先週より数回に分けてご紹介しておりますドミニカ共和国。
今回はドミニカ共和国の北部に位置しております、「プエルト・プラタ」をご紹介致します。
100キロ以上もの海岸が続くプエルト・プラタ。
ここは自然と文化の両方を楽しむことのできる場所です。
<27 CHARCOS DAMAJAGUA>
プエルト・プラタの一番の見どころと言えばここ「27CHARCOS DAMAJAGUA」
ダマハグアの丘にある27本の滝を訪れるツアーはドミニカ共和国のお勧めポイントの1つです。
ツアー行程を簡単にご説明します。
入口からガイドと共に歩いて滝に向かいます。(ナチュラリストガイド必須)
途中、中南米ならではの植物や鳥に出会うことができます。
ここでは、自然のウォータースライダーを滑ったり、高いところから飛び込んだりなど、アクティブに楽しみたい方にはうってつけの場所です。
27本の滝はそれぞれ様々な形、高さがあり、中には水温が違っていて、上は温かく下は冷たいといった場所があったり、珍しい形をした岩があったりなど、まさに自然のテーマパーク!
マイナスイオンを浴びて癒されながら楽しめる観光スポットです。
<サン・フェリペ砦>
16世紀に海賊たちの攻撃からプエルト・プラタを護る目的でスペイン政府が建設した要塞。
後には監獄としても使用されていたそうで、現在は博物館となっております。
サン・フェリペ砦は、カリブ海で最も重要な軍事施設とされていました。
<モンキージャングル&ジップラインアドベンチャーズ>
プエルト・プラタから車でおよそ40分ほど行ったところにある施設で、365日営業しています。
こちらは東京ドーム24個分もの広大な敷地の中にモンキージャングル、植物園、ジップラインなどがあり、小さいお子様からご年配の方まで楽しんで頂ける観光スポットです。
また、この施設には貧しくて満足に治療が出来ない子供達の為に、無料のデンタルクリニックがつくられました。
このモンキージャングルの利益は全て慈善団体に寄付され、世界中から来るボランティアスタッフと、モンキージャングルの利益によってこのクリニックは運営されています。
<琥珀博物館>
ドミニカ共和国といえば「琥珀」!
琥珀と言えば映画「ジュラシックパーク」が有名ですが、ドミニカ共和国はその舞台にもなりました。
ドミニカ共和国の琥珀は大西洋側の山脈地帯で多く産出され、明るい黄色から赤、濃い茶色など、さまざまな色の琥珀があり、AMBER AZULといわれる青みがかかったものは特に希少とされています。
このプエルト・プラタの琥珀博物館は、個人のコレクションとしては世界でも例がないほど膨大にあり、2階が展示室になっておりそこでは明るい黄色からオレンジのものなど珍しい琥珀が並んでいて、1階には琥珀製品を売るショップがあり、ネックレスやピアス、ペンダントなどが売られております。
次回は北中部、シバオ谷に位置するラム酒と葉巻の都市、「サンチアゴ」のご紹介をします♪
*弊社ではカリブ海地域5ヶ国(ドミニカ共和国、ジャマイカ、プエルトリコ、トリニダード・ドバゴ、キューバ)の手配が可能ですので、お気軽にお問合せ下さい♪