中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ / ペルーを中心に中南米旅行一筋年。あなたの思い出に残る旅行のお手伝いをさせて頂きます。

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

LATINO

新着情報

ペルー  9月3日クスコ・ゼネスト

2008.09.02
ペルー
ペルー  9月3日クスコ・ゼネスト
現地9月3日に行われているクスコゼネストの続報です。

クスコ労働組合は物価の高騰に反対する為、現地9月3日に
予定通り24時間のゼネストが行われました。

デモ行進は平和的に行われ、警察との衝突等はなかったですが、
公共バス、タクシーなどの運送機関が運休しました。
また、学校、一部の店、市場なども営業しなかったとの事です。

現地情報によりますとマチュピチュ村行きの列車、バックパッカー号、
ビスタドーム号は通常通り運航しましたが、クスコ郊外ポロイ駅から
出発するハイラムビンガム号は道路封鎖によって利用者がクスコから
ポロイ駅へ連絡できないことから運航中止になりました。

現在、クスコ市内は落ち着きを取り戻しており、ところどころタクシーや
レストランなども営業を再開し始めています。

************************************************************************
[September 02, 2008 5:26 PM]
先日お知らせいたしました、クスコゼネストの続報です。

当初ゼネストは9月3日に行われるはずでしたが、昨日現地9月2日に
クスコ市内のワンチャック地区の住民ら30人による道路封鎖が行われ、
これによってクスコ空港に至る道路が約2時間封鎖されました。

この封鎖の影響で空港と市外を結ぶ他の道路は混雑しましたが、空の便
には影響ありませんでした。

先日連絡させて頂きました9月3日ゼネストについては引き続き実行される
見通しとなっております。

本日のニュースでは市内の全学校の休校が発表されました。
また、インカトレッキングを行う際に荷物持ちとして手伝ってくれるポーター達も
このゼネストに参加する旨を発表しました。

これに伴い、他州へ通じる幹線道路や空港への道路などが封鎖される
可能性があります。

引き続き詳しい情報が入り次第ご連絡いたします。

****************************************************************************
[2008年8月29日 11:31]

本日、クスコ労働組合は物価の高騰に反対する為、9月3日に
24時間のゼネストを実行すると発表しました。

交通機関関係者らもこのクスコ労働組合に参加していることから、
当日はバス、タクシーなどの交通機関に支障が出る可能性がございます。
その他、ペルーレイル・国内線の運休に関する予定は現在報告されておりません。

また、この組合は政府に対し、新クスコ国際空港建設も要求するとの事。

これに伴い、他州へ通じる幹線道路や空港への道路などが封鎖される
可能性があります。

このゼネストにプーノが参加するかどうかの情報は現在入っておりません。

またクスコ大学教員組合、ワンチャク町内組合は共同で9月4日に
小規模の平和的デモ行進を行う予定です。

引き続き詳しい情報が入り次第ご連絡いたします。

国内 アルパカのはなこちゃん、CMデビュー

2008.09.01
もうご覧になりましたか!?  

あの、白いフワフワの毛。。。  あの、つぶらな瞳。。。。

なんと、先日よりテレビCMにあの南米アンデス原産の動物、アルパカが登場♪

アルパカは主に南米に生息している動物で、はるか昔、インカ帝国の時代から
家畜として人間と共に暮らしてきました。

CMに登場したアルパカは「クラレちゃん(本名はなこ)」で栃木県那須にある
アルパカ牧場からやってきました。

体長2m、体重50kgぐらいにまで成長し、好物は草や苔です。

一度見たら忘れられないくらい、愛くるしいユニークな外見をしていますが、
実は臆病でシャイな性格です。

観光中にクスコやマチュピチュ遺跡内でも見かけることがあります♪

CMもご覧になれます♪こちら↓

次に話題となる南米原産の動物はどの動物になるのでしょうか♪

ベネズエラ カナイマ・ホテゥルヴェンサ・ロッジ

2008.08.28
ベネズエラ
ギアナ高地の拠点であるカナイマ国立公園の中にあります、カナイマ・
キャンプ・ホトゥルベンサ・ロッジ(Campamento Canaima=Hoturvensa Lodge)
が政府の意向によりロッジの改装をすることになりました。

昨日、同ロッジを運営するベネズエラ政府は旅行会社などの関係諸機関への
事前報告を行わないまま120人の労働者を送り、改装を開始しました。

昨年も同ロッジでは政府が正式な同意を待たずに介入し、地元住民代表から
反対の声が上がりました。

ロッジは改装終了まで営業停止している状態となります。
また、改装終了の予定は現在発表されておりません。

その他のカナイマにありますロッジやギアナ高地ツア−、フライトなどは通常通り
営業しております。

新しい情報が入り次第ご連絡させて頂きます。

アルゼンチン  電波障害による影響

2008.08.27
アルゼンチン
現地日時8月26日、アルゼンチンのエセイサ国際空港、ニューベリー空港(アエロパルケ)ともに電波障害の影響でダイアが混乱しました。

離陸便には遅れやキャンセルが相次ぎ、10分に1便しか離陸できない状況が
続いたとの事。

これにより空港内には利用者が立ち往生する事態となりました。

エセイサ国際空港ではリオ、サンチャゴ、ブラジリア、シドニーなのど離発着便に
影響がありました。

調べによると通常運航にはにはまだ時間が掛かり、電波障害の原因は
未だ特定できていない状態。

引き続き詳しい情報が入り次第ご連絡いたします。

アルゼンチン タンゴダンス世界大会

2008.08.25
アルゼンチン
ブエノスアイレスでは先日24日よりタンゴダンス世界大会が行われています。
第6回目のこのタンゴダンス世界選手権の参加者は計400組となっており、
タンゴダンス最大の大会。
400組の中から90組が日本を含む外国人の参加となっています。

決勝は9月1日のルナ・ソナスタジオで行われ、勝ち抜いたカップルが競い合います。

ブエノスアイレス市が始めたこの大会は、タンゴダンスを目当てで来る観光客の
重要な観光資源で、この大会が開催されている期間はブエノス・アイレスが
タンゴダンス一色となり、市のいたるところでタンゴレッスンや、大会の他にいろいろな
催し物が行わます。

タンゴ発祥の地だけに、やはりアルゼンチン人カップルが優勝するのでしょうか??

ペルー マチュピチュ行き列車値上げ

2008.08.19
ペルー
オリエントエキスプレス社運営のペルーレイルがクスコ/マチュピチュ間
の運賃値上げを発表しました。

同社は現地旅行会社とも話し合っており、数日後に値上げが公認される予定。
値上げ幅は2008年度運賃から最低でも12%UPを見込んでいるとの事。
値上げ開始は2009年より行われる予定。

オリエントエキスプレス社はこの3年間でクスコ/マチュピチュ間の運賃を70%
値上げしており、同鉄道会社資本になってからは、ビスタドームの場合9年間で
158%UPしております。

値上げの理由として同社は、道路整備などインフラに掛かる費用増加などを
主張しています。

ペルー イカ県デモ情報

2008.08.14
ペルー
ペルー中南部を襲った大地震発生から1年が経とうとしております。
昨年8月15日の夕方、ペルー中南部が発生し特に港町ピスコを襲った
大地震は死者数百人を出し、街が大きなダメージを受けました。

ペルー/アラン・ガルシア大統領は地震が発生した8月15日を、犠牲者を
追悼し、復興への日を捧げるとして「追悼の日」とすることを発表。

しかし、未だ多くの家が崩落したままとなっており、ピスコやその周辺では
今も不便な生活を強いられた市民が多く残っております。

こうした政府への復興作業の遅れと対応に対してイカ県ピスコやチンチャの
住民は地震のあった15日に平和的デモを行うと発表。

規模は発表されておりませんが、現地点では幹線道路封鎖などの情報は
報告されておりません。
ペルー警察は同デモに対し、住民の安全確保の為に警備隊の導入を発表。

引き続き新しい情報が入り次第後連絡させて頂きます。

国内  ペルーセミナー in 大阪リッツカールトンホテル

2008.08.13
ペルー
国内  ペルーセミナー in 大阪リッツカールトンホテル
先週末8月8日(金)にペルー政府観光局(PROMPERU)主催の
ペルーセミナーが大阪リッツカールトンホテルにて行われました。

観光局主催ということで、多くの旅行代理店、出版社関係の参加者
約70名が参加し、ペルー伝統舞踊やペルー料理が振舞われ会場は
盛り上がりました。

弊社ラティーノはペルー政府観光局(PROMPER)公認オペレーターに
指定されており、同セミナーではペルー最新情報、観光素材の紹介、
ペルーツアーの案内、商品販促などを発表させて頂きました。

近年ペルーへの日本人観光者数は年々右肩上がりになっており、
旅行代理店含めその他の参加者は今後もペルーへの観光に意欲的な
姿勢を示しました。

国内 コロンビア大使館主催のアンティオキア舞踊団公演のご紹介です。

2008.08.11
コロンビア
国内 コロンビア大使館主催のアンティオキア舞踊団公演のご紹介です。
コロンビア大使館主催のアンティオキア舞踊団公演のご紹介です。

〜コロンビアが世界に誇るラテンのリズムと民族舞踊集団〜
日本コロンビア修好100周年記念 
「アンティオキア民族舞踊団の日本初公演」

・日時:8月20日(水)18:30 開演
・会場:昭和女子大人見記念講堂 
・最寄駅:田園都市線「三軒茶屋」下車徒歩7分
・チケット:S席4,500円、A席3,500円(全席指定)
・問合せ:SALSA120% 03-3463-3120
・主催:コロンビア大使館

詳細は添付チラシご参照ください。
世界的に有名な民族舞踊団なのでお見逃しなく♪  

よろしくお願い致します。

アルゼンチン  雲の列車運行再開

2008.08.08
アルゼンチン
アルゼンチン  雲の列車運行再開
アルゼンチン北部にあるサルタ州内を走る高山列車
「雲の列車」が再開しました。

「雲の列車」は南米のグランドキャニオンとも称されるサルタを
発着し渓谷を通り抜けながら風景を楽しむ観光用の列車です。
最高地点は標高4200メートにまで達し、29の橋、21のトンネル、
2つのスイッチバックなどがルートにあります。
3年前より、メンテナンスと経営上の問題が重なり、以後この列車
は休止したままになっていました。

一昨日6日、現地時間AM6:45、この列車の運行が再開されました。
当分の間、列車は水曜、金曜、日曜サルタ発の週3便が運行されます。

初日の運航には、運航再開を待ち望んでいた人たちによりすぐに満席になりました。
弊社では同ツアーの取り扱いもございますので、お気軽にお問い合わせください。

写真は雲の列車"Tren a las Nubes"

中南米・ペルーの旅行について
お気軽にご相談ください。

LATINO

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

電話でのお問い合わせはこちら

【電話お問い合わせ受付時間】
【受付時間】9時30分〜17時30分 【定休日】土日祝日

メールでのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォームへ

わたくしたち中南米スペシャリストが皆様のご希望にお応えします。
お電話、メールでお気軽にご相談ください!

このページ 上部へ移動ページ上部へ

ご検討中の方へ

ラティーノグループサイト

  • Turismo Japon paquetes turísticos hacia Japόn.

    “TURISMO JAPON” somos un equipo profesionalizado en la cultura Latinoamerica y ofrecemos paquetes turísticos hacia Japόn.

  • LATINO English siteLATINO English site

    [For Travel Agencies] LATINO English site

  • [旅行社相关人员] LATINO 中文网站

アクセス

渡航手続き・安全対策について