中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ / ペルーを中心に中南米旅行一筋年。あなたの思い出に残る旅行のお手伝いをさせて頂きます。

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

LATINO

新着情報

ブラジル/観光ビザ免除に

2019.03.20
ブラジル
ブラジル/観光ビザ免除に
嬉しいニュースが届きました!!
ブラジル政府は2019年6月17日以降、日本・米国・カナダ・オーストラリアの国民に対し、観光ビザを免除する旨の発表がございました。
https://www.yucatan.com.mx/internacional/ciudadanos-de-ee-uu-australia-canada-y-japon-no-necesitaran-visa-para-viajar-a-brasil

現時点では対象査証は観光を目的とする渡航のみとなっており、滞在期間に関しては変更なく90日間となっております。
ブラジル領事館からも正式発表があり次第、再度ご案内させて頂きます。
このビザ免除の動きにより今後ブラジルへの渡航増加が大いに期待されます!

【イベント情報】5/3、5/4,5/5 第二回ラテンアメリカへの道 フェスティバル開催! FESTIVAL de CAMINO A LATINO AMERICA

2019.03.18
ボリビア ,パラグアイ ,お祭り ,日本国内 イベント
【イベント情報】5/3、5/4,5/5 第二回ラテンアメリカへの道 フェスティバル開催! FESTIVAL de CAMINO A LATINO AMERICA
【イベント情報】
2019年5月3・4・5 日 お台場にて
FESTIVAL de CAMINO A LATINO AMERICA
第二回ラテンアメリカへの道 フェスティバル開催!
ラテンアメリカ諸国の民族舞踊と音楽、民芸品や食文化のご紹介と販売、観光世界遺産等など
パラグアイ・ステージではアルパ100 台による祝賀演奏や舞踊!
ボリビア・ ステージではフォルクローレ演奏やダンスレッスン、ストリートではシクリアーダ120 名の祝賀行進!
そして連日、オルーロのカーニバルの再現がバンダ( 楽隊) とディアブラーダのパレードがくりひろげられます。
いづれも日本初お目見えです!!
https://www.t-latino.com/uploads/media/2019/03/f5b1be8c704ab59febbab99f108aa19f.pdf

ラタム航空、マチュピチュ・ウユニ観光に便利な新路線開設へ

2019.02.28
ペルー
ラタム航空、マチュピチュ・ウユニ観光に便利な新路線開設へ
ラタム航空(LA)は7月1日、クスコ/ラパス線の運航を開始する。LAによれば、ペルー南部のクスコは世界遺産のマチュピチュ、ボリビア西部にある首都のラパスはウユニ塩湖への玄関口で、日本市場でも販売を強化する。運航日は月・火・水・金・土曜日の週5便で、使用機材については明らかにしていない。

 クスコ/ラパス線の運航スケジュールは以下の通り。

クスコ/ラパス線運航スケジュール(7月1日~)
便名 出発空港 出発時間 到着空港 到着時間 運航日
LA2379便 CUZ 08時45分 LPB 10時57分 月・火・水・金・土
LA2378便 LPB 11時37分 CUZ 11時52分 月・火・水・金・土

(一社)日本ボリビア協会 主催 ボリビア料理の集い

2019.02.25
ボリビア ,日本国内 イベント
(一社)日本ボリビア協会 主催 ボリビア料理の集い
日本ボリビア協会主催バーベキュー形式の「ボリビア料理の集い」を開催いたします。
一般参加も歓迎致します。皆さまお誘い合わせの上、参加をお願い致します。

日時:平成31年3月9日(土) 午後3:00から6:00 (開場:午後3時)
場所:東京 お台場 都会の農園バーベキュー広場 (https://cityfarm-bbq.com/
   (〒135-0064)東京都江東区青海1-1-10  フジテレビ 南側
    ダイバーシティー東京プラザ6F 屋上 Bエリア  TEL:03-6457-2670

   アクセス 東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ) 「台場」駅 徒歩約5分
       東京臨海高速鉄道りんかい線 「東京テレポート」駅 徒歩約3分
・内容:
 1.スケジュールおよび料理紹介          :15時00分から15時20分
 2. ボリビア料理実習とシュラスコ(バーベキュー)パーティー:15時20分から17時30分
  ・Sopa:Sopa de Quinua ・Segundo:Piquemacho ・Churrasco
 3. 後片付け:17時30分から18時00分

・参加費:会員の方 2,500円、一般(非会員)の方 3,000円 当日会場で申し受けます。
・申込み締切り:平成31年2月28日(木)

・参加連絡先 〒193-0032八王子市散田町2-68-13(一社)日本ボリビア協会
        E-mail:admin@nipponbolivia.org TEL:042-673-3133
当日連絡先 090-4729-5816吉田,


詳細(イベントパンフ)は こちら(PDF)http://nipponbolivia.org/wp-content/uploads/2019/02/1939iv.pdf

キヌアの日イベント開催!

2019.02.13
ペルー ,ボリビア ,日本国内 イベント
キヌアの日イベント開催!
2月20日は日本キヌア協会が制定した「キヌアの日」です(日本記念日協会正式登録済み)。
これを記念してキヌア協会ではイベントを行います。

今回は特別講演として京都桂高校キヌア研究班の指導教員、生徒さんたちによるキヌア栽培や普及活動についての発表があります。またボリビア多民族国大使館よりご後援をいただき、ボリビア風スナックのご提供があります。

開始は午後5時ですが、午後3時から「キヌア・カフェ」と称して参加者同士の情報交換、ご歓談をいただく場を設けますので自由にご参加ください。
キヌアにご関心のある方々のご参加をお待ちしております。

キヌア協会とはキヌアの普及、食育、国産キヌアの生産者育成、キヌアでの地域おこし、キヌアを通した国際交流、国際協力活動などに取り組む日本唯一のキヌアの団体です。ラティーノも法人会員でイベント公演などサポートさせていただいております。
下記協会ページクリック展開して参加方法などをご確認ください。
http://www.quinua-net.org/

ペルー/クスコ ストライキ情報*続報

2019.02.13
ペルー
ペルー/クスコ ストライキ情報*続報
昨日ご案内しました通り、クスコ農業組合、農民のストライキ・デモ抗議が続いております。
このストの影響によりマチュピチュへと続く路線82㌔地点のピスカクチョ周辺にて列車の通行を妨げる石などの障害物が置かれ、クスコやオリャンタイタンボ駅からマチュピチュ駅へのアクセス出来ない状況が続いており観光に支障が出ております。

農民はクスコ州が直面しているあらゆる問題の早期解決を求めて政府側と協議中ですが、明日からはマチュピチュ行きの列車は通常通り運行される予定となっております。
https://panamericana.pe/nacionales/259697-turistas-varados-bloquean-vias-tren-machu-picchu

新たな情報が入り次第ご連絡させていただきます。
現地の動画を下記よりご覧頂けます:

https://larepublica.pe/sociedad/1411980-cusco-cientos-turistas-iban-machupicchu-varados-paro-agrario-video

https://elcomercio.pe/peru/cusco/cusco-agricultores-impiden-paso-buses-trenes-machu-picchu-paro-noticia-nndc-606974

ペルー/クスコ ストライキ情報

2019.02.12
ペルー
ペルー/クスコ ストライキ情報
本日2月11日、12日(現地時間)クスコ州全体の農業組合、農村市民によるストライキ・デモ抗議が行われます。
天候被害等、同州内の農業が危機に瀕しているとして48時間のストライキに入っており、現在ウルバンバ、チンチェロ、カルカ、プーノ、アレキパなどへの
アクセス封鎖(石や障害物を置く等の道路の封鎖)が発生しております。

警察では観光業への影響を最小限に抑えるために出動しておりますが、通常より移動に時間がかかったり、または移動できない場合もございますのでご注意ください。

マチュピチュ行きの列車への影響も発生する可能性がございますので、予めご確認ください。

https://rpp.pe/peru/cusco/campesinos-bloquearon-vias-durante-primer-dia-del-paro-agrario-en-cusco-noticia-1180251

https://larepublica.pe/sociedad/1411400-desarrolla-primer-dia-paro-agrario-cusco-fotos/1?ref=photogallery

以上ご確認よろしくお願い致します。

ペルー/マチュピチュ遺跡への迂回ルート注意

2019.02.05
ペルー
ペルー/マチュピチュ遺跡への迂回ルート注意
本日2月5日(火)午前(現地時間)マチュピチュ遺跡へアクセスする迂回ルートで落石が車両に直撃する事故が発生し、観光客を含む死者・負傷者が出ていると現地では報道されております。アンデスでは本格的な雨期に入っており、このような土砂崩れが発生しますので、ご渡航の際は事前に情報入手するなどご注意ください。

https://diariocorreo.pe/edicion/cusco/rocas-caen-sobre-vehiculo-dejando-al-menos-un-fallecido-en-la-machu-picchu-fotos-868807/


尚、このマチュピチュ遺跡への迂回ルートは、未舗装道路の部分があり、落石のリスクも多いことから観光省では観光ルートとして認めておらず、観光業では使用しないルートとなっておりますので、マチュピチュ遺跡へ訪れる際にはこのようなルートを使用せずに、一般的とされてます列車での移動が呼びかけられております。
危険とされている迂回ルートは下記の通りウルバンバから陸路でアブラマラガ、サンタマリア、サンタテレーザ、ハイドロエレクトリカ(発電機所)のルートです。

ペルー:国外旅行代理店とのツアー手配を巡るトラブル事案について

2019.01.11
ペルー
ペルー:国外旅行代理店とのツアー手配を巡るトラブル事案について
この度在ペルー日本大使館より以下の通り報告と注意喚起が出されております。
概要としては海外にある旅行会社を名乗る会社へ旅行手配依頼したが実際には手配がされておらず、連絡もとれなくなってしまったという被害報告です。
これまでも同様の報告はでておりますが、インターネット上だけで少人数で展開しており、オフィスは海外にあり連絡先も個人の携帯番号といった小規模の会社は多数存在しますが、登録旅行会社かどうか不明瞭なところがほとんどです。

弊社の現地代理店(手配代行者)であるMICKEY TOURはペルー通商観光省(MINCETUR)登録旅行会社です。
登録番号:20100776643
料金の安さに惹かれてその会社がどこにあるのか?正規の登録旅行会社なのか?
など確認していない方も多いと思います。
これからご旅行をご検討中の方は是非下記の点についてもしっかりとご確認いただいたうえでお申込みいただくことをお勧めします。

弊社ラティーノは日本旅行業協会正会員の第一種旅行業者です。
観光庁長官登録旅行業第1924号
これは日本国内外の募集型企画旅行や受注型企画旅行、手配旅行など全ての旅行契約を
取り扱える旅行業登録となり、営業保証金や基準資産額などの要件がもっとも厳しいものとなっております。
これはご手配手配を行ううえでも会社の責任として旅程保証、特別補償、損害賠償の3つの責任を負う事を意味します。
万が一のトラブルの場合でも旅行業法に基づいた補償がされるというのも大きな安心ポイントです。

何もなければ大丈夫!ではなく何もなくてももしもの時にきちんとサポートのある会社かどうか是非選定段階で確認いただくことをおすすめします!



-----Original Message-----
From: 在ペルー日本国大使館 [mailto:pe@mailmz.emb-japan.go.jp]
Sent: Friday, January 11, 2019 7:55 AM
To: latino@tokyo.email.ne.jp
Subject: 国外旅行代理店とのツアー手配を巡るトラブル事案

・ペルー国外の旅行代理店にインターネットのホームページを通じてペルー国内旅行
を含むツアーを申し込み事前に費用を支払ったものの,現地での手配が行われていな
かったという事案が,年末年始にかけて複数件当館に報告されました。旅行の手配を
行う際には,信用のおける旅行代理店の利用をお勧めします。
(Informacion sobre problema con agencia de turismo. Disculpe que la
informacion no este en espanol.Si tiene alguna consulta, comunicarse con la
seccion consular de la Embajada del Japon.)

1 ペルー国外の旅行代理店にインターネットのホームページを通じて,クスコ・マ
チュピチュ等でのツアーの手配を申し込み,事前に費用を支払ったものの現地での手
配が行われておらず,また,旅行代理店とは連絡が取れなくなるという事案が,年末
年始にかけて複数件当館に報告されました。

2 旅行代理店にツアー手配を申し込む際には,所在国政府に旅行業者として登録さ
れているか,旅行代理店・支店の住所や電話番号が存在し機能しているか,よく知ら
れている旅行代理店であるか等を確認した上で,信用のおける旅行代理店を利用する
ことをお勧めします。
 なお,ペルー国内の旅行業者はペルー通商観光省(MINCETUR)に登録することと
なっており,登録の有無及び旅行業者の情報は以下の手順で確認することが可能です
(但し,スペイン語表記)。

(1) 以下のリンクより,国家税関税務監督庁(SUNAT)のHPにアクセス。
左下の「Nombre o Razon Social」の欄にチェックを入れ,検索ボックスに旅行代理
店の名称を入力。右側のボックスにアルファベットのコード(ランダムに表示される
もの)を入力した上で,検索「Buscar」をクリック。
法人情報が表示されるので,納税者登録番号(RUC)を確認。
SUNAT: http://e-consultaruc.sunat.gob.pe/cl-ti-itmrconsruc/jcrS00Alias
(2) 以下のリンクより,通商観光省(MINCETUR)のHPにアクセス。
「N° RUC 」の欄に先ほどSUNATで確認した納税者登録番号(RUC)を入力し,検索
「Buscar」をクリック。旅行代理店として通商観光省に登録がある場合は,同社の情
報が表示される。
http://consultasenlinea.mincetur.gob.pe/set-regiones/(S(csefqayuifi0w3ak4ytj
s5zz))/Reportes/WebReportes/RptFiltro.aspx?StrCodGrupo=02&NomGrupo=Agencias%
20de%20Viajes%20y%20Turismo

【問い合わせ先】
在ペルー日本国大使館 領事部
Av. Javier Prado Oeste No.757, Piso 16,Magdalena del Mar, Lima
電話:(+51-1)219-9551
Fax :(+51-1)219-9544
consjapon@li.mofa.go.jp
http://www.pe.emb-japan.go.jp/inicio_jp.html

・このメールは,在留届にて届けられたメールアドレス及び「たびレジ」に登録され
たメールアドレスに自動的に配信されています。

・外務省海外旅行登録「たびレジ」とは
「たびレジ」は,いざという時,在外公館から滞在先の最新の渡航情報や緊急事態発
生時の連絡メールなどが受け取れるシステムです。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/

・転居,帰国等により在留届の記載内容に変更がある場合
住所等連絡先の変更届をFAX,郵送またはスキャンデータのメール送信にて当館ま
で提出してください。
変更届様式:http://www.pe.emb-japan.go.jp/jp/henkoutodoke2011.doc

・「たびレジ」簡易登録をされた方でメールの配信を停止したい方は,以下のURL
から停止手続をお願いします。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete

アマゾナス航空 クスコ~ラパス間2019年1月~12月まで毎日運行

2018.12.26
ボリビア
アマゾナス航空 クスコ~ラパス間2019年1月~12月まで毎日運行
今月12月05日よりクスコ(CUZ)~ラパス(LPB)間の運行開始となった
アマゾナス航空(Z8)ですが、来年2019年1月~12月まで毎日運航することが
決定されました。端末でも来年まで反映されております。

現在、ペルビアン航空(P9)のクスコ~ラパス間は運休となっておりますが、
アマゾナス航空でこちらの区間はご利用頂けます。
以上ご確認宜しくお願い致します。

中南米・ペルーの旅行について
お気軽にご相談ください。

LATINO

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

電話でのお問い合わせはこちら

【電話お問い合わせ受付時間】
【受付時間】9時30分〜17時30分 【定休日】土日祝日

メールでのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォームへ

わたくしたち中南米スペシャリストが皆様のご希望にお応えします。
お電話、メールでお気軽にご相談ください!

このページ 上部へ移動ページ上部へ

ご検討中の方へ

ラティーノグループサイト

  • Turismo Japon paquetes turísticos hacia Japόn.

    “TURISMO JAPON” somos un equipo profesionalizado en la cultura Latinoamerica y ofrecemos paquetes turísticos hacia Japόn.

  • LATINO English siteLATINO English site

    [For Travel Agencies] LATINO English site

  • [旅行社相关人员] LATINO 中文网站

アクセス

渡航手続き・安全対策について