アルゼンチン フエゴ島森林火災
- 2008.12.08
- アルゼンチン
ティエラ・デル・フエゴ島(Tierra del Fuego)で大規模な森林火災が
発生しました。
これまで約500ヘクタールを消失し、火元8箇所が確認されております。
フエゴ島管理局は緊急体制を敷いており、現在消火活動にあたっています。
火はウシュアイアの東約90kmのトルウィン(Torhuin)という町の住宅地
近くまで迫っており、約60軒が避難しています。
当初現地5日に出火が確認され、6日には一時鎮火しましたが、再び出火
したと思われます。
観光の拠点であるウシュアイアでの被害は現在報告されておりません。
通常通り観光が行われております。
◆ティエラ・デル・フエゴ島に関して◆
アルゼンチン側ティエラ・デル・フエゴ島は州の名前でもあり、州都である
ウシュアイアは人口4万人の世界最南端の都市。
この島の名前はスペイン語で「火の国」という意味があり、人間が居住する
地域としては世界最南で南極大陸への玄関口としても知られています。
































