航

2009.07.02
ブラジル
デルタ航空(DL)が新しくロサンゼルス−サンパウロ間直行便を就航開始しました。
下記フライトスケジュールご確認ください。

ロサンゼルス−サンパウロ DL 233便  21:00発 13:20着 ⇒ 火・木・日
サンパウロ−ロサンゼルス DL 234便 21:00発  07:30  ⇒ 月・水・金

これで乗り継ぎ地が増え、サンパウロがもっと身近になりますね!

ペルー 新世界遺産

2009.06.30
ペルー
ペルー  新世界遺産
ペルーのカラル遺跡が先日、新しくユネスコ世界遺産に登録されました!

でも、カラル遺跡ってどこにあるの?? 見所は?? ・・・。と、あまり
良く知られていない様なので今回はカラル遺跡(CARAL)の説明を簡単にさせて頂きます。

◆カラル遺跡
俗に「ラテンアメリカ最古の町」とも呼ばれており、626ヘクタールの広さに
円形ピラミッドや住宅跡などがあります。
それらの遺跡は約4600年前のものと推定されていることからアメリカ大陸最古の南米。
(4600年前と言えば、エジプトに統一国家が誕生した頃と時を同じくすることになります。なんと、世界文明で知られるメソポタミア、エジプトと同時期の貴重な文明跡になります!

全部で32ある城壁と階段状のピラミット群が見もので、大きい物は高さ約20辰△蠅泙后
ユネスコはカラル遺跡の保全状況と、当時の宗教文化を高く評価し世界遺産に登録しました。

この遺跡は1905年に発見されたが、この概要が明らかになったのはここ15年ほどの間です。謎をまだ多く残すこの遺跡は今とても注目されています!
現在も発掘中ですが、一般見学も可能なので遺跡好きには必見です♪

◆位置
カラル遺跡はリマからパン・アメリカンハイウェイを車で北に約3時間、約200キロの所にあります。

◆カラル遺跡ホームページはこちら→

☆カラル遺跡観光が入っているモデルプラン☆
たっぷり満喫☆ペルー・ボリビア遺跡ミステリーツアー22日間はこちら→

カラル遺跡の事はなんでもラティーノにお聞きください♪

ペルー インティ・ライミ祭り開催

2009.06.25
ペルー
ペルー   インティ・ライミ祭り開催
現地時間6月24日に、クスコにて南米三大祭りである太陽のお祭りInti Raimi「インティ・ライミ」が行われました。

毎年6月24日に行われるこの祭りの為に世界中から観光客が押し寄せ、
クスコの町中が祭り一色になります。

インティ・ライミの為に訪れる観光客は年々増加しており、今年は約4万人
以上の観光客が世界中から観に来られました。

セレモニーはすべてもちろん、ケチュア語で話されるのでインカ帝国時代へ
タイムスリップした気分に♪

インカ皇帝が太陽に向って手を上げ、「インティ・ライミーーーー!!!」
と叫ぶと、周囲の家来や女中たちも全員手を上げ、「ハーーーーッッ!!」
と叫び返すところなんて鳥肌が立つぐらいです!

日本からもたくさんのグループや個人のお客様がお祭りを見に現地を訪れています。
次回は来年の6月24日となりますが・・・お気軽にご相談ください♪

国内 NHK番組ウユニ塩湖放送

2009.06.15
ボリビア ,日本国内 イベント
国内 NHK番組ウユニ塩湖放送
今、ボリビアの秘境:ウユニ塩湖が密かにブームになりつつあります。

ご覧になられた方もいるかと思いますが、土曜日にNHKで
ウユニ塩湖の特集がありました。
四国の半分の面積をもつ世界最大の塩湖のほぼ真っ平な平地は
雨が降った後、鏡の世界が生まれる神秘的な場所で有名です。
*写真は雨期12月〜4月ウユニ塩湖

放送をご覧になった方はウユニ塩湖が行ってみたい場所No.1になるはず♪
お見逃しになった方には、再放送がありますので是非ご覧になってください☆

・NHK総合 6月18日(木)0:45〜1:34(水曜日の深夜)
 番組HPはこちら→

・ハイビジョンでも別内容でウユニの特集もあります。
 6月21日(日)午後10時00分
 
  6月28日(日)午後04時30分(再放送アリ)
 番組HPはこちら→

ペルー  リマ空港南米1位に

2009.06.11
ペルー
ペルー  リマ空港南米1位に
ペルーの玄関口であるホルヘ・チャベス国際空港が南米で最も良い空港に選ばれました!

これはイギリスの航空誌による世界のベスト空港を決めるというもので、
世界95カ国から約860万人の読者達が投票。

空港の立地条件、清潔感、安全性、乗り継ぎやすさ、各施設の利便性などを
総合的に評価され、見事南米No.1に輝きました!

ちなみに2位はチリのサンチャゴ国際空港、3位はアルゼンチンのエセイサ国際空港。

***リマのエアポートホテル***
Costa Del Sol Ramada Airport
空港から徒歩圏内となっており、新しくてサービスもいいと好評です。

*写真はホルヘ・チャベス国際空港

中米 ホンジュラス沖地震による影響

2009.06.01
ベリーズ ,ホンジュラス
中米 ホンジュラス沖地震による影響
5月28日未明に発生しましたホンジュラス沖のカリブ海でマグニチュード
7・1の地震がありました。震源地はホンジュラス北部約125キロのカリブ海です。

これにより、ベリーズ中部の代表的な古代遺跡であるシュナントゥニッチ遺跡が
地震の影響により遺跡崩壊の可能性があるとして現在クローズとなっております。
また、再開日は未定となっております。

ホンジュラスとその他の近隣国の主流な観光は通常通り行われております。

*写真はシュナントゥニッチ遺跡(Xunantunich Ruins)

東京 JATA主催・コロンビアセミナーの講師を務めさせて頂きました!

2009.05.29
コロンビア ,日本国内 イベント
東京   JATA主催・コロンビアセミナーの講師を務めさせて頂きました!
昨夜28日、JATA主催「新商品企画セミナー」でコロンビアを弊社が紹介・案内させて頂きました。

JATA主催セミナーで弊社はペルー、ボリビア、ベネズエラ、そしてコロンビアと
今回で4ヶ国目のデスティネーション紹介となりました。

コロンビアの概要、主要都市、ツアーの廻り方の重要点、各観光地の説明など、
コロンビアの良さ、素晴らしさをまず旅行会社の方々に存分に知って頂くセミナーでした。

月末の忙しい時期にも関わらず旅行会社の方20名近く、在日コロンビア大使館さんからもご参加いただき、皆さん真剣にセミナーをお聞きいただきました。

コロンビアは現在世界の旅行マーケットから注目されているデスティネーションなので、
日本からもコロンビアを今後盛り上げて行きましょ〜う♪

ペルー インカ道一時閉鎖

2009.05.21
ペルー
現地19日にマチュピチュ遺跡から数十キロ離れた所で森林火災が発生しました。
消防隊&ボランティアら300人の陸と空から消火活動で火災はすぐに鎮火されました。

鎮火後、インカ道(カパック・ニャン)のルート5※が火災の影響で石畳が剥れるている箇所が
発見され、落石が発生する可能性など道路環境が悪いことから一時的に封鎖されます。

舗装中は一時的に代わりの道を設けるとのことです。
通行再開の予定は未定ですが、再開され次第続報させていただきます。

火災の原因は分かっておりませんが、マチュピチュ遺跡観光への影響はありません。

中南米・ペルーの旅行について
お気軽にご相談ください。

LATINO

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

電話でのお問い合わせはこちら

【電話お問い合わせ受付時間】
【受付時間】9時30分〜17時30分 【定休日】土日祝日

メールでのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォームへ

わたくしたち中南米スペシャリストが皆様のご希望にお応えします。
お電話、メールでお気軽にご相談ください!

このページ 上部へ移動ページ上部へ

ご検討中の方へ

ラティーノグループサイト

  • Turismo Japon paquetes turísticos hacia Japόn.

    “TURISMO JAPON” somos un equipo profesionalizado en la cultura Latinoamerica y ofrecemos paquetes turísticos hacia Japόn.

  • LATINO English siteLATINO English site

    [For Travel Agencies] LATINO English site

  • [旅行社相关人员] LATINO 中文网站

アクセス

渡航手続き・安全対策について