PromPeru主催セミナー
- 2010.07.07
- 日本国内 イベント
ペルー大使からのご挨拶、PromPeru局長の挨拶&セミナー、航空会社・ホテルの
プレゼンテーション、民族舞踊の披露、代表料理、ピスコサワーの提供などなど
参加した旅行代理店・オペレーター関係者は充実した内容に満足した様子でした。
観光促進セミナーではPromPeruによるペルーの最新情報、
注目の観光地などをたっぷり紹介。
近年では遺跡などの歴史的文化だけでなく、多様なペルーの食文化もブームとのこと。
これからもペルーの違った魅力を感じ続けてもらい、飽きのこないペルーを
もっともっと盛り上げていきましょう♪と意気込みが感じられました。
PromPeruセミナーレポート
..........................................................................
日本人のPeruへの渡航傾向
・一般観光地: Lima, Cusco, Puno, Ica.
>その他、Arequipa,Iquitosがメインになりつつある!?
・ペルーへの外国人観光客日本人シェア約1.8%
>これからどんどん増やしましょう!
・宿泊: 約61%が 4〜5ッ星ホテルに滞在
>日本人客はエコノミーホテルなどより快適性のあるDLXホテルを追求!
・平均滞在期間: 9 泊
>9泊がペルー観光のスタンダードですね。
・東京 :32%, 神奈川 :12%, 大阪 :11%
・年代層:51%が 25-34 歳. 17% が 45-64 歳
>時間に余裕がある高齢層より、以外と若者の方が多いんですね!
・渡航者の81% が観光 8% がビジネス
...........................................................................
日本人観光客が知っておくべき事とは?
・治安の良さと心温まる人々
・年間を通じて過ごしやすい環境
・主要観光地への周遊のしやすさ
・料理の多様性:リマはラテンアメリカを代表する美食都市
・ハイクオリティーでお手頃な民芸品
・改築され綺麗になったリマ国際空港Jorge Chaves
上品なシルバージュエリー、アンデスの陶器、鮮やかな布製品 etc.
写真は、ペルーの様々なダンスを見ることができました☆
本当に魅力あふれるペルーへ、さあみなさん出かけましょう♪♪
お問い合わせはラティーノまで!!