中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ / ペルーを中心に中南米旅行一筋年。あなたの思い出に残る旅行のお手伝いをさせて頂きます。

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

LATINO

新着情報

パラグアイ

パラグアイ/出入国でイエロカードの提示が必要に*続報

2018.02.05
パラグアイ
パラグアイ/出入国でイエロカードの提示が必要に*続報
先日配信させていただいておりますパラグアイ出入国時に黄熱病予防接種証明書の提示が必須となる条件についてパラグアイ厚生労働省より黄熱病感染の危険のある国からの出入国する場合黄熱病予防接種証明書の提示を求めるよう通達が出ておりましたが、この度パラグアイ出入国管理当局は以下の通りブラジルの3州に限定する旨修正の通達がでておりますので御確認ください。

ブラジルのリオ・デ・ジャネイロ、サンパウロ、バイアへの出入国者が対象と変更されております。
以下の通り改訂内容御確認ください。

*********************************************************
・2018年2月1日から,ブラジルの黄熱流行地域への渡航及び同地域からのパラグアイ入国に関し,イエローカードの提示を求められる地域が,これまでのバイーア州,リオ・デ・ジャネイロ州,サンパウロ州にエスピリトゥ・サント州を加えた4州になります。
1月30日,パラグアイ出入国管理当局は,ブラジルでの黄熱流行に伴う出入国規制に関する新たな発表を行いました。発表内容のポイントは次のとおりです。
http://www.migraciones.gov.py/index.php/noticias/viajeros-zonas-de-riesgo-de-brasil-deberan-presentar-su-carnet-internacional-de-vacunacion-partir-del-1-de-febrero

●2月1日から,ブラジルのバイーア州,リオ・デ・ジャネイロ州,サンパウロ州,エスピリトゥ・サント州の4州からパラグアイへ入国しようとする1歳から59歳の者及びパラグアイから同4州への渡航しようとする1歳から59歳の者に対して,出入国審査の際に黄熱予防接種証明書(イエローカード)の提示を要求する。

●上記黄熱流行地域にトランジットで立ち寄る場合はイエローカードの提示を要求されない。

●イエローカードの提示ができない場合は出入国が許可されないが,罰金を徴収されることはない。

【問い合わせ先】
在パラグアイ日本国大使館
住所:Av.Mariscal López Nº2364, Asunción
電話:+595-21-604-616
Email:japon.consulado@as.mofa.go.jp

日本国内の接種可能な検疫所および施設
その他詳細はこちらから御確認ください。
厚生労働省ホームページ
http://www.forth.go.jp/useful/yellowfever.html

*予防接種は入国の10日前に受ける必要がございます。
*近日中にご訪問予定の方はご注意ください。

黄熱病予防接種証明書が生涯有効に

2016.07.11
ペルー ,ブラジル ,メキシコ ,グァテマラ ,ベリーズ ,ホンジュラス ,エルサルバドル ,ニカラグア ,コスタリカ ,パナマ ,コロンビア ,ベネズエラ ,エクアドル ,ボリビア ,パラグアイ ,ウルグアイ ,アルゼンチン ,チリ ,ジャマイカ ,キューバ ,ドミニカ共和国 ,プエルトリコ ,トリニダード・トバゴ
この度厚生労働省を通じWHO総会での決定事項として
黄熱病予防接種証明書の有効期間がいままで10年間だったものが
一生涯適用可能となることがきまりました。
中南米周遊される方には朗報です!
今までに接種された方も対象となります。
http://www.forth.go.jp/useful/yellowfever.html

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
   平成28年7月11日以降の黄熱予防接種証明書の取扱いについて
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

標記について、黄熱ワクチンを接種し取得した黄熱予防接種証明書
(以下、「証明書」という。)の有効期間について、これまでの10年間から、
平成28年7月11日以降は接種10日後から生涯になる旨、WHO総会で採択
されました。
これに伴い、下記についてご承知いただくとともに、関係先等に対しての
周知をよろしくお願いいたします。

                 記

1. すでに有効期間が経過した証明書も平成28年7月11日以降は生涯有効な
 ものとして取り扱われ、更新手続は不要であること。

2. よって、有効期間が経過した証明書及びこれから交付される証明書は
 生涯有効であることから紛失しないよう大切に保管すること。

                 厚生労働省結核感染症課、検疫所業務管理室


★黄熱予防接種証明の有効期限のリーフレットは、下記のサイトより
 ダウンロードいただけます。
 URL http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000124572.html

以上

ボリビア・アルゼンチン・パラグアイ 2017年ダカールラリーの影響について

2016.05.16
ボリビア ,パラグアイ ,アルゼンチン
ボリビア・アルゼンチン・パラグアイ 2017年ダカールラリーの影響について
2017年開催、ダカールラリー・走行ルートが発表されました。
今回は、1月2日にアスンシオン(パラグアイ)をスタートし、
ボリビアを経由して、1月14日にブエノスアイレス(アルゼンチン)でゴールします。

下記リンクにて走行ルートをご確認頂けます。
http://netstorage.lequipe.fr/ASO/dakar/2017/parcours-general/DAK17-parcours-carte.pdf


特に下記日付に関しては、通常の観光に影響が出る可能性もございますので
事前にご連絡させて頂きます。
2017
JAN.06 ORURO周辺
JAN.07 ORURO-LA PAZ
JAN.08 LA PAZ
JAN.09 LA PAZ-UYUNI
JAN.10 UYUNI-SALTA

今後、新しい情報が入り次第ご連絡させて頂きます。
どうぞ宜しくお願い致します。

ジカ熱についての情報と予防対策について

2016.02.02
ブラジル ,メキシコ ,グァテマラ ,ホンジュラス ,エルサルバドル ,パナマ ,コロンビア ,ベネズエラ ,エクアドル ,ボリビア ,パラグアイ ,キューバ
今後中南米をご旅行ご検討いただくお客様へ現在流行が懸念されております『ジカ熱』について公式発表内容とラティーノ取扱いエリアにおける感染状況と正しい情報と予防策のご案内をさせていただきます。

これからご旅行をご検討中のお客様におかれましては必ずご一読のうえご理解ご承諾のうえご旅行をお申込いただきますようお願い致します。

●2月1日に世界保健機関(WHO)は流行している感染症「ジカ熱」に関し、
「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」を宣言しました。
http://www.who.int/mediacentre/news/statements/2016/emergency-committee-zika-microcephaly/en/
非常事態宣言に伴い、ワクチンの研究とウイルス拡大の阻止に向けて全力挙げるとしてます。

●1947年に初めて発見されたアフリカのウガンダ・ジカ森林が名前の由来となっており、その後1977年はパキスタン、2007年はミクロネシア、2012年フランス領ポリネシアでも発見されております。ブラジルでは2014年に初めて発見されて以降、中南米で流行し始めました。

【予防について】
●蚊にさされないことが唯一の予防策です。外務省・海外安全情報MOFAでは特に蚊が多く発生する夏期には、蚊に刺されないように下記の通り注意が必要と呼び掛けています:
*外出する際には長袖シャツ・長ズボンなどの着用により肌の露出を少なくし、
肌の露出した部分には昆虫忌避剤(虫除けスプレー等)を2〜3時間おきに塗布する。
*室内においても、電気蚊取り器、蚊取り線香や殺虫剤、蚊帳(かや)等を効果的に使用する。
など、詳しくは:http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo.asp?infocode=2016C029

【ジカ熱とは】
●日本の厚生労働省の発表によると、ジカウイルスが感染することによりおこる感染症で、軽度の発熱、頭痛などが主な症状です。蚊(蚊媒介性)によって感染するウイルスで、ヒトから他のヒトに直接感染することはないとされていましたが2016年2月2日米国テキサス州において人から人へ感染した事例が報告され、米疾病予防管理センター(Centers for Disease Control and Prevention:CDC)により流行国へ渡航歴のない人に対して、献血をする際には帰国後28日以上開けるよう呼びかけられています。

●感染して全員が発症するわけではなく、症状がないか、症状が軽いため気付かないこともあります。
妊娠中の女性が感染すると胎児に影響を及ぼす可能性が指摘されていますが、その感染機序はまだ解明されていません。

●ジカウイルスに対する予防ワクチンや特有の薬は見つかっておりません。対症療法となります。
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000109899.html


【感染したら?】
●日本検疫所では感染した疑いのある方には早めの受診を呼び掛けております。
・ 海外で発熱などの症状が出たら、できる限り早く医療機関を受診してください。
・ また、ご帰国の際に、発熱や心配な症状のある方は検疫所の担当者にご相談ください。
  帰国後に発症した場合や、症状が改善しない場合は、お近くの医療機関または検疫所にご相談ください。
・ 医療機関を受診する時には、医師に、渡航先や渡航期間、渡航先での活動などについて、詳しくお伝えください。 http://www.forth.go.jp/news/2016/01261317.html

【中南米では】
●ボリビア、ブラジル、コロンビア、エクアドル、エルサルバドル、グアテマラ、ホンジュラス、メキシコ、キューバ、パナマ、パラグアイ、ベネズエラ、などで感染者が確認されております。(2016/3/4更新)
http://ichef.bbci.co.uk/news/ws/624/amz/worldservice/live/assets/images/2016/01/27/160127110301_zikagrafico4.png
従って、添付の通り日本では観光庁が注意を呼び掛けております。

●各国の対応について:
*ブラジル保健省は、ジカ熱と小頭症の関係については、現在も引き続き研究がわれていますが、詳細な調査結果が得られるまでは、特に妊娠中の方又は妊娠を予定している方は、流行国、地域への渡航・滞在を可能な限り控えるよう、指示してます。
ブラジルの感染者の推定は40万人〜100万人とされております。

*コロンビアでは2万人以上が感染しているため保険当局は妊婦さんに注意を呼びかている。

*その他の国の感染者(推定)エルサルバドル5,000人、ホンジュラス3,700人、グアテマラ100人、パナマ50人、ベネズエラ42人、メキシコ18人、エクアドル10人、パラグアイ6人、ボリビア3人などと報道されております。

一般的に大きな症状が発生しないため感染者が気づかず、完治することが多いのですが、妊婦の場合は胎児に悪影響を与える疑いがあるために、国によって妊娠する時期を見送る様に推進しています。

http://picadurasdemosquitos.com/static-picadurasdemosquitos.com/img/repelente-para-mosquitos-2.jpg

【中南米の観光地について】
現時点で観光地への影響はありませんが、中南米の熱帯雨林、ジャングルなどへご訪問される方や特に妊婦の方はお医者さんとご相談の上、十分にご注意ください。
現地でも殺虫剤を販売しておりますが、肌荒れやアレルギーのご心配な方は日本でご利用の製品をご購入になって下さい。また、ホテルや移動中の車両では極力窓を閉めるなどの対策をして下さい。
今後、各国が具体的な対策や制限が発表されましたら改めてご連絡させて頂きます。

よろしくお願い致します。

アルゼンチン・ウルグアイ・パラグアイ 洪水による被害

2015.12.25
パラグアイ ,ウルグアイ ,アルゼンチン
アルゼンチン・ウルグアイ・パラグアイ  洪水による被害
ニュースでも報道されておりますが
パラグアイ、アルゼンチン、ウルグアイで大規模な洪水に見舞われ
3か国の合計で15万人近くが自宅から避難し、死者も5名と発表されました。

もっとも被害の大きいパラグアイだけで、約13万人が避難を余儀なくされ
オラシオ・カルテス大統領は非常事態宣言を出しました。

パラグアイ国内では、配電箇所が利用不可能となり、
首都アスンシオン一体で12万5000世帯が停電しました。

アルゼンチン北東部でも被害が酷く、大雨の影響で少なくとも7000人が避難中。
特に被害の大きいエントレリオス州から、アルゼンチンの首都ブエノスアイレスまでは
約750km離れている為、ブエノスアイレスの観光には影響はございません。

パラグアイの首都アスンシオンからイグアスの滝まで約350km程で、
アルゼンチン、パラグアイでは雨が多くなっておりますので
今後イグアスの滝の水量に影響が出てくる可能性もございます。
イグアスの滝への訪問の際にはご注意ください。

【書籍】 地球の歩き方 ガイドブックアルゼンチン/チリ'16〜'17 発売されます!

2015.11.05
パラグアイ ,ウルグアイ ,アルゼンチン ,チリ ,日本国内 イベント ,書籍販売のご案内
【書籍】 地球の歩き方 ガイドブックアルゼンチン/チリ'16〜'17 発売されます!
【書籍】
地球の歩き方 アルゼンチン/チリ(2016年〜2017年版)が発売されます!
最新の観光地情報や世界遺産情報など、魅力が盛りだくさん!
都市情報も刷新されております。是非書店でお求めください!
http://www.arukikata.co.jp/guidebook/book/B22.html
巻末に弊社ラティーノも広告掲載しております♪

今回も現地取材の航空券手配などラティーノにてアレンジさせていただだきました。

■パタゴニア方面イチオシスポットはこちら■
神秘の洞窟マーブルカテドラル訪問!
http://www.t-latino.com/order_tour-list/detail.php?id=210

国内 / メルコスール観光局

2014.03.31
ブラジル ,ベネズエラ ,パラグアイ ,ウルグアイ ,アルゼンチン
国内 / メルコスール観光局
さて、先日3月26日都内にて、メルコスール観光局主催のセミナーが開催されました。
2014年の観光促進の一環として、ブラジルを含む南米五か国の魅力を伝える為、各国観光局関係者が来場されました。

今回はそのセミナーを基に、各国の魅力をご紹介します。


「情報提供:メルコスール観光局」
http://www.mercosur.jp/index.html

◆ブラジル
〇レンソイス
バヘリーニャスからおよそ15kmの場所にある、レンソイス・マニャンセス国立公園。
155,000ヘクタールもの広さの砂丘が広がり、雨季には非常にきれいなエメラルド色の湖が現れます。

また、ワールドカップが開催される12都市の、360°パノラマ映像をご覧いただけるサイトもご紹介します。
http://braziltour360.com/#
これをご覧いただければブラジルがより身近に感じられます。

◆アルゼンチン

〇パタゴニア
圧倒的な大自然を満喫できる、パタゴニア。
1981年に世界遺産に登録されたロス・グラシアレス国立公園は、パタゴニアを訪れた際に行って頂きたい代表的な観光地です。

ペリト・モレノ氷河
現在も日々動き続けているペリト・モレノ氷河。
運が良ければ氷河の崩落を見ることが出来ます。

〇メンドーサ
ワインの産地としても有名なアルゼンチン。
そのアルゼンチンでワインの生産量の約7割を占める生産地メンドーサ。

ここメンドーサではワイナリーを見学したりワインの試飲が出来たりと、ワイン好きにはたまらない観光地です。

◆ウルグアイ
〇モンテビデオ
日本からはブラジルかアルゼンチン経由で行ける、ウルグアイ。
その首都であるモンテビデオは、国際会議やイベントなども開催されていて、
2月から3月の中旬頃までの40日間もの長い間カーニバルも開催されています。

また、ウルグアイはワインの産地としても有名で、モンテビデオから1時間ほどで行けるワイナリーではワインの試飲はもちろん、葡萄を摘む体験も出来ます。

◆パラグアイ
日系移民が数多く暮らしていることから、日本との繋がりもあるパラグアイ。
そのパラグアイでお勧めするのは、アルゼンチンとの国境にある街、エンカルナシオンです。

〇エンカルナシオン
エンカルナシオンでは、世界遺産に登録されている、トリニダー遺跡とヘスス遺跡が見所です。

トリニダー遺跡は1706年より建築され、集落としては規模や保存状態ともに素晴らしく、1993年にユネスコの世界文化遺産として登録されました。

この大聖堂は煉瓦で造られており、細かな彫刻が数多く残っております。当時ここで生活していたグアラニー族の技術の高さをうかがい知ることが出来ます。

◆ベネズエラ
日本の国土の約2.4倍の大きさの、カリブ海に面した国ベネズエラ。

ここベネズエラは、大自然、文化、リゾート、動植物など1つの国で様々な体験ができます。

〇カナイマ
ギアナ高地の玄関口である、カナイマ。このカナイマ国立公園には世界最長の滝、エンジェルフォールがあります。

世界最長の落差979メートルというあまりにも大きい落差の為、地表に届く前に水が拡散し霧状になってしまい滝壺がない滝として有名です。

大自然や遺跡、文化など非常に魅力的な国が多い南米をこの機会に是非行かれてみてはいかがでしょうか。

地球の歩き方 アルゼンチン・チリ 改訂版発売!

2011.10.08
パラグアイ ,ウルグアイ ,アルゼンチン ,チリ ,テレビ・雑誌・メディアで紹介されました! ,書籍販売のご案内
地球の歩き方 アルゼンチン・チリ 改訂版発売!
10月10日(月)より地球の歩き方 アルゼンチン・チリ改訂版’12〜’13が
発売開始されます!
新たな画像も増えオススメスポット情報も満載!
是非書店でお求めください。
http://www.arukikata.co.jp/guidebook/book/B22.html
今回も改訂版発行にあたり現地取材の航空券手配のお手伝いをさせていただきました。
巻末のラティーノ紹介ページでは謎のキャラクター新登場!?
是非お手にとってご覧ください!

アルゼンチン サッカー南米選手権(コパ・アメリカ)

2011.07.26
ペルー ,パラグアイ ,ウルグアイ ,アルゼンチン ,コパアメリカ2011
アルゼンチン サッカー南米選手権(コパ・アメリカ)
現地24日、アルゼンチンで第43回サッカー南米選手権(コパ・アメリカ)の
決勝が行われ、ウルグアイがパラグアイを下し、6大会ぶり15度目の優勝
を果たしました! 

*写真は、歓声に沸くURUGUAY代表

下記リンクでもウルグアイでの盛り上がりがご覧頂けます♪♪
http://www.uruguaynatural.tv/

【大会結果(3位まで)】

1位:URUGUAY
2位:PARAGUAY
3位:PERU
      

弊社では今大会、GRPからFITまでの観戦ツアーの企画・手配を行い、
実際に募集ツアーなどを行った旅行代理店様のお客様からは存分に
お楽しみ頂けたと満足の声を多く頂く事ができました。

残念なことに日本代表は出場辞退となりましたが、2013年ブラジルで行われる
コンフェデレーションズカップにはアジア代表として出場することが決まってます!
南米王者URUGUAYとアジア王者JAPANのマッチが実現するかも!?

< Confederacions cup of FIFA Brasil 2013 詳細 >
・開催国:BRAISL
・日付 :June 16–30, 2013
・参加チーム: 8 (from 6連盟)
・開催地数:5都市

同大会の組み合わせ、試合会場など発表され次第ご連絡させて頂きます。
2013年はすぐ!! 今からとても楽しみですね〜♪

サッカーワールドカップ・ベスト8進出国観光地情報!

2010.06.30
ブラジル ,パラグアイ ,ウルグアイ ,アルゼンチン ,お祭り
よく頑張りました!! サッカー日本代表!
PKとはいえ、負けは負け。。。 悔しいですがサッカーの厳しい現実です。。。
ここはなんとか、しのぎを削った相手パラグアイに頑張って欲しいですね!

今大会は南米勢が好調で、なんと!メルコスール加盟国であるブラジル、
アルゼンチン、ウルグアイ、パラグアイの4カ国がべスト8に進出!!
2014年ブラジルW杯はさらに盛り上がること間違いなしですね!
*メルコスールとはこちら→

来年は、パラグアイへのリベンジができる!?!?

ご存知でしたか!?
日本は来年(2011年7月)アルゼンチンにて行われるコパ・アメリカ(南米選手権)の
招待国として参加が決定しております。

同大会でパラグアイと当ればリベンジのチャンス!
それだけでなく、今注目の南米強豪国が勢揃いするので見逃せないです。
昨夜の悔しさをぶつけたい! 南米サッカーを肌で感じたい!という人々は多いはず。

まずは!来年!!みんなでアルゼンチンに応援に行っちゃいましょう♪♪♪
2014年ブラジルW杯も忘れてはいけません!
もう今から4年後の計画を立てましょう!!

お問い合わせはラティーノまで!!!

中南米・ペルーの旅行について
お気軽にご相談ください。

LATINO

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

電話でのお問い合わせはこちら

【電話お問い合わせ受付時間】
【受付時間】9時30分〜17時30分 【定休日】土日祝日

メールでのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォームへ

わたくしたち中南米スペシャリストが皆様のご希望にお応えします。
お電話、メールでお気軽にご相談ください!

このページ 上部へ移動ページ上部へ

ご検討中の方へ

ラティーノグループサイト

  • Turismo Japon paquetes turísticos hacia Japόn.

    “TURISMO JAPON” somos un equipo profesionalizado en la cultura Latinoamerica y ofrecemos paquetes turísticos hacia Japόn.

  • LATINO English siteLATINO English site

    [For Travel Agencies] LATINO English site

  • [旅行社相关人员] LATINO 中文网站

アクセス

渡航手続き・安全対策について