コロンビア/「世界で最も美しい川」カーニョ・クリスタレス
- 2024.08.21
- コロンビア
★ラ・マカレナ
ラ・マカレナ市は、コロンビアの東部平原、メタ県に位置し「世界で最も美しい川」カーニョ・クリスタレスへの出発点として有名なこの町になります。
自然保護区シエラ・ラ・マカレナ自然公園(Parque Nacional Natural Sierra La Macarena)の一部であるこの町には、アンデス、オリノコ、アマゾンとそれぞれの生態系が融合しているため、観光客にとって価値のある隠れたスポットがたくさんあります。
ラ・マカレナへは、ボゴタ、ビジャビセンシオ、カリ、メデジンから空路で行くことができますが、ビジャビセンシオから陸路で行くことも可能ですが、約17時間の長旅となります。
そこで今回の視察では、カーニョ・クリスタレスの今後のツアーにも役立つ情報をいくつか紹介させていただきます。
●「世界で最も美しい川」カーニョ・クリスタレス
※絶景はいつ見られるの?
この絶景の川が現れる時期は6月から12月まで。(年により多少変動があります)
この時期になると、この川の固有の水草「マカレニア・クラビヘナ」が赤色に染まります。
視察に行ったのは6月の頭だったので、ちょうど川に水量が多くなって来ている時期で、マカレニアが生えてきている時でした。
https://www.t-latino.com/uploads/media//2024/08/C1.jpg
※絶景の川をトレッキング。
ツアーでは、1日がかりでカーニョ・クリスタレスがあるエリアをトレッキングします。
途中滝、湿原、ジャングルや周りの形式も満足できる展望台もよります。
川に着いたらカーニョ・クリスタレスを上流から徐々に下流へと下ります。
赤、黄色、青、黒、そして緑と、その名の通り、5色の美しい風景の川縁を歩くのはとても楽しめます。
https://www.t-latino.com/uploads/media//2024/08/C2.jpg
※トレッキングの後は絶景川でも泳げます。
ツアーでは他にも、滝があるところや魚がいる流れの落ち着いたエリアで泳ぐ事も出来ます。
また、緑のカーニョ・クリスタレスや、ボートで動物を見たり、ジャングルを歩いたり、バードウォッチングをしたり。
自然豊かなシエラ・デ・ラ・マカレナ国立公園はカーニョ・クリスタレスだけでなく様々な表情を持っています。
https://www.t-latino.com/uploads/media//2024/08/C3.jpg
※トレッキング後のピクニックランチが最高。
現地のスタイルでお弁当「フィアンブレ」バナナの葉で、包んだご飯、野菜炒めとチキン、バナナのフライとゆで卵汗かいて
歩いた後のランチは最高でした。
https://www.t-latino.com/uploads/media//2024/08/C4.jpg
HOTEL PUNTO VERDE(ホテル・プント・ベルデ)
2★ホテル
ラ・マカレナ空港から約5分。
ホテルはシンプルで、サービスもよくて、ロケーションは村の中心部となっております。
Wi-Fiはありますが、シャワーは冷たい水のみ。
https://www.facebook.com/puntoverde.cv/?locale=es_LA


























