中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ / ペルーを中心に中南米旅行一筋年。あなたの思い出に残る旅行のお手伝いをさせて頂きます。

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

LATINO

新着情報

ペルー コルカ渓谷道路舗装

2008.09.30
ペルー
ペルー  コルカ渓谷道路舗装
ペルー第2の都市アレキパから、アメリカのグランドキャニオンより
深い渓谷といわれているカニョン・デル・コルカ(コルカ渓谷)までの
道路がアスファルト舗装され開通しました。

舗装されたのはアレキパ市とコルカ渓谷を繋ぐ途中の32.66kmの
道路で、年々増加傾向にある観光客への快適性と安全性を重視し
アレキパ県側が工事に着工しました。
この道路舗装により両区間の移動時間が縮小され観光時間が増えます♪

コルカ渓谷の見所はやはり広大な景色と断崖絶壁を見渡すことができ、
展望場所のクルス・デル・コンドルではペルーを代表する鳥コンドルが
谷底から環を書きながら見れることで有名です。

通常コルカ渓谷へは通常1泊2日のツアーになり、お勧めホテルとしては今年、
オリエントエキスプレスがオープンさせたLAS CASITAS DEL COLCA(5ツ星)
ホテルなどがあります。

モデルツアー、サンプル日程表などのお問い合わせはお気軽にご連絡下さい♪

ブラジル新路線・デルタ航空フライトスケジュール発表!

2008.09.19
ブラジル
先日ラティーノ・ニュースにてご連絡させて頂きました、
デルタ航空のブラジル新路線のフライトスケジュールが
発表されましたのでお知らせ致します。

★マナウス線 12月19日より 毎日運航!
マナウスはアマゾン観光拠点の町として有名です。
DL056 成田(NRT)-アトランタ(ATL)/16:30-14:45
DL557 アトランタ(ATL)-マナウス(MAO)/17:05−00:27+1
DL558 マナウス(MAO)−アトランタ(ATL)/01:30−07:10
DL055 アトランタ(ATL)-成田(NRT)/09:50−14:25 +1
*同日乗り継ぎ可能!
 
★レシフェ線(REC) 12月21日より
レシフェはブラジル北東部にあり、運河と桟橋が多い事から
ブラジルのベニスと呼ばれております。
ATL-REC(火・木・日)、REC-FOR-ATL(月・水・金)
(ATL-REC-FOR-ATLのトライアングル路線となります)
DL090  アトランタ(ATL)-レシフェ(REC) 20:05−06:55+1
DL090  レシフェ(REC)-アトランタ(ATL) 08:00−17:20 フォルタレザ(FOR)経由

★フォルタレーザ線(FOR) 12月21日より
フォルタレーザもブラジル東北部いあり、美しいビーチが自慢となっております。
ATL-REC-FOR(火・木・日)、FOR−ATL(月・水・金)
(ATL-REC-FOR-ATLのトライアングル路線となります)
DL090  アトランタ(ATL)-フォルタレーザ(FOR) 20:05−06:55+1 レシフェ(REC)経由
DL090  フォルタレーザ(FOR)-アトランタ(ATL) 08:00−17:20 

*レシフェ(REC)ーフォルタレザ(FOR)のみのご利用は出来ません。

********************************************************************************
[送信日時 : 2008年8月22日 11:42]

デルタ航空(DL)アメリカン航空(AA)によるブラジルへの
新路線増設のお知らせです。

デルタ航空(DL)は今年12月よりアトランタからアマゾン観光の
拠点で知られる、マナウス間を運航開始予定。
1日1便毎日運航予定となっており両国の観光誘致に意欲的です。

また、アメリカン航空(AA)もマイアミ/サルバドール/レシフェを結ぶ
新路線を発表。
今年11月より1日1便で運航開始する予定です。

ボリビア 騒動沈静化

2008.09.18
ボリビア
先日からボリビアで起きていた騒動にようやく終止符が打たれました。

この騒動はボリビア反政府運動や社会闘争により、東部ボリビアでは
3週間前から行われており、道路のブロック封鎖や、空港閉鎖などが
行われ遠距離バス、国際線や国内線のフライトに支障が出る事態と
なり深刻化しておりました。

この騒動で政情不安定となった州は主にSANTA CRUZ州、BENI州、
CHUQUISACA州、TARIJA州、PANDO州と主にボリビア東部となっており、

観光客が多いラパスやウユニなどでは大きな混乱はなく、これといって大きな
被害も報告されておりません。

尚、現在運航が中止となっているアメリカン航空(AA)は、20日を目途に
運航再開予定です。

現地17日ようやく政府側と反政府側が話し合いの末、合意に至りました。
現在は、事態が沈静化され再びボリビアに平穏が戻ってきております。

エクアドル ガラパゴス空港エコ化

2008.09.17
エクアドル
エクアドル・ガラパゴス諸島の玄関口バルトラ空港が「環境に配慮」した
空港になります。

バルトラ空港はガラパゴス諸島の玄関口となる空港で、エクアドル政府は
この空港に2040万ドル(22億円)を投じ、環境に配慮した空港に転換
するとの事。

工事中でのフライトスケジュールへの影響がでる可能性がありますが、
今のところまだ発表されておりません。

完成予定は2009年7月となっており、世界で最初のエコ空港を試みます。

新たに行なわれる取り組みは、遊休地の緑化、そして滑走路を現行の
アスファルトに比べて環境への影響が小さい、セメント舗装に転換します。
また空港で使用する電力を太陽発電と風力、地熱発電に切り替えます。

この政府の対応に、今は亡きダーウィンもきっと喜ぶことでしょう。

メキシコ ハイアット・リージェンシー・カンクンの名称変更

2008.09.16
メキシコ
ハイアット・リージェンシー・カンクン(HYATT REGENCY CANCUN)が来月
10月1日以降、ハイアット・リージェンシーとしてのオペレーションを終了し、
隣接するドリームズ・カンクン(DREAMS CANCUN)の一部として吸収されます。
これによって名称もドリームズ・カンクンホテルに変更する形で営業をすることに
なりました。

現在入っている予約に関してはそのまま有効となりますが、10月1日以降、
新規でHYATT REGENCYへの予約を行うことが出来なくなりますのでご注意
ください。

同ホテルのロケーションはホテルが集まるエリア、PUNTA CANCUNに位置し、
世界的に有名なショッピング街やレストラン、ナイトスポットなどへの交通が
大変便利です。

国内  スペイン・ラテンアメリカ映画祭のご案内

2008.09.09
国内  スペイン・ラテンアメリカ映画祭のご案内
第5回 スペイン・ラテンアメリカ映画際が今週木曜日から始まります。

開催期間:2008年9月11日(木)〜9月17日(水)

会場:新宿バルト9/場所はこちら→

上映作品及びスケジュールはこちら→

ブラジル サンパウロ⇔リマ線・タム航空(JJ)も就航

2008.09.08
ブラジル
タム航空(JJ)サンパウロ⇔リマ間が10月17日から就航開始します。
フライトスケジュールが発表されましたのでお知らせ致します。

◆便名JJ8066
 サンパウロ(GRU) → リマ(LIM) 
 AM08:25発    AM10:25着
 
◆便名JJ8067
 リマ(LIM) → サンパウロ(GRU)
 AM11:45発    AM19:30着

タム航空(JJ)のサンパウロ⇔リマ間就航によって同区間を毎日結ぶ
航空会社はランペルー航空(LP)、タカ航空(TA)に続き計3社となりました。

ペルー  パチャカマ遺跡・大型バスが進入できないことになりました。

2008.09.05
ペルー
リマ郊外にあります、パチャカマ遺跡内にあります太陽の神殿まで
大型バスが進入できないことになりました。

パチャカマ遺跡観光は、入り口付近にある月の神殿やその他の遺跡を観光後、
同遺跡の奥にる太陽の神殿観光の為、車両にて遺跡内を移動しております。

遺跡内を移動する際、セダンやバンなどの車両は今までどおり遺跡内を移動
できますが、団体ツアーなどで使用する大型バスでの移動ができなくなった為、
広い遺跡(月の神殿〜太陽の神殿)を徒歩で観光しなければならない。

徒歩観光の場合は2時間位かかります。団体ツアーの良くある行程では、
パチャカマ遺跡観光はリマからイカなどに行く際に行う事が多く、時間に余裕
がない場合は月の神殿とその付近の観光のみとなります。

今後パチャカマ観光客が減ったりすれば以前の様に戻る可能性はありますが、
今現在大型バスでの観光はこのような状況になっております。

パチャカマ遺跡ホームページはこちら→

国内 第3回BRAZILフェスティバル

2008.09.03
ブラジル
国内 第3回BRAZILフェスティバル
第3回ブラジルフェスティバルが代々木公園にて開催されます。

このブラジルフェスティバルは本場ブラジリアンアーティストのコンサートや、
ブラジルの代表的料理、、ミュージックなどを満喫でます。

・日時:9月6日(土)・7日(日)

・時間:11時〜18時

・会場:渋谷代々木公園イベント広場

・入場:無料

・問い合わせ:03−3597−5310

・詳細はこちら→

ご家族、ご友人をお誘いの上、ぜひ足を運んでみてください♪
今週末はブラジル漬け間違えなし!

写真は昨年のBRAZILフェスティバルの様子

ペルー  9月3日クスコ・ゼネスト

2008.09.02
ペルー
ペルー  9月3日クスコ・ゼネスト
現地9月3日に行われているクスコゼネストの続報です。

クスコ労働組合は物価の高騰に反対する為、現地9月3日に
予定通り24時間のゼネストが行われました。

デモ行進は平和的に行われ、警察との衝突等はなかったですが、
公共バス、タクシーなどの運送機関が運休しました。
また、学校、一部の店、市場なども営業しなかったとの事です。

現地情報によりますとマチュピチュ村行きの列車、バックパッカー号、
ビスタドーム号は通常通り運航しましたが、クスコ郊外ポロイ駅から
出発するハイラムビンガム号は道路封鎖によって利用者がクスコから
ポロイ駅へ連絡できないことから運航中止になりました。

現在、クスコ市内は落ち着きを取り戻しており、ところどころタクシーや
レストランなども営業を再開し始めています。

************************************************************************
[September 02, 2008 5:26 PM]
先日お知らせいたしました、クスコゼネストの続報です。

当初ゼネストは9月3日に行われるはずでしたが、昨日現地9月2日に
クスコ市内のワンチャック地区の住民ら30人による道路封鎖が行われ、
これによってクスコ空港に至る道路が約2時間封鎖されました。

この封鎖の影響で空港と市外を結ぶ他の道路は混雑しましたが、空の便
には影響ありませんでした。

先日連絡させて頂きました9月3日ゼネストについては引き続き実行される
見通しとなっております。

本日のニュースでは市内の全学校の休校が発表されました。
また、インカトレッキングを行う際に荷物持ちとして手伝ってくれるポーター達も
このゼネストに参加する旨を発表しました。

これに伴い、他州へ通じる幹線道路や空港への道路などが封鎖される
可能性があります。

引き続き詳しい情報が入り次第ご連絡いたします。

****************************************************************************
[2008年8月29日 11:31]

本日、クスコ労働組合は物価の高騰に反対する為、9月3日に
24時間のゼネストを実行すると発表しました。

交通機関関係者らもこのクスコ労働組合に参加していることから、
当日はバス、タクシーなどの交通機関に支障が出る可能性がございます。
その他、ペルーレイル・国内線の運休に関する予定は現在報告されておりません。

また、この組合は政府に対し、新クスコ国際空港建設も要求するとの事。

これに伴い、他州へ通じる幹線道路や空港への道路などが封鎖される
可能性があります。

このゼネストにプーノが参加するかどうかの情報は現在入っておりません。

またクスコ大学教員組合、ワンチャク町内組合は共同で9月4日に
小規模の平和的デモ行進を行う予定です。

引き続き詳しい情報が入り次第ご連絡いたします。

中南米・ペルーの旅行について
お気軽にご相談ください。

LATINO

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

電話でのお問い合わせはこちら

【電話お問い合わせ受付時間】
【受付時間】9時30分〜17時30分 【定休日】土日祝日

メールでのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォームへ

わたくしたち中南米スペシャリストが皆様のご希望にお応えします。
お電話、メールでお気軽にご相談ください!

このページ 上部へ移動ページ上部へ

ご検討中の方へ

ラティーノグループサイト

  • Turismo Japon paquetes turísticos hacia Japόn.

    “TURISMO JAPON” somos un equipo profesionalizado en la cultura Latinoamerica y ofrecemos paquetes turísticos hacia Japόn.

  • LATINO English siteLATINO English site

    [For Travel Agencies] LATINO English site

  • [旅行社相关人员] LATINO 中文网站

アクセス

渡航手続き・安全対策について