中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ / ペルーを中心に中南米旅行一筋年。あなたの思い出に残る旅行のお手伝いをさせて頂きます。

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

LATINO

新着情報

国内 第30回浅草サンバカーニバル♪♪

2010.08.04
ブラジル ,日本国内 イベント
国内   第30回浅草サンバカーニバル♪♪
今月28日(土)に開催される第30回浅草サンバカーニバルのご案内です。

今回でなんと30回目となる浅草サンバカーニバルは歴史が長いです!
なんと第1回目は1981年! それから毎年行われるようになり、
今では日本最大のサンバカーニバルとして知られています。

でも、なんで浅草でサンバカーニバル?? 
小さい事は気にしない気にしない♪♪
この機会にサンバの楽しさを体験して、今年の夏はもっと熱くなりましょ♪

浅草カーニバル詳細
◇開催日:8月28日
◇開催時間:13:30〜18:00(予定)
◇場所:馬車道り〜雷門道り
◇ホームページはこちら→

本場!ブラジルのカーニバルは迫力が違います!
2011年!!チャンピオンパレード観覧ツアーはこちら→
お問い合わせはラティーノまで!!

中南米 新・ユネスコ世界遺産登録!!

2010.08.03
ブラジル ,メキシコ
中南米  新・ユネスコ世界遺産登録!!
現地8月1日、ブラジリアで開かれたユネスコ世界遺産委員会で
今回新たに6箇所が登録されました。

その中になんとメキシコ2箇所、ブラジル1箇所が見事に選ばれました♪
早速、今回選び抜かれた3箇所を紹介させて頂きます。

これから注目集めること間違いなしのデスティネーションです! 
新コース作成のご参考に♪

1)メキシコ:オアハカのヤグルとミトラの有史以前の洞窟
  Prehistoric caves of Yagul and Mitla

<みどころ>
 1万年以上前の洞くつの中には狩猟していた遊牧民が住んでいたことを
 示す岩絵があります。
 また、洞窟の中には数千年前の種とトウモロコシの断片が見つかっており、
 中南米最初の栽培植物の痕跡と考えられています。 
 ゲートウェイとなるオアハカ市も世界遺産なのでみどころたっぷりです。

<ロケーション>
 メキシコ中南部オアハカ州オアハカから東へ約40Km、
 ヤグル/ミトラまで・車で約1時間


2)カミーノ・レアル・デ・ティエラ・アデントロ
  Camino Real de Tierra Adentro

<みどころ>
 16世紀中期から19世紀にかけて、世界の銀相場を左右する産出量を誇った、
 サン・ルイス・ポトシ、グァナファト、サカテカス等の鉱山を通り、
 現在のニューメキシコ州(米国)まで続く、2600KMに亘る
 通称「銀の道」のうちの 1400KMの範囲にある55の史跡が、
 登録対象となりました。
 メキシコ映画に出てきそうなコロニアル時代に建てられた教会、
 古風な民家などが楽しめます。


3)ブラジル:サンクリストヴァンのサンフランシスコ広場
  São Francisco Square in the town of São Cristovão

<みどころ>
 18〜19世紀植民地時代の教会、修道院、宮殿などが立ち並ぶ町
 サンクリストヴァン。その中でも、最も美しい建造物と言われているのが
 サンフラシスコ広場を囲む教会や多くの建造物。
 植民地当時の面影を残す景観となっており、タイムスリップした気分になります。

<ロケーション>
ブラジル中東部セルジッペ州の州都アラカジュより約25Km/約1時間。
近くには世界遺産のサルバドール歴史地区、オリンダ歴史地区などがあります。

  
Latino!!では新しく世界遺産に登録された上記3箇所の
モデルプランも取り揃えております。
お問い合わせ、資料請求はお気軽に♪

指さし会話帳 中南米エリア続々登場!

2010.08.02
ペルー ,ブラジル ,メキシコ ,アルゼンチン ,書籍販売のご案内
指さし会話帳 中南米エリア続々登場!
旅先で少しでも現地のヒトと会話をできたら、どんなに楽しい旅になるでしょう♪
旅に出かける前はコレで楽しくスペイン語レッスン♪
もちろん!国別の言葉遣いに対応しています!(単なるスペイン語会話帳ではないのがこの本魅力です!)
現地事情(食文化や音楽などなど)こと細かに紹介されていてみているだけでも楽しくなります!
ご旅行前に是非!必携アイテム。





【中南米関連は現在4カ国ご用意!】
ご購入はこちらからどうぞ!

ペルー版
ブラジル版
アルゼンチン版
メキシコ版

南米 路線・空港情報

2010.08.02
ブラジル ,コロンビア ,アルゼンチン
◆コロンビア/レティシア空港:曜日別閉鎖


コロンビアのアマゾンへの玄関口となる
「レティシア」空港が改修工事により
8月一杯毎週月・火曜日の2日間閉鎖されます。
既に当該日の予約は全てキャンセルとなっており、
予約・済みの場合には当該航空
会社より前後の日程へ振り替えられています。

尚、工事終了予定期日は今のところ発表されておりません。

現在、水曜日以降の便は予約が集中してレティシアへ向かうと
予想し相当混み合っております。
近日中にレティシアへ行かれるツアーは十分ご注意下さい。

〜レティシア基本情報〜

コロンビアのアマゾン地域のゲートウェイとなるアマゾナス県の都。
ボゴタから南へ直線約1100辧
ペルー、ブラジルの国境地帯でもあり、
アマゾンツアーでの国境越えが体験できます。
レティシアからアマゾン河流域にロッジが点在し、
そのロッジ独自のアマゾンエコツアーを実施している。

例えばアマゾン河流域に生息するピンクイルカ観察、
キャノピーツアー、トレッキング、カヌー、フィッシングと
ブラジルやペルーのアマゾン流域で出来るものは勿論ここでも可能。
(所要時間:30分〜2,3時間)


◆ゴル航空(G3):サンパウロ(GRU)⇔ブエノス・アイレス(AEP)


8月15日より、ブラジルのゴル航空(G3)が
サンパウロ⇔ブエノス・アイレス国内空港アエロパルケ間を
デイリー3便で就航します。

元々国内路線が主流だったアエロパルケ空港ですが、
今年より近距離国際線の就航が可能となり、
国際線の就航が増えてきております。 
これによりアルゼンチン国内への乗り継ぎが便利に。


◆デルタ航空(DL):デトロイト(GRU)⇔サンパウロ(GRU)就航開始


今年10月21日より上記路線を週2便で就航します。
現段階では週5便まで増便する予定で、
最終的にはデイリー化を目指す方針とのこと。

サンパウロはブラジル最大の産業都市で、
国際的なMICEデスティネーションとしても知られています。
デイリー化されれば日本からのビジネス客への利便性が大きく
向上すること間違えありません。
また、ブラジルへの経由地の選択肢が増え、
コースのバリエーションも増やせますね!

ご相談はラティーノまでお気軽にお問い合わせくださいませ!

ペルー マチュピチュ行き列車の一部、運行区間の変更!

2010.07.20
ペルー
現地7月19日、ペルーレイルより一時的な運行区間変更が発表されました。

通常ポロイ駅発着となるハイラムビンガムなどの下記列車が、運行区間変更となります。
また、期間中はクスコ市内ワンチャック駅よりビモダル(シャトルバス)が運行します。

・期間:現地7月20日〜25日

・理由:ポロイ駅-オリャンタイタンボ駅間の修復工事

・対象となる列車:
ハイラムビンガム号
ビスタドーム(31 & 32号)
エクスペディション(33 & 34号)

オリャンタイタンボ駅発着の列車に関しては変更ございません。

スピリチュアルマガジン【アネモネ】に掲載されました!

2010.07.12
日本国内 イベント ,テレビ・雑誌・メディアで紹介されました!
スピリチュアルマガジン【アネモネ】に掲載されました!
スピリチュアルマガジンとして創刊18周年を誇るスピリチュアルマガジン【アネモネ】にて日本と世界のディープパワースポット特集として、ペルーのパワースポットを紹介!!
是非 ありきたりな観光だけでなくスピリチュアルスポットでリフレッシュしてみてはいかがでしょうか?

anemone 8月号
紹介ページ:P33ページ
*ラティーノが情報を提供させていただいております!

六本木ヒルズにて【地球最古の恐竜展】開催中!

2010.07.10
アルゼンチン ,日本国内 イベント
六本木ヒルズにて【地球最古の恐竜展】開催中!
7月10日(土)〜9月26日(日) 六本木ヒルズ52階
森アーツセンターギャラリーにて【地球最古の恐竜展】開催されています!

見どころはアルゼンチンで出土した世界最古といわれる恐竜の骨が世界初公開!
さらにお勧めポイントとして会場が、アノ六本木ヒルズの52階
東京タワーはもちろん東京湾まで一望できる大パノラマ。
夜22:00まで開催されているので夜景も楽しめちゃいます!
(展望デッキは別途必要)
是非この夏休みにお子様と!夜はカップルで!?お楽しみください!

【開催情報】
【世界最古恐竜展】ホームページ
会期 ‥‥ 2010年7月10日(土)−9月26日(日) 会期中無休
会場 ‥‥ 森アーツセンターギャラリー(六本木ヒルズ森タワー52階)
開館時間 ‥‥ 10時−22時(入場は21時30分まで)

★この展覧会開催に向けラティーノでは現地アルゼンチンから博物館スタッフ
 招聘手配のお手伝いさせていただきました!!

ラティーノへの会社見学

2010.07.09
日本国内 イベント
ラティーノへの会社見学
先日大分県・豊府中学3年生の8名が修学旅行で上京し、
その中で職業体験を目的としてラティーノに会社見学に
来てくれました。

将来、旅行会社で働くことに興味を持っている中学生達は
本当に若くて純粋!!
中南米の話を初めて聞いた生徒も多く、生徒達は大興奮でした♪


*写真は会社見学に訪れた学生達とスタッフ

ラティーノ 18周年記念♪♪

2010.07.09
日本国内 イベント
さて、弊社は平成22年7月7日をもちまして創立18周年を迎えることができました。
これもひとえに皆様のご支援の賜物と心より感謝しております。

ラティーノはメキシコ以南の中南米18ヶ国を手配し続け18年!
ラティーノは中南米専業としてよりDeepに、より詳しく中南米の
魅力をご紹介させて頂きます。

現在、東京・大阪合わせスタッフ一同13名。
日本全国のAGTさんからのご依頼に対応させて頂いております。

スタッフ紹介はこちら→

現地提携代理店はこちら→

今後とも中南米旅行のリーディングカンパニーとして突き進んでいきますので
どうぞ宜しくお願いします!

リマ発 主要観光地への新路線

2010.07.08
ペルー ,ブラジル ,アルゼンチン ,チリ
リマ発 主要観光地への新路線
南米の名所を繋ぐフライトが来年1月より開始いたします。

現地新聞によると、LAN航空(LA)は来年2011年1月05日より、
南米の玄関口リマからイグアス、イースター島へといった
南米の主要観光地への直行便を就航すると発表。

この新路線就航により、南米の名所を周遊する旅行でも
移動時間が短縮され、更に内容を凝縮したツアーが
今後増えるに違いありません。

これにより、南米旅行=移動で疲れる!という固定概念を取り払うことができる!?
かもしれません。

現在のところのフライト予定は下記の通りです。

◆リマ⇔イグアス(IGR) 

週4便で就航。 
リマから経由せずに直接イグアスへ行けるという夢の様なフライト。

*フライトスケジュール(予定)*

リマ⇔イグアス 曜日:日・月・水・金 便名:LA2441 リマ/12:45発 イグアス/19:35着
イグアス⇔リマ 曜日:日・月・水・金 便名:LA2440 イグアス/20:35発 リマ/21:40着 

◆リマ⇔イースター島(IPC) 

週2便で就航。通常はチリ/サンチャゴを経由。
直接イースター島へ就航することにモアイ像もビックリ!?

*フライトスケジュール(予定)*

リマ⇔イースター島 曜日:日・水 便名:LA0848 リマ/00:55発 イースター島/06:15着 イースター島⇔リマ 曜日:日・水 便名:LA0847 イースター島/13:00発 リマ/17:50着 

中南米・ペルーの旅行について
お気軽にご相談ください。

LATINO

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

電話でのお問い合わせはこちら

【電話お問い合わせ受付時間】
【受付時間】9時30分〜17時30分 【定休日】土日祝日

メールでのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォームへ

わたくしたち中南米スペシャリストが皆様のご希望にお応えします。
お電話、メールでお気軽にご相談ください!

このページ 上部へ移動ページ上部へ

ご検討中の方へ

ラティーノグループサイト

  • Turismo Japon paquetes turísticos hacia Japόn.

    “TURISMO JAPON” somos un equipo profesionalizado en la cultura Latinoamerica y ofrecemos paquetes turísticos hacia Japόn.

  • LATINO English siteLATINO English site

    [For Travel Agencies] LATINO English site

  • [旅行社相关人员] LATINO 中文网站

アクセス

渡航手続き・安全対策について