中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ / ペルーを中心に中南米旅行一筋年。あなたの思い出に残る旅行のお手伝いをさせて頂きます。

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

LATINO

新着情報

キューバ/ワクチン接種証明書・PCR検査陰性証明書・入国条件 (4月6日より大幅規制緩和)

2022.04.07
キューバ
この度、キューバ保健省が、海外からの渡航者向け入国要件の一部改訂を発表いたしましたので、以下にご案内いたします。
これにより、2021年11月の衛生ガイドラインの一部が緩和されました。

この緩和により今まで入国要件とされていたワクチン接種証明書およびpcr検査陰性証明書の提示が不要となります!

■ キューバ保健省からのお知らせ (2022年4月4日)
新型コロナウイルスに関する国内外の疫学的状況やワクチン接種済みの水準を鑑み、国際的防疫管理の一環として、入国時の要件を以下の通り改定することが決定された。
(この緩和措置は2022年4月6日より適用されます。)

◎出国地で実施した抗原検査またはPCR検査の陰性証明書ならびにワクチン接種証明書を入国時に提示する義務を撤廃する。

◎ 新型コロナウイルス調査のため、入国時の旅行者に対する不作為の検体採取(無償検査)は 引き続き行われる。
 検査実施においては、航空便数、船舶の入港数、出国地の疫学的リスクが考慮される。

◎ 入国時に採取された検体が陽性であった場合、新型コロナの臨床・疫学的管理のため、国のガイドラインに沿った措置がとられる。

◎ すべての入国地点(国際玄関口)でのソーシャルディスタンス確保、
 手指・手に触れる箇所の消毒という一連の措置は引き続き実施する。

◎ すべての入国地点でのマスク着用義務も継続される。


その他キューバにおけるコロナ規制情報はこちら
https://www.t-latino.com/aftercorona/cuba/

コスタリカ/ワクチン接種証明書・PCR検査陰性証明書・入国条件 (4月1日より規制緩和)

2022.04.01
コスタリカ
コスタリカでは2022年4月1日より入国時の規制が大幅に緩和されており、現在はワクチン接種証明書があればその他の書類をご用意いただくことなくご訪問が可能となっております!

以下の要件が撤廃となっております。
・オンライン問診票によるQRコードの提示は不要となっております。
・ワクチン未接種にもとめられていた保険加入は不要になっております。
・商業施設は、QR認証および提示義務の撤廃
※フェイスマスクの使用や手洗いプロトコルなどの他の基本的な対策は、追って通知があるまで引き続き適用されます。
※今後の感染状況により変更される場合がございます。
https://www.visitcostarica.com/es/costa-rica/planning-your-trip/entry-requirements

その他コスタリカにおけるコロナ規制情報はこちら
https://www.t-latino.com/aftercorona/costarica/

チリ/ワクチン接種証明書・PCR検査陰性証明書・入国条件(PDM代行申請受付中!)

2022.03.30
チリ
現在チリ入国の際に必要となるワクチン接種事前認証(PDM)について
弊社では代行申請を行っております!

このところ 出発日が迫り、お困りになっている方からのお問合せが急増しています!
自分でトライしたけどエラーがでてしまいその先に進めない。
再提出を求められたが何を直せばよいのかわからない。
など…。
一度ご自身で申請を進めたのちに、このようなエラーが出てしまうとその後は回答を待つしかありません!
お問合せ窓口も保険省の代表電話のみのため、交渉することもできません。
そうなる前に、ぜひ弊社にすべてお任せください!
PDM代行申請手続きについてはこちら!
https://www.t-latino.com/aftercorona/pdm/

その他現在のチリ入国条件について
その他:https://www.t-latino.com/aftercorona/chile/
https://www.t-latino.com/south-america/chile/index.html

カタール/祝!日本出場⚽サッカー2022ワールドカップ

2022.03.30
カタール2022
カタール/祝!日本出場⚽サッカー2022ワールドカップ
祝!!日本が2022年ワールドカップの出場が決定しました!
ラティーノでは2014年ブラジル、2018年ロシアに続いて2022年カータルでのホテル仕入れを進めております。

以下の通り各会場へのアクセスしやすいホテル・宿泊室でのご提案させて頂きますのでご希望の場合はお気軽にお知らせください。
https://www.t-latino.com/uploads/media//2022/03/QATAR-W-CUP2022.pdf

日本以外に南米の競合ブラジル、アルゼンチン、ウルグアイ、エクアドルの出場が決定しております。
そして更に競合のペルーは本日パラグアイに2-0で勝利し、プレーオフ出場決定しました。
プレーオフではオーストラリアとUAEの勝者と対戦してワールドカップの最後の出場チケットをゲットします(はず)。

■入国条件
48時間以内のPCR検査陰性証明書と入国時のPCR検査があり、検査結果次第での隔離が必要となる場合があります。
その他下記アプリダウンロード・入力が必要:https://www.ehteraz.gov.qa/PER/
https://covid19.moph.gov.qa/EN/travel-and-return-policy/Pages/default.aspx

■ワクチン接種
国民の91%が1回目、92%が2回、52%が3回目のワクチン接種されてます。
https://www.gco.gov.qa/en/vaccination-campaign/

■感染状況
感染者数 1日152人、1日死者1人 *3月28日時点

ブラジルで開催された世界的なスポーツ・イベントの手配実績をベースに、近年は南米以外のビッグ・イベントでの実績も重ねてきました:
2013年 ブラジル・サッカー・コンフェデレーションズカップ
2013年 アルゼンチン・2020東京オリンピック招致団手配
2014年 ブラジル・ワールドカップ手配(延べ700名)
2016年 リオデジャネイロ・オリンピック、パラリンピック手配(500名)
2018年 ロシアワールドカップ手配(延べ200名)

アルゼンチン/ワクチン接種証明書・PCR検査陰性証明書・入国条件

2022.03.29
アルゼンチン
※アルゼンチン・ニュース:https://www.t-latino.com/new/index.php?cat_id=17&page=1
※その他の国・過去のニュースはこちら:https://www.t-latino.com/new/index.php

アルゼンチンではあらゆる世界大会、スポーツイベントが再開されております。
MOTO GRAN PRIX ARGENTINA バイク・グランプリ
2022年4月1日~3日 https://www.motogp.com/en/event/Argentina#destination-guide
アルゼンチン・リオオンド

UCI MTBマスターズ世界選手権 Mountain Bike World Championship
2022年4月20日~24日 https://ucimastersworldchamps.com/en/home-en/
アルゼンチン・ビジャ・アンゴストゥラ
日本自転車競技連盟 https://bit.ly/3qLldkt

WORLD SUPER BIKE GRAN PRIX スーパーバイク・グランプリ
2022年10月21日~23日 https://www.worldsbk.com/en/event/ARG/2022
アルゼンチン・サンフアン

■出入国規制
隔離無し。
72時間以内のPCR検査陰性証明書、ワクチン接種証明書の提示が必要。
48時間以内のオンライン宣誓書 https://ddjj.migraciones.gob.ar/app/home.php

COVID-19補償対象の海外旅行保険へ加入。
https://www.aa2000.com.ar/informacion

入国後の移動・観光の制限はありませんがブエノスアイレス、イグアス、カラファテ、ウシュアイアの各地へ移動する際に『健康誓約書』の登録が必要になります。
https://www.argentina.gob.ar/circular/turismo
アプリダウンロードが必要:(CIUDAR) https://www.argentina.gob.ar/aplicaciones/coronavirus

■日本帰国について
アルゼンチンに訪問された日本国籍の場合は、日本に帰国される場合は以下にご注意下さい。
3回目ワクチン接種済み証明書を持参で、帰国後のPCR検査を陰性の場合は施設待機・自宅待機不要です。
3回目ワクチン未接種の場合は帰国後のPCR検査陰性でも自宅待機3日間後にPCR検査陰性の場合は以降の待機は不要。
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2022C018.html
https://www.t-latino.com/uploads/media//2020/12/PCR.pdf

■観光再開 
ディスコ、パーティー会場などの収容人数50%まで、屋内外の1,000人以上のイベントへの入場、修学旅行などの団体旅行の実施には、2度のワクチン接種完了を示す「PASE SANITARIO衛生パス」の提示が必要。
https://www.jetro.go.jp/ext_images/world/covid-19/cs_america/matome/ar.pdf

観光でも「PASE SANITARIO衛生パス」の提示が必要とする施設もございます。
https://www.argentina.gob.ar/pasesanitario 

イグアスの滝国立公園でも提示が必要となっております。https://bit.ly/36UyfoA
またイグアスのあるミシオネス州独自のアップ提示も必要:
https://www.argentina.gob.ar/circular/turismo/misiones

アルゼンチン側のイグアスの滝からブラジル側のイグアスの滝への陸路移動の場合は:
ブラジル入国時にワクチン接種証明書の提示が必要:
http://cgbuenosaires.itamaraty.gov.br/es-es/covid_-_ingreso_a_brasil.xml#terrestre

24時間以内にブラジル側へのからアルゼンチン側に戻る際にワクチン接種証明書と「PASE SANITARIO衛生パス」の提示が必要。
24時間以上が経過した後にブラジル側からアルゼンチン側に戻る際は24時間以内のPCR検査陰性証明書の提示、ワクチン接種証明書、「PASE SANITARIO衛生パス」の提示が必要。
https://viajerosacataratas.com/informacion/requisitos-para-ingresar-a-misiones/

パンデミック前の2019年アルゼンチン入国者数は3,065,224人でしたが、その後2020年は694,317人になり、2021年には211,144人まで減少しました。
ただし、2021年末の入国緩和に伴い2022年1月だけで122,125人が入国し1ヵ月だけで昨年1年間の半分以上の入国者数となっております。
https://www.indec.gob.ar/indec/web/Nivel4-Tema-3-13-55

■ワクチン接種
国民の91%が1回目、82%が2回、42%が3回目のワクチン接種されてます。

■感染状況
感染者数 1日2,655人、1日死者34人 *3月28日時点
その他:https://www.t-latino.com/aftercorona/argentine/

ブラジル/ワクチン接種証明書・PCR検査陰性証明書・入国条件(ブラジル全土が日本の水際対策強化指定国対象外へ!)

2022.03.15
ブラジル
ブラジルではあらゆる世界大会、スポーツイベントが再開されてます。

世界大会ISSF World Cup Rio de Janeiro 射撃・ライフル・ピストル
2022年4月9日~19日 https://www.wcbra.com.br/
 

F1サンパウロGP
2022年11月11日~13日 https://www.formula1.com/en/racing/2022/Brazil.html

世界ユーススポーツ大会 World School Sports Games
 2023年10月29日~11月5日
https://www.isfsports.org/preparations-advance-u15-world-school-sport-games-brazil-2023


■出入国規制
 隔離無しで入国可能。
72時間以内のPCR陰性証明書が必要。ワクチン接種証明書の提示が必要。
オンライン問診票:https://formulario.anvisa.gov.br/?lang=en


■日本帰国について
 ブラジルに訪問された日本国籍の場合は、日本に帰国される場合は以下に
 ご注意下さい。
 3回目ワクチン接種済み証明書を持参で、帰国後のPCR検査を
 陰性の場合は施設待機・自宅待機不要です。

 3回目ワクチン未接種の場合は帰国後のPCR検査陰性でも
 自宅待機3日間後にPCR検査陰性の場合は以降の待機は不要。
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2022C018.html
 https://www.t-latino.com/uploads/media//2020/12/PCR.pdf


■観光再開 
 あらゆる経済・社会活動が再開されており、そして、延期されました
世界最大の祭りリオのカーニバルは2022年4月開催が決定しました!!!
4月22日、23日の2日間はパレード会場サンボドローモにて2年ぶりコンテスト
を行うことが決定してます。そして、4月30日(土)にはチャンピオンパレード
が行われます。

パンデミック前の2019年ブラジル入国者数は6,353,141人(日本人78,914人)
でしたが、その後2020年は2,146,435人(20,476人)になっておりましたが
2022年のカーニバルを機に回復されることを期待されてます。
ブラジルデータ庁https://bit.ly/34KSqEY  https://bit.ly/3KMHyFJ


■ワクチン接種
 国民の65%が1回目、58%が2回、19%が3回目のワクチン接種されてます。


■感染状況
 感染者数 1日13,809人、1日死者125人 *3月13日時点
その他:https://www.t-latino.com/aftercorona/brazil/

コスタリカ/ワクチン接種証明書・PCR検査陰性証明書・入国条件

2022.03.14
コスタリカ
※コスタリカ・ニュース:https://www.t-latino.com/new/index.php?cat_id=9&page=1

※その他の国・過去のニュースはこちら:https://www.t-latino.com/new/index.php



⚽祝!!日本代表出場⚽女子サッカーワールドカップ in コスタリカ
https://www.fifa.com/tournaments/womens/u20womensworldcup

コスタリカのサンホセSan Joseとアラフエラ Alajuelaの2都市にて収容人数100%の観戦で、久々に盛り上がる大会として注目されます。
期間:2022年8月10日~8月28日
エコツーリズム先進国コスタリカで自然にサッカー観戦です。
https://www.t-latino.com/south-america/costarica/index.html

■出入国規制
入国可能で、隔離不要・PCR検査陰性証明書は不要です。
ワクチン接種されてない場合は72時間前にオンライン検疫申告書を渡航前に提出すること。
https://salud.go.cr/step0 と 同じくワクチン接種した場合に限って50,000円以上のCOVID旅行保険の加入が必要ですが、2022年4月1以降はワクチン接種証明書の提示や保険加入義務は廃止されます。
https://bit.ly/3MNjcNX

■日本帰国について
コスタリカに訪問された日本国籍の場合は、日本に帰国される場合は以下にご注意下さい。
3回目ワクチン接種済み証明書を持参で、帰国後のPCR検査を陰性の場合は施設待機・自宅待機不要です。
3回目ワクチン未接種の場合は帰国後のPCR検査陰性でも自宅待機3日間後にPCR検査陰性の場合は以降の待機は不要。
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2022C018.html
https://www.t-latino.com/uploads/media//2020/12/PCR.pdf

■観光再開
コスタリカでは2022年3月1日以降はワクチン接種証明書QRコードの提示で殆どの商業施設では100%の収容率での営業が可能となっており、
4月1日以降はワクチン接種証明書QRコード提示は不要になり全ての商業施設、スポーツイベント、コンサート、観光施設、レストラン、
など全ての経済活動が100%での営業・実施となります。
https://www.visitcostarica.com/en/costa-rica/planning-your-trip/entry-requirements

コスタリカ共和国 日本人入国者数
コスタリカ観光庁によりますとパンデミック前の2019年に入国された観光客は3,139,008人でしたが、その後2020年は1,011,912までに落ち込み、2021年には1,347,055人となっております。
https://www.ict.go.cr/es/estadisticas/cifras-turisticas.html
2022年1月のこれまでは188,200人が入国しており、パンデミック前の数字までに回復できるのは2023年以降と言われます。
https://bit.ly/3tVFxR2

一方では日本人の入国者数は2019年に6,440人でしたが、2020年1,460人、2021年953人、2022年1月は122人でした。
https://www.ict.go.cr/es/estadisticas/informes-estadisticos.html

■ワクチン接種
国民の66%が1回目、55%が2回、21%が3回目のワクチン接種されてます。

■感染状況
感染者数 1日1,368人、1日死者7人 *3月11日時点
その他:https://www.t-latino.com/aftercorona/costarica/

メキシコ/ワクチン接種証明書・PCR検査陰性証明書・入国条件(メキシコが日本の水際対策強化指定国対象外へ!)

2022.03.09
メキシコ
2022年3月10日午前0時以降、メキシコからの日本への帰国者・入国者について、検疫所の宿泊施設での待機を求めないこととなりました。
 宿泊施設で3日間の待機⇒施設待機無しへ
新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際対策措置(2022年3月9日付け)
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2022C024.html

今般の変更により、今後メキシコは水際強化措置に係る指定国・地域対象外となりました!

※引き続き入国時のPCR検査は実施されます。
またおよびワクチンの接種回数により自宅等待機期間が異なりますので詳細は下記ご参照ください。
入国後の自宅等待機期間の変更等について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00342.html


メキシコ/ワクチン接種証明書・PCR検査陰性証明書・入国条件詳細はこちら
コロナ情報:メキシコ
https://www.t-latino.com/aftercorona/mexico/

ペルー/ワクチン接種証明書・PCR検査陰性証明書・入国条件(ペルーが日本の水際対策強化指定国対象外へ!)

2022.03.09
ペルー
2022年3月10日午前0時以降、ペルーからの日本への帰国者・入国者について、検疫所の宿泊施設での待機を求めないこととなりました。
 宿泊施設で3日間の待機⇒施設待機無しへ
新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際対策措置(2022年3月9日付け)
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2022C024.html

今般の変更により、今後ペルーは水際強化措置に係る指定国・地域対象外となりました!

※引き続き入国時のPCR検査は実施されます。
またおよびワクチンの接種回数により自宅等待機期間が異なりますので詳細は下記ご参照ください。
入国後の自宅等待機期間の変更等について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00342.html


ペルー/ワクチン接種証明書・PCR検査陰性証明書・入国条件詳細はこちら
コロナ情報:ペルー
https://www.t-latino.com/aftercorona/peru/

ブラジル/ワクチン接種証明書・PCR検査陰性証明書・入国条件(ブラジル全土が日本の水際対策強化指定国対象外へ!)

2022.03.09
ブラジル
2022年3月10日午前0時以降、パラナ州からの日本への帰国者・入国者について、検疫所の宿泊施設での待機を求めないこととなりました。
 宿泊施設で3日間の待機⇒施設待機無しへ
新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際対策措置(2022年3月9日付け)
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2022C024.html

今般の変更により、ブラジル全土が水際強化措置に係る指定国・地域対象外となりました!

引き続き入国時のPCR検査は実施されます。
またおよびワクチンの接種回数により自宅等待機期間が異なりますので詳細は下記ご参照ください。
入国後の自宅等待機期間の変更等について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00342.html


ブラジル/ワクチン接種証明書・PCR検査陰性証明書・入国条件詳細はこちら
コロナ情報:ブラジル
https://www.t-latino.com/aftercorona/brazil/

中南米・ペルーの旅行について
お気軽にご相談ください。

LATINO

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

電話でのお問い合わせはこちら

【電話お問い合わせ受付時間】
【受付時間】9時30分〜17時30分 【定休日】土日祝日

メールでのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォームへ

わたくしたち中南米スペシャリストが皆様のご希望にお応えします。
お電話、メールでお気軽にご相談ください!

このページ 上部へ移動ページ上部へ

ご検討中の方へ

ラティーノグループサイト

  • Turismo Japon paquetes turísticos hacia Japόn.

    “TURISMO JAPON” somos un equipo profesionalizado en la cultura Latinoamerica y ofrecemos paquetes turísticos hacia Japόn.

  • LATINO English siteLATINO English site

    [For Travel Agencies] LATINO English site

  • [旅行社相关人员] LATINO 中文网站

アクセス

渡航手続き・安全対策について