中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ / ペルーを中心に中南米旅行一筋年。あなたの思い出に残る旅行のお手伝いをさせて頂きます。

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

LATINO

新着情報

アルゼンチン / 12月13~14日、ストライキ中止に *続報

2018.12.13
アルゼンチン
アルゼンチン / 12月13~14日、ストライキ中止に *続報
昨日ご連絡させていただきましたパイロットのストライキに関しまして、強制調停が発表されストライキは一旦中止されることになりました。
よって12月12日、13日のフライトや予定通り運行されます。
引き続きこれからご訪問される方は今後の動向にはご注意ください。

ボリビア/ペルービアン航空ラパス路線休止*続報

2018.12.13
ボリビア
ボリビア/ペルービアン航空ラパス路線休止*続報
先月11月26日から続いております、ペルビアン航空のクスコ(CUZ)~ラパス(LPB)~リマ(LIM)間の路線運休ですが、年内再開できないことが決定しておりまして、ペルビアン航空の発表によりますと現時点で航空局が求める書類提出済みであり、航空局よりフライト再開の許可が得られるまで「ラパス路線が無期休止」となっておりますので、ご利用予定の場合は別のフライトをご利用下さい。

https://www.peruvian.pe/pe/es/noticia/vuelos-desde-y-hacia-la-paz-siguen-suspendidos-hasta-nuevo-aviso

アルゼンチン / 12月13~14日、パイロット関連組合による「ストライキ」情報

2018.12.12
アルゼンチン
アルゼンチン / 12月13~14日、パイロット関連組合による「ストライキ」情報
現地時間昨日2018年12月11日(火)、アルゼンチンの航空会社(AR、LA等)に所属するパイロット関連の労働組合は、以下の予定でストライキを行うことを発表いたしました。

 ■ ストライキ予定期間: 2018年12月13日(木)~14日(金) 48時間

今回のストライキによるフライトへ影響は現時点では不明ですが、ストライキ実施期間中は、通常通り運航できない可能性があります。
同期間中にアルゼンチンの航空会社をご利用予定の方は、事前にフライトのキャンセルや遅延などの情報を確認されることをおすすめいたします。

アルゼンチン/アルゼンチン航空ストライキ情報

2018.11.22
アルゼンチン
アルゼンチン/アルゼンチン航空ストライキ情報
本日アルゼンチン航空の労働組合は現地11月26日に24時間ストライキを行うことを発表致しました。
今月9日のストの影響で同社は376名の雇用契約の打ち切りを行いましたが、これの撤回を求めてストとなります。

また11月27日もアルゼンチン航空関係の労働組合が会合を行う予定になっており、この日も遅延、キャンセルなどが発生する可能性がございますのでご注意下さい。

https://www.telam.com.ar/notas/201811/307758-los-gremios-aeronauticos-de-aerolineas-argentinas-anunciaron-un-paro-total-para-el-lunes-26.html

新たな情報が入り次第ご連絡させていただきます。

アルゼンチン/ブエノスアイレスG20の影響

2018.11.16
アルゼンチン
アルゼンチン/ブエノスアイレスG20の影響
先日ご連絡しておりますブエノスアイレス開催のG20の影響に関しての続報です:
2018年11月30日、12月1日にアルゼンチン・ブエノスアイレスにてG20首脳会議が開催されます。 
https://g20.org/en/calendar

日本を含む各国首脳が参加されることで安全確保のためあらゆる特別措置によって観光への影響も発生する可能性があります。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37685640T11C18A1000000/

以前のご連絡は下部にございますが、国内線アエロパルケ空港の閉鎖、交通規制、大統領令の臨時休日などになりますが、追加情報は下記の通りです:

空港:
2週間前になりますが本日11月15日よりブエノスアイレス空港での出入国セキュリティ対策が強化されまして、突然の措置によって手間取る場面もあり出入国・税関手続きに最大で3時間がかかっております。今後はスムーズになることが見込まれますが、会議期間までは厳しいセキュリティ対策のため時間に余裕が必要です。

国内線アエロパルケ空港(AEP)は11月29日15:00~12月1日22:00まで閉鎖のため、全フライトは国際線エゼイザ空港(EZE)に変更となりますので、他の国際線の時間変更になる可能性があります。

道路:
ブエノスアイレスのメイン高速道路 Illia, Cantilo, Lugonesは11月29日15:00~12月2日12:00まで通行止めです。
そのため空港へのアクセスなどは迂回ルートになりまして通常より時間がかかります。その他、殆どのデラックスホテルは首脳、メディアなどが宿泊されるため周辺のセキュリティが強化され、交通制限されます。
港~空港の沿岸線コスタ・サルゲードが11月27日15:00~12月2日12:00まで通行止め。
そのほか市内の各開催会場周辺の各メインストリートは11月29日15:00~12月2日12:00の期間で交通規制されます。

港:
ウルグアイのモンテビデオ、世界遺産コロニア・デル・サクラメントに向かうフェリーが出航するブエノスアイレス港は11月29日15:00~12月2日12:00まで閉鎖ですのでツアー中止です。

公共交通機関:
レティロ・ターミナル駅は11月30日10:00~12月2日12:00まで全線で運航中止です。

観光地
コロン劇場では11月30日首脳参加のガラディナーが開催されますので11月30日10:00~12月1日08:00まで周辺へのアクセス不可になります。
よろしくお願いいたします。

チェ・ゲバラ記念霊廟入場可能に

2018.11.16
キューバ
チェ・ゲバラ記念霊廟入場可能に
キューバ サンタクララにあるチェ・ゲバラ記念霊廟が先月より一時閉鎖となっておりましたが本日11月15日から再開し、入場していただけるように
なりました。
開館時間は以前と変更なく、火曜日から日曜日(月曜日 休)08:30~17:00となっております。
*事前の予告なく閉鎖される場合もありますのでご注意ください。

アルゼンチン/空港職員ストライキ

2018.11.15
アルゼンチン
アルゼンチン/空港職員ストライキ
11月16日(金)午前07:00~11:00の期間に全国各空港で航空会社に対する不満の意を表して航空職員集会が行われると報道されており、添付声明発表ありました。
http://www.lavoz.com.ar/politica/viernes-complicado-para-viajar-realizaran-asambleas-en-todos-aeropuertos-del-pais

https://misionescuatro.com/provinciales/nuevo-paro-aeropuertos-pais/

全体ストでは無いため各航空会社はフライトへ支障が無い様に話し合いされてますが通常通りの運航はできない可能性があり、ディレイ、キャンセルに関して事前に情報収集をおすすめします。
https://www.aa2000.com.ar/

航空職員解雇問題や賃金問題など航空職員と航空会社の話し合いは続いておりまして、今後もデモに発展する可能性がありますので、新たな情報が入り次第ご連絡させて頂きます。

『古代アンデス文明展』全国巡回スケジュール最新版

2018.11.05
日本国内 イベント
『古代アンデス文明展』全国巡回スケジュール最新版
いつも大変お世話になっております。以前ご案内しました、『古代アンデス文明展』が大好評の中、各地にて開催されております。改めて今後のスケジュールをご案内させて頂きます。
*尚、以前1月にご案内しました予定地は一部変更になっておりますのでご注意ください。
http://www.tbs.co.jp/andes2017-2019/


『古代アンデス文明展』は、下記予定にて全国巡回いたしますので、
全国のみなさま、是非足を運んでくださいね☆

名古屋市博物館 
2018年10月6日(土)~12月2日(日)
主催:名古屋市博物館、CBCテレビ、中日新聞社

富山県民会館美術館
2018年12月21日(金)~2019年2月17日(日)
主催:富山県文化振興財団、富山県民会館、チューリップテレビ

大分県立美術館
2019年3月8日(金)~5月6日(月・祝)
主催:大分県立美術館、OBS大分放送

静岡県立美術館
2019年5月18日(土)~7月15日(月・祝)
主催:静岡県立美術館、静岡新聞社・静岡放送

鹿児島県歴史資料センター黎明館
2019年7月26日(金)~9月16日(月・祝)
主催:MBC南日本放送

よろしくお願い致します。

キューバ/ハバナ革命広場工事のお知らせ

2018.11.01
キューバ
キューバ/ハバナ革命広場工事のお知らせ
ハバナのベタード地区(新市街)に位置し、観光スポットとしても人気の革命広場ですが、現在、電気設備工事のため広場への入場が出来なくなっております。
このため、バス、クラシックカー、タクシー等の車両は、広場の前にあります劇場Teatro Nacionalに駐車し、広場の外側から観光、写真撮影して頂くこととなります。
この工事は11月中旬には終了する予定ですが、新たな情報が入り次第ご連絡させていただきます。
以上ご確認よろしくお願い致します。

アルゼンチン/11月30日・大統領令でブエノスアイレス市が休日

2018.10.31
アルゼンチン
アルゼンチン/11月30日・大統領令でブエノスアイレス市が休日
現地日時11月29日(木)~12月1日(土)の間
アルゼンチンのブエノスアイレス市で開催されるG20サミットの影響で、11月30日(金)は大統領令により、ブエノスアイレス市が休日となる事が発表されました。

11月29日~12月1日の間、ブエノスアイレス市の繁華街や首脳団の宿泊する市内全ての5つ星ホテル周辺では交通規制が行われ、通行止めになるエリアが多く、観光、移動なども大きく影響される事となりますので渡航予定の方は、時間に余裕を持って行動するようご注意願います。

また以前に下記メールでもご案内の通り、
11月29日の15時より12月1日の22時までアエロパルケ(AEP)空港が完全に閉鎖され、G20サミット参加国政府専用機のみの利用となります。
この措置で、エセイサ(EZE)空港の発着便オペレーションにも影響が出る可能性がございます。
該当ツアーには個別にご連絡させて頂きます。


========================================================

2018年11月30日、12月1日にアルゼンチン・ブエノスアイレスにてG20首脳会議が開催されます。
https://g20.org/en/calendar

それに向けて今後、あらゆる分野でのG20会議が開催されており、日本を含め各国の大臣が出席致します。

11月30日からの首脳会議の影響により11月29日の15時より12月1日の22時までの3日間アエロパルケ(ホルヘ・ニューベリー)空港が一時閉鎖されます。
この期間ブエノスアイレスへ向かわれるお客様はエセイサ国際空港をご利用頂くこととなります。
通常より厳しいセキュリティーが敷かれ、発着便に影響が出る可能性がございます。

また市内でも交通規制が敷かれ観光や移動に影響がある可能性がありますので上記期間中にブエノスアイレスを訪問予定の方は、ご注意お願い致します。

http://www.ambito.com/928759-cerraran-aeroparque-y-otros-tres-aeropuertos-durante-tres-dias-por-el-g20

中南米・ペルーの旅行について
お気軽にご相談ください。

LATINO

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

電話でのお問い合わせはこちら

【電話お問い合わせ受付時間】
【受付時間】9時30分〜17時30分 【定休日】土日祝日

メールでのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォームへ

わたくしたち中南米スペシャリストが皆様のご希望にお応えします。
お電話、メールでお気軽にご相談ください!

このページ 上部へ移動ページ上部へ

ご検討中の方へ

ラティーノグループサイト

  • Turismo Japon paquetes turísticos hacia Japόn.

    “TURISMO JAPON” somos un equipo profesionalizado en la cultura Latinoamerica y ofrecemos paquetes turísticos hacia Japόn.

  • LATINO English siteLATINO English site

    [For Travel Agencies] LATINO English site

  • [旅行社相关人员] LATINO 中文网站

アクセス

渡航手続き・安全対策について