アルゼンチン ブエノスアイレス豪雨
- 2013.04.03
- アルゼンチン
現地時間4月2日(火曜日)、アルゼンチン・ブエノスアイレス州では
記録的な豪雨が発生しました。
4月の降水量として1906年の豪雨以来の記録的な雨の影響で、
ブエノスアイレス郊外で洪水や床下浸水被害が報告されました。
また、この水害による死者6名や停電が広範囲に発生しました。
特に被害の大きかった地区は:パレルモ、ベルグラノ。ヌニェス、
サベドラ、ヴィラミトレ、ヴィルキーザになります:
観光客が宿泊、観光される地域のフロリダ、レコレタ、ボカなどは
被害地域から20キロ前後に位置しており、
これらの地域では大きな被害が報告されておりません。
今後は降水量水量が少ないですが雨が続きますので、
ご渡航の際は雨具などの準備が必要です。
また、ブエノスアイレス交通局は交通事故に注意するようにを呼びかけてます。
http://www.bbc.co.uk/mundo/video_fotos/2013/04/130402_video_inundaciones_buenos_aires_bd.shtml
尚、ブエノスアイレスは近年、観光地としての人気が高まっております。
先週のイースター週間には観光客が30万人を超え、
昨年の同時期と比較する3.7%のアップです。
アルゼンチンツアーのサンプル:
http://www.t-latino.com/order_tour-list/detail.php?id=22