中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ / ペルーを中心に中南米旅行一筋年。あなたの思い出に残る旅行のお手伝いをさせて頂きます。

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

LATINO

新着情報

ボリビア/サンタクルス市 公共交通機関ストライキ

2025.02.05
ボリビア
ボリビア在サンタクルス領事館より、以下のとおりサンタクルス市公共交通機関の無期限ストライキとそれに伴う注意喚起の案内が届いていますのでご報告させていただきます。
https://www.anzen.mofa.go.jp/od/ryojiMailDetail.html?keyCd=155252
サンタクルス市の公共交通機関のマイクロバス連合は、市に対し、運賃の値上げを要求し、2月3日(月)から無期限のストライキ及び市内の主要なポイントで、道路封鎖を実施しています。
報道によれば、2月4日(火)現在、市側との間で合意に至たらず、2月5日(水)を期限に、市側からの回答が無い場合は、措置を強化する旨警告しています。

特に市内から空港に向かう主要道路ポイント2カ所が封鎖中のため、空港を利用する場合は、迂回ルートはありますが、タクシー等利用される交通機関に、事前に時間をご確認ください。

LATAM&パタゴニア・南極セミナー @チリ大使館

2025.01.31
チリ ,日本国内 イベント
南米セミナー @チリ大使館
先日チリ大使館にてLATAM航空グループ様 & NOMADE UNIQUE EXPERIENCE社様の共同開催で南米セミナーが行われました。

登壇をされたのは南米を代表する航空会社グループであるLATAM航空様、
南米のラクジュアリーホテルを取り扱うNOMADE UNIQUE EXPERIENCE社様、
南極へのクルーズ旅行を取り扱うAntarctica21社様でした。

南米発着の南極ツアー
Antarctica21社様によりますと、南極を訪れる観光客を国籍別に分析すると、2014年~2023年の間で日本からの観光客の数は第9位にランクイン
するとのことです。(1位:アメリカ、2位:中国、3位:オーストラリアetc.)

また、南米大陸は非常に大きな大陸であり、アフリカ・オーストラリアなどからもクルーズは出ていますが、下記の地図の通り一番南極大陸までの
距離が近く、アクセスが一番良いのは南米発着なのです。
https://base.kyokuchi.or.jp/items/40171631

南極ツアーの中で、南米発着のクルーズのオプションとしては、チリのプンタ・アレナス発着で飛行機とクルーズを組み合わせたクルーズがあります。
飛行機を組み合わせることによりプンタ・アレナス発着で7泊8日間という南極ツアーの中では比較的短い期間でのツアーを実現することができます。
https://www.antarctica21.com/antarctic-air-cruises/

南極クルーズはチリ発着の他にアルゼンチンのウシュアイア発着もあり、クルーズ船の種類も複数あり、様々なラクジュアリーなオプションもあります。
是非この機会に南米発着のクルーズご利用ご検討くださいませ。

ペルー/新リマ空港 工事の影響*続報

2025.01.16
ペルー
「新空港」
リマ国際空港Lima Jorge Chavez Airport (LIM) リニュアル工事の進捗発表があり、予定の1月29日にオペレーション開始ではなく、3月29日 オペレーション開始 と発表がありましたが、流動的になりますので進捗が入り次第ご連絡させて頂きます。

空港運営するLima Airport Partners LAP社発表:
https://www.lima-airport.com/comunicados/noticias/ver/nuevo-aeropuerto-internacional-jorge-chavez-iniciara-operaciones-el-30-de-marzo-de-este-ano

政府・LAP社・航空会社などとの協議の結果、オペレーション開始までに60日間の試験的なオペレーション(管制塔・滑走路・セキュリティー・交通整備・ケータリング)を実施することでより安全で満足できる準備できると発表。
新空港では1階は到着ターミナル、3階は出発ターミナルになります。

https://tnews.com.pe/conoce-los-niveles-de-acceso-al-nuevo-jorge-chavez/
https://www.infobae.com/peru/2025/01/09/nuevo-aeropuerto-jorge-chavez-tendra-entrada-exclusivamente-vehicular-como-ingresar/

エクアドル/大統領選挙等実施にかかる注意喚起

2025.01.16
エクアドル
2025年2月9日(日)に行われるエクアドルの大統領選挙を前に、
在エクアドル日本大使館より注意喚起の情報が発信されております。
https://www.anzen.mofa.go.jp/od/ryojiMailDetail.html?keyCd=154770

この選挙に伴いエクアドル各地の博物館、レストラン、商店などの施設が休業となる可能性がございます。また、選挙前日の2月8日、選挙当日の2月9日は飲酒やお酒の販売は禁止されます。

選挙日当日や、それ以前の選挙活動中の期間はエクアドル各地で多人数の集まりが増え、不測の事態が発生する可能性がありますので、できるだけ投票所や人だかりが発生する場所の通行を避け、近づかない等くれぐれもご注意ください。

尚、現時点ではキトの国際空港への影響は出ておりません。
新たな情報が入り次第、ご報告させていただきます。

アルゼンチン/パタゴニア・ナウエル・ウアピ国立公園 山火事

2025.01.15
アルゼンチン
アルゼンチン・パタゴニア北部にある 【ナウエル・ウアピ国立公園】 では山火事が発生しており、一部の観光はできない状況になっております。
ナウエル・ウアピ国立公園の拠点となるバリロチェ空港は現時点では通常どおり運行しております。
国立公園のほとんどの観光ルートは通常どおり観光可能ですが、Los Alerces Waterfallsというルートは安全対策として、アクセスは制限されております。

【ナウエル・ウアピ国立公園】  https://nahuelhuapi.gov.ar/
の面積は7,000㎡以上あり、広大な自然の中で観光ルートとしてアクセスできるのは一部のみで今回の山火事は通常アクセスしない場所で発生しており、観光ルートから離れておりますので、直接的な影響はありませんが、今後の風向きによって煙が見えたりすることもある様です。

今週になって雨も降り、アルゼンチン軍も導入し消火活動にあったております。


https://nahuelhuapi.gov.ar/incendio-los-manzanos-martes-14-de-enero-1900-hs/
https://www.facebook.com/profile.php?id=100064545198746
https://www.infobae.com/sociedad/2025/01/11/incendio-en-el-parque-nacional-nahuel-huapi-mas-de-3500-hectareas-ya-fueron-alcanzadas-por-el-fuego/

新たな情報が入り次第、ご報告させていただきます。

ボリビア/デモ行進に伴う注意喚起

2025.01.14
ボリビア
以下の通り、在ボリビア日本大使館より「デモ行進に伴う注意喚起」が発出されています。
https://www.anzen.mofa.go.jp/od/ryojiMailDetail.html?keyCd=154752
デモは1月10日(金)より開始されており、デモ参加者は1月13日(月)にラパス市内に集結し、警官隊との小競り合いが発生しています。警官隊により催涙弾が使用されているほか、投石による負傷者も発生している模様です。
参照:https://www.anzen.mofa.go.jp/od/ryojiMailDetail.html?keyCd=154752


参照:https://www.infobae.com/america/america-latina/2025/01/13/tension-en-bolivia-seguidores-de-evo-y-los-gremiales-se-manifiestan-en-la-paz/

デモの内容としましては、ラパスなど他の地域の市民団体が政府に対して、年間予算の見直し、物価上昇に対する対策、労働条件の改善、元モラレス大統領裁判に反対など、あらゆる要求が出ており、今後も突発的なデモが発生すると思われますのでご注意ください。

尚、現時点ではラパス空港、ウユニ空港などへの影響は出ておりません。
新たな情報が入り次第、ご報告させていただきます。

エクアドル/非常事態宣言について」

2025.01.07
エクアドル
エクアドル/非常事態宣言について」
新年あけましておめでとうございます!A Happy New Year !!!

ですが、
以下のとおりエクアドル 【新たな非常事態宣言の発令】 についてのご連絡です。
治安対策強化を目的とし、新たな非常事態宣言を60日間(3月2日まで)、
下記のとおりです:

対象地域:
ピチンチャ県キト市、グアヤス県、エル・オロ県、サンタエレナ県、マナビ県、スクンビオス県、
オレジャナ県、ロス・リオス県、アスアイ県カミロ・ポンセ・エンリケス市及びカニャル県ラ・トロンカル市

非常事態宣言により、各地では警察以外に軍隊を出動して、安全を守ります。

尚、下記の一部の都市において、外出禁止令(22:00~05:00) も出ておりますが、首都のキトは含まれておりません:
グアヤス県、スクンビオス県、オレジャナ県、ロス・リオス県、アスアイ県、カニャル県
*詳細以下URLにて。
https://www.anzen.mofa.go.jp/od/ryojiMailDetail.html?keyCd=154609

尚、第二の都市グアヤキルに関して、引き続き外務省危険レベル2になっております:
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo_243.html#ad-image-0

2025年もよろしくお願いいたします。

キューバ訪問後に米国への渡航を予定されている方へ(再掲載)

2025.01.06
キューバ ,キューバ ツーリストカード
在日キューバ大使館情報:
現在、キューバへの渡航歴がある方の米国への入国には米国査証(ビザ)の取得が必要であり、
ESTA(電子渡航認証システム)の提示だけでは十分ではありません。

米国査証は、居住地にある米国大使館又は総領事館で申請する必要があります。
また、キューバと米国への旅行が異なる時期に行われた場合でも、上記は適用されます。

キューバ訪問後に米国への渡航を予定されている方は、下記URLを参照し、
「ヘルプトピックの検索」で「CUBA」を検索し、米国当局の指示を確認されると共に、
米国大使館、米国総領事館、旅行会社、航空会社等で詳細を確認されることを推奨致します。

URL https://esta.cbp.dhs.gov/faq?lang=en

在キューバ日本国大使館
 ホームページ:https://www.cu.emb-japan.go.jp
 電話:7204-8904/3355/3598/3507/3508

ペルー/南部鉱山デモ抗議・ストライキ*続報

2024.12.28
ペルー
昨日ご案内しました【鉱山関係者デモ・スト】について、関係法律について政府との協議が行われることで、現地時間12月30日(月) のストライキ・デモ抗議は実施されないと報道されております。
https://rpp.pe/peru/actualidad/arequipa-mineros-informales-suspenden-movilizacion-convocada-tras-publicacion-de-la-ley-de-ampliacion-del-reinfo-noticia-1606745


【年末年始の営業案内】
12月26日(木)通常営業09:30~17:30
12月27日(金)午前のみ 09:30~13:00まで
12月27日(金)午後~1月05日(日)お休みとなります。
01月06日(月)通常営業09:30~17:30

ペルー/南部鉱山デモ抗議・ストライキ

2024.12.27
ペルー
現地時間12月30日(月)に 【鉱山関係組合】 は関連法律に反対するストライキ・デモ抗議を実施すると報道されております。
https://tnews.com.pe/mineros-informales-anuncian-bloqueos-de-vias/

過去の鉱山ストライキ事例からの想定では、鉱山都市であるペルー南部アレキパ州を中心にデモ抗議はリマ方面へ向かい、ナスカ・イカ周辺のパナメリカンハイウェイが封鎖されると思われます。
そして、封鎖はアレキパ州周辺のプーノ州・クスコ州まで広がる可能性もありますが、現時点では発表されておりません。

恐らく、12月30日当日までデモの拡大は不明ですが、現時点ではナスカ地上絵遊覧飛行セスナ、マチュピチュ列車、ペルー国内線、長距離バスなどの中止・変更の発表はありません。

観光関係者はこのデモによりツアーキャンセル・経済被害は大きく、政府の介入による協議・話し合いでデモ回避を求めている。

以下在ペルー大使館情報です。
https://www.pe.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_02123.html

また新たな情報が入りましたら個別手配中の担当者よりご連絡させて頂きます。



【年末年始の営業案内】
12月26日(木)通常営業09:30~17:30
12月27日(金)午前のみ 09:30~13:00まで
12月27日(金)午後~1月05日(日)お休みとなります。
01月06日(月)通常営業09:30~17:30

中南米・ペルーの旅行について
お気軽にご相談ください。

LATINO

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

電話でのお問い合わせはこちら

【電話お問い合わせ受付時間】
【受付時間】9時30分〜17時30分 【定休日】土日祝日

メールでのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォームへ

わたくしたち中南米スペシャリストが皆様のご希望にお応えします。
お電話、メールでお気軽にご相談ください!

このページ 上部へ移動ページ上部へ

ご検討中の方へ

ラティーノグループサイト

  • Turismo Japon paquetes turísticos hacia Japόn.

    “TURISMO JAPON” somos un equipo profesionalizado en la cultura Latinoamerica y ofrecemos paquetes turísticos hacia Japόn.

  • LATINO English siteLATINO English site

    [For Travel Agencies] LATINO English site

  • [旅行社相关人员] LATINO 中文网站

アクセス

渡航手続き・安全対策について