中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ / ペルーを中心に中南米旅行一筋年。あなたの思い出に残る旅行のお手伝いをさせて頂きます。

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

LATINO

新着情報

アルゼンチン

アルゼンチン イグアスの滝・悪魔の喉笛

2008.11.05
アルゼンチン
アルゼンチン   イグアスの滝・悪魔の喉笛
ユネスコ世界遺産に登録されており、世界最大瀑布の一つでもあるアルゼンチン側
イグアスの滝の名所「悪魔の喉笛」に通じる遊歩道付近の立ち入りが禁止になりました。

現地の情報によると現地4日より、危険水位の水量を越す水量が測定された為、悪魔の
喉笛に通じる遊歩道が急遽閉鎖になりました。
その為、現在観光はその他の遊歩道のご案内のみとなっております。

現地点では悪魔ののど笛付近の遊歩道開放予定は発表されていませんが水量次第で
規制が解除される可能性があります。
尚、現在悪魔の喉笛以外の遊歩道は通常通り観光ができております。

また、現地からの情報ですと、昨日の滝の水量が約4000㎥/秒だったのに対して、本日の
滝の水量は約9000㎥/秒との事でなんと、たった1日で倍以上の水量になってしまった様です!

また、アルゼンチン側イグアス国立公園の開園時間がサマータイムにより11月01日
より2009年2月28日まで変更いたしました。

通常期間
・開園時間:08:00am   ・閉園時間:06:00pm

サマータイム期間
・開園時間:09:00am   ・閉園時間:19:00pm

セントラル駅(上記図◆泡琉魔ののど笛(上記図ァ亡屬領鷦屮好吋献紂璽
(サマータイム期間)
・始発:09:30am      ・最終便:05:00pm

中南米  サマータイムのお知らせ

2008.10.20
ブラジル ,メキシコ ,パラグアイ ,ウルグアイ ,アルゼンチン ,チリ
中南米  サマータイムのお知らせ
中南米サマータイム開始についてご連絡させて頂きましたが、10月19日から
サマータイムを開始予定としていたアルゼンチンで変更がございます。

アルゼンチン国内では東部と西部のいくつかの州が時間の変更を行うと発表し、
各州の時間が下記の通りになりました。 

◆アルゼンチン
サマータイム:日本との時差マイナス12時間→マイナス11時間
(適用期間:10月19日〜来年3月15日)

*10月19日からサマータイム開始する州:(日本との時差が−11時間)
 ・ブエノスアイレス、(ブエノスアイレス市含む) 
 ・ツクマン ・エントレ・リオス ・コリエンテス 
 ・ミシオネス(イグアス市含む) ・フフイ
 ・サンタ・フェ ・チャコ ・フォルモサ ・コルドバ 
 ・サンティアゴ・デル・エステロ 

*サマ−タイムに変更しない州(日本との時差は−12時間)
 ・サルタ;カタマルカ ・ラ・リオハ 
 ・サン・フアン ・サン・ルイス 
 ・メンドサ ・ラ・パンパ ・ネウケン
 ・リオ・ネグロ(バリローチェ市含む) 
 ・チュブッ(プエルト・マドリン市含む) 
 ・サンタ・クルス(カラファテ市含む) 
 ・ティエラ・デル・フエゴ(ウシュアイア市含む)

上記通り来年3月15日までのサマータイム終了まで、アルゼンチン国内でも
1時間の時差が発生することになりましたのでご了承願います。

また、今後パタゴニアツア−のシ−ズンに入りますが、ブエノスアイレスとは
1時間の時差があることになりますのでご注意ください。

***************************************************************************
[2008年10月14日 12:24]

今年のサマータイム実施についてお知らせ致します。

省エネルギーなどを目的に毎年行なわれている、いわゆる「サマータイム」ですが
現在、中南米での導入国はブラジル・アルゼンチン・パラグアイ・チリ・ウルグアイ・
メキシコとなっております。
サマータイム開始により、日本との時差は1時間早くなります。

◆ブラジル:現地10月19日から
日本との時差:マイナス12時間→マイナス11時間
(RIO DE JANEIRO, SAO PAULO,FOZ DO IGUACU, BRASILIA)など
*アマソナス州(マナウス)、パラ州はサマータイム採用しておりません。      
(適用期間:10月第3日曜日〜来年2月第3日曜日)

◆アルゼンチン:現地10月19日から
日本との時差:マイナス12時間→マイナス11時間
(適用期間:10月第3日曜日〜来年2月第3日曜日)

◆パラグアイ:現地10月19日から
サマータイム導入は昨年から始まりました。
日本との時差:マイナス13時間→マイナス12時間
(適用期間:10月第3日曜日〜来年2月第3日曜日)

◆チリ:現地10月11日より
日本との時差:マイナス13時間→マイナス12時間
*イースター島マイナス13時間→マイナス14時間
(適用期間:10月第2土曜日〜3月第2土曜日)

◆ウルグアイ:現地10月05日より
日本との時差:マイナス12時間→マイナス11時間
(適用期間:10月第1日曜日〜来年3月第3日曜日)

◆メキシコは夏時間から冬時間に切り替わります。
サマータイム終了日:10月最終日曜日(10月25日)
日本との時差:マイナス14時間→ マイナス15時間になります。

アルゼンチン  ブエノス・アイレス・アエロパルケ(AEP)国内空港の改装

2008.10.15
アルゼンチン
アルゼンチン/ブエノス・アイレス国内空港アエロパルケ(AEP)改装の為、
10月25日13時〜10月26日の24時(現地時間)まで閉鎖することが決定致しました。
その間、アエロパルケ(AEP)国内空港発着予定の便は、同市にあるエセイサ
(EZE)国際空港にてオペレーションを行います。

◆市内中心部⇔アエロパルケ(AEP)国内空港
 ・距離:約04km  ・移動時間:20分前後

◆市内中心部⇔エセイサ(EZE)国際空港
 ・距離:約15km ・移動時間:50分前後

現時点でのフライトスケジュール変更等の情報はございませんが、利用される際は
事前にご確認下さい。
また、改造中の移動の際は、余裕を持って移動される事をお勧め致します。

アルゼンチン カラファテ新路線

2008.10.07
アルゼンチン
アルゼンチン  カラファテ新路線
これからハイシーズンへと入るパタゴニア観光ですが、その中でも人気のある
ロス・グラシアレス国立公園観光の基地となるカラファテ空港にラン航空(LA)
が期間限定で運航開始致しました。

火・金・土・日はブエノスアイレスからカラファテへと向かい、その後ウシュアイアに
乗り継いでからまたブエノスアイレスへと戻ります。

月・水・木・土・日はウシュアイア経由でカラファテへと向かいブエノスアイレスへと戻ります。 

土曜日、日曜日にカラファテへ到着する便は1日2便となります。

◆便名LA4440 (火・金・土・日)
ブエノスアイレス(AEP)→カラファテ(FTE)→ウシュアイア(USH)→ブエノスアイレス(AEP)
   05:50発 → 09:01着/09:50発 → 11:07着/11:55発 → 15:23着
 
◆便名LA4438 (月・水・木・土・日)
ブエノスアイレス(AEP)→ウシュアイア(USH)→カラファテ(FTE)→ブエノスアイレス(AEP)
    11:00発 → 1443着/15:34発 → 16:49着/17:40発 → 20:32着    

◆運航終了:2009年04月30日

アルゼンチン 農業団体によるストライキ

2008.10.01
アルゼンチン
アルゼンチン    農業団体によるストライキ
アルゼンチンで10月3日(金)より農業層が農業産品の輸出税に
関する理由で再度ストライキを行うと発表しました。

今回のストライキは政府と農業団体との交渉決裂が原因となっており、
農業団体がストライキを行う事になりました。

現地のニュースによるとこのストライキにより首都ブエノスアイレスと郊外
各地への幹線道路などが封鎖される可能性があります。
移動の際は時間に余裕をもって行動することをお勧め致します。

尚、ブエノスアイレス市内観光などへの影響は今のところないと思われます。

詳しい情報が入り次第随時ご連絡させていただきます。

アルゼンチン  電波障害による影響

2008.08.27
アルゼンチン
現地日時8月26日、アルゼンチンのエセイサ国際空港、ニューベリー空港(アエロパルケ)ともに電波障害の影響でダイアが混乱しました。

離陸便には遅れやキャンセルが相次ぎ、10分に1便しか離陸できない状況が
続いたとの事。

これにより空港内には利用者が立ち往生する事態となりました。

エセイサ国際空港ではリオ、サンチャゴ、ブラジリア、シドニーなのど離発着便に
影響がありました。

調べによると通常運航にはにはまだ時間が掛かり、電波障害の原因は
未だ特定できていない状態。

引き続き詳しい情報が入り次第ご連絡いたします。

アルゼンチン タンゴダンス世界大会

2008.08.25
アルゼンチン
ブエノスアイレスでは先日24日よりタンゴダンス世界大会が行われています。
第6回目のこのタンゴダンス世界選手権の参加者は計400組となっており、
タンゴダンス最大の大会。
400組の中から90組が日本を含む外国人の参加となっています。

決勝は9月1日のルナ・ソナスタジオで行われ、勝ち抜いたカップルが競い合います。

ブエノスアイレス市が始めたこの大会は、タンゴダンスを目当てで来る観光客の
重要な観光資源で、この大会が開催されている期間はブエノス・アイレスが
タンゴダンス一色となり、市のいたるところでタンゴレッスンや、大会の他にいろいろな
催し物が行わます。

タンゴ発祥の地だけに、やはりアルゼンチン人カップルが優勝するのでしょうか??

アルゼンチン  雲の列車運行再開

2008.08.08
アルゼンチン
アルゼンチン  雲の列車運行再開
アルゼンチン北部にあるサルタ州内を走る高山列車
「雲の列車」が再開しました。

「雲の列車」は南米のグランドキャニオンとも称されるサルタを
発着し渓谷を通り抜けながら風景を楽しむ観光用の列車です。
最高地点は標高4200メートにまで達し、29の橋、21のトンネル、
2つのスイッチバックなどがルートにあります。
3年前より、メンテナンスと経営上の問題が重なり、以後この列車
は休止したままになっていました。

一昨日6日、現地時間AM6:45、この列車の運行が再開されました。
当分の間、列車は水曜、金曜、日曜サルタ発の週3便が運行されます。

初日の運航には、運航再開を待ち望んでいた人たちによりすぐに満席になりました。
弊社では同ツアーの取り扱いもございますので、お気軽にお問い合わせください。

写真は雲の列車"Tren a las Nubes"

国内  ホテル・オークラ東京にてアルゼンチン料理フェア

2008.07.07
アルゼンチン
アルゼンチン大使館より、「アルゼンチン料理フェア」のご案内です。

ホテル・オークラ東京にて今月10日(水)より17日(木)まで開催しております。
有名アルゼンチンシェフによる料理とアルゼンチンワインをご堪能ください。

詳細はこちら→

アルゼンチン イグアス・ストライキ 続報!

2008.06.04
アルゼンチン
現地時間6月2日(日)よりイグアス(アルゼンチン側)にて
行われているストライキ情報をお知らせいたします。

今回のストライキは市長のClaudio Filippa氏に
不満を持つ市民が市長の辞任を求めておりますが、
市長からの辞職声明は今だありません。
ですのでストライキは1週間続くと予定されております。

ストライキは現在毎日7:00AMより20:00PMまで
空港に続く道路を閉鎖しております。
1時間閉鎖ー30分開放、2時間閉鎖-30分開放、
3時間閉鎖−30分開放、など1〜3時間閉鎖した後に
30分開放する方法を繰り返している状態です。
どの時間にどのくらい道路を閉鎖し、開放するかは未定です。

弊社ではできるだけ時間に余裕を持って移動するように対応
致しますが、場合によって日程の入れ替え、観光の順番を
変更して対応させて頂きます。

引き続き、情報が入りましたら報告いたします。

*******************************************************************
(Sent: Tuesday, June 03, 2008 2:16 PM)
現地時間の6月2日(月)からイグアス(アルゼンチン側)で市民に
よるストライキが発生しております。
ストライキ参加者がアルゼンチン側のイグアス市内と空港を結ぶ
道路を封鎖しているため交通に支障が出ております。
現在は警察の仲介・説得があって30分間隔で封鎖が解除され
ております。しかし、その解除は30分に1回5分間のみですので
一日中渋滞が続いております。

今回のストライキは市長のClaudio Filippa氏に不満を持つ市民が
市長の辞任を求めており、辞任するまで続行させるとの事です。

弊社ではできるだけ時間に余裕持って移動するように対応
致しますが、場合によって日程の入れ替え、観光の順番を
変更して対応させて頂きます。

詳しい情報が入り次第ご連絡させて頂きます。

中南米・ペルーの旅行について
お気軽にご相談ください。

LATINO

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

電話でのお問い合わせはこちら

【電話お問い合わせ受付時間】
【受付時間】9時30分〜17時30分 【定休日】土日祝日

メールでのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォームへ

わたくしたち中南米スペシャリストが皆様のご希望にお応えします。
お電話、メールでお気軽にご相談ください!

このページ 上部へ移動ページ上部へ

ご検討中の方へ

ラティーノグループサイト

  • Turismo Japon paquetes turísticos hacia Japόn.

    “TURISMO JAPON” somos un equipo profesionalizado en la cultura Latinoamerica y ofrecemos paquetes turísticos hacia Japόn.

  • LATINO English siteLATINO English site

    [For Travel Agencies] LATINO English site

  • [旅行社相关人员] LATINO 中文网站

アクセス

渡航手続き・安全対策について