中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ / ペルーを中心に中南米旅行一筋年。あなたの思い出に残る旅行のお手伝いをさせて頂きます。

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

LATINO

新着情報

ペルー

ペルー リマ新博物館

2011.04.12
ペルー
ペルー  リマ新博物館
今年3月末リマ旧市街に新しくOPENした博物館のご紹介です。

ペルーは南米最大の美食国として知られており、
移民や異なる地域により多様な食文化が生み出されました。

そんなペルー料理のあまり知られていない料理のルーツや歴史、
伝統的な調理方法、調理道具などが展示されており、
とても興味深い博物館となっています。

OPEN初日から4日間で入場者数はなんと約4千人。 
料理家や観光客にも大人気です。
リマ旧市街観光される際は是非お立ち寄り下さい♪

◇詳細
・博物館名:CASA DE LA GASTRONOMIA “ペルー料理博物館”
・OPEN:火曜〜土曜 09:00~17:00  
・場所:リマ旧市街。大統領官邸から徒歩2分。

おすすめ!ペルーグルメツアー8日間はこちら→

ペルー大統領選挙 に伴う交通規制

2011.03.29
ペルー
ペルー大統領選挙 に伴う交通規制
この度、ペルー大統領選挙が現地4月10日(日)に行われます。

4月3日(日)には、多くの邦人客に利用されているSHERATON
LIMA HOTELにて最終の党首討論が行なわれます。
同日は支持者による選挙運動や演説が行われる関係でホテル
周辺では応援集会、パレードなどが行われる予定です。

これに伴い、交通規制などが行われ可能性がありますので
観光時間や移動、C/I手続きに通常より時間が要する場合が
ございますので予めお客様にご案内ください。

また、4月08日(金)〜4月11日(月)の3日間、全国で酒類の
販売が禁止されます。 

今回の大統領選挙の1位と2位は現地6月5日に決戦投票を
行います。(08:00〜16:00の間)
選挙同様、時間には余裕をもって行動する様ご案内ください。

ペルー ナスカ郊外で新発見!!!

2011.03.17
ペルー
ペルー  ナスカ郊外で新発見!!!
現地3月15日、世界遺産ナスカの地上絵で知られるナスカ高原で
新たな発見がされました。

イカ文化省(DIRECTUR)によると、発見されのは2000~3000年ほど前の
ものと思われる、ペトログリフ(岩面彫刻)です。

場所はナスカ街より北東40Km地点に位置するQuemazonという所で、
110もの岩石に掘られた古い彫刻には、当時の生活を思わせる羊飼いや、
ラクダ類と思われる絵が多数彫られています。

今後、調査を行うにつれ一般用にも公開される可能性があるとのことです。
ペルーの魅力を更に引き立てる、新たな観光地として期待できますね♪

 

~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ 追記 「国民追悼の日」~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~

ペルーのガルシア大統領は現地16日、東日本大震災の発生から1週間を迎える
今月18日を「国民哀悼の日」とすると発表しました。
全国の公共施設などで半旗を掲げ、犠牲者を追悼するミサを開き、
日本の早期復興を祈願します。
その他の中南米諸国でも早期復興の祈願が行われます。 

ペルー 航空事情

2011.02.22
ペルー
◇ペルー地方空港税チケット切り込みに

ペルー空港管理会社(ADP)はペルー地方空港の利用税を
航空券発券時に徴収するように変更致しました!

対象:

今年2月15日以降に発券されたチケット(同年06月15日以降のフライト)より

対象空港:

トルヒージョ、ピスコ、タラポト、イキトス、チャチャポヤス、
タララ、ピウラ、トゥンベス、カハマルカ、プカルパ

このシステム導入により、今まで約30〜40分並ばなければいけなかったので、
これからはチェックインがもっとスムーズ&簡単になりますね!


◇TACA航空、フリアカ就航 

TACA航空がリマ(LIM)⇔フリアカ(JUL)路線を新しく就航させました。

*フライトスケジュール*

LIM→JUL 曜日:DAILY 便名:TA-3  LIM/16:35発 JUL/18:15着       
JUL→LIM 曜日:DAILY 便名:TA-4  JUL/18:59発 LIM/20:40着

フリアカ空港はチチカカ湖観光の拠点、プーノの最寄り空港です。
今まで同路線LAN PERU航空(LP)、STAR PERU航空(2I )の2社のみでした。
また、同航空会社は今回新たにフリアカと共に、トゥルヒージョ、
アマゾンのオアシス“タラポト”への便も就航させました。
これにより国内線のチョイスが増え、新たな行程が組めるようになりますね!!

ペルー オリャンタイタンボ駅前工事

2011.02.16
ペルー
現地2月14日より、オリャンタイタンボ駅前で工事が行われております。
下記にて詳細をご確認くださいませ。

・期間:2月14日より60日間(予定)
・区間:オリャンタイタンボ町/ オリャンタイタンボ駅⇔アルマス広場

これにより、上記区間での車輌通行規制が行われております。
車輌は最大12人乗りまで。それ以上の大型車輌は同広場で下車し駅へ向かいます。
徒歩約15分程度の道のりですが、お客様によってはもう少しかかるかもしれません。

これに伴い、今まではクスコ−オリャンタイボ間の移動を約2時間30分と
ご案内しておりましたが、余裕を持って列車に乗車頂くために、
約3時間とご案内頂くようどうぞよろしくお願いします。

ペルー 研修旅行

2011.01.31
ペルー ,テレビ・雑誌・メディアで紹介されました!
ペルー 研修旅行
ペルー政府観光局とラティーノは、旅行会社の企画担当者を対象に
2010年11月下旬に研修旅行を実施致しました。

マチュピチュ・ナスカの地上絵はもちろんのこと、
今回はペルー北部にあるアマゾンを訪問!

首都リマから1時間半〜2時間弱のフライトでアクセスできるイキトスは
『日本から最も近い(アクセスしやすい!)、アマゾン!』です。

今回の研修旅行の記事が、トラベルビジョンに掲載されておりますので
是非ともご覧下さいませ。

トラベルビジョン特集記事はこちら→

トラベルビジョン掲載記事はこちら→

たくさんの写真はこちらから→

中南米 人気デスティネーション

2011.01.20
ペルー ,コスタリカ ,コロンビア ,アルゼンチン
中南米 人気デスティネーション
インターネットの読者投票で中南米ディスティネーションが
輝かしい功績を残しています。

この度、世界最大手のオンラインホテル予約サイトHotels.com(英) は、
宿泊に関する意識調査をオンラインで実施。

質問は

“観光スポットとして世界中の人々を魅了する世界遺産。
 もし、泊まれるならどの世界遺産に泊まりたいですか??”

そして投票の結果。。。 

なんと、第1位は空中都市“マチュピチュ遺跡”となりました!!
さらに、第8位には今話題のナスカの地上絵もランクイン♪

本当にマチュピチュ遺跡に泊まれる!?
→泊まれます!!

『ペルー超豪華!デラックス7日間』モデルプランはこちら→

*2011年はマチュピチュ遺跡発見100周年!!

その他に、ニューヨークタイムズ誌が“2011年に注目する行きたい観光地”の
投票アンケートを行ったところ、第2位にコロンビアがエントリー!!
全部で約1700の観光地があがり、その中で堂々の2位はすごいですね♪
今コロンビアは、全世界から注目されています☆

第10位までに中南米各地がランクイン!!

<順位>
1位:イスタンブール
2位:コロンビア     *
3位:ソウル
4位:コスタリカ     *
5位:ニューヨーク
6位:シアトル
7位:ケープタウン
8位:ダマスカス
9位:ポルトガル・シントラ
10位:ブエノスアイレス *

全世界が大注目!!

『コロンビア!歴史とカリブ海ツアー』モデルプランはこちら→

ペルー 新しいナスカの地上絵が発見!

2011.01.19
ペルー
ペルー  新しいナスカの地上絵が発見!
昨日、ナスカ地上絵で新たな地上絵2種類が発見されました。
しかもなんと、発見したのは山形大学のナスカ地上絵調査団!!

ペルー文化省は人の顔をあしらった地上絵の発見は初めてのことで、
この輝かしい新発見を賛嘆しています。

<発見場所>

ナスカ台地南西部にある「カワチ神殿」付近

<発見された地上絵>

1.人の顔
長さ4.2メートル、幅3.1メートル、目、鼻、口が確認できる。

2.動物
長さ2.7メートル、幅6,9メートル。 鳥類?と思われる。

現地では今後、更に詳しい調査が行われるとのこと。
まだまだ謎の多いナスカの地上絵、今後も目が離せませんね♪

中南米各国 最新現地情報!!

2011.01.14
ペルー ,メキシコ ,アルゼンチン
中南米各国 最新現地情報!!
【メキシコ】

メキシコ・シティーに『新テキーラ&メスカル博物館】が
新しくOPENしました!
この博物館はテキーラのボトル約400本を展示。 
テキーラ&メスカルのテイスティングや歴史&製造方法なども
詳しく展示しておりますので、お酒好き、テキーラマニアにはたまりませんね!

博物館のHPはこちら→


【ペルー】

マチュピチュ遺跡のチケット購入条件が変更しました。
ペルー現地1月12日より、マチュピチュ遺跡入場券購入時には、お名前、
性別、国籍、年齢、パスポート番号、生年月日←追加が必要となります。
従って、予めお客様にご説明頂きます様お願いします。


【アルゼンチン】

プエルト・イグアス最高級ホテル工事Sheraton Iguazú Resort & Spa が
本館2Fの工事を開始します。
工事期間は2011年5月〜2011年9月を予定。
宿泊客を考慮し作業時間はAM08:00〜PM06:00に行います。

アルゼンチン側国立公園内唯一のホテル。一部部屋から滝が見えるホテルはここだけ

◇Sheraton Iguazú Resort & SpaのHPはこちら→


お問い合わせはラティーノまで♪♪♪
   

朗報!!高山病対策にO2フォーレスト!!

2011.01.13
ペルー ,ボリビア ,日本国内 イベント
朗報!!高山病対策にO2フォーレスト!!
アンデス方面など、高地へご旅行をお考えのみなさまへ朗報です!

高山病対策の立て役者“O2フォーレスト”が販売再開します!!

同商品は航空法で危険物として指定され、一時的に販売をストップしていましたが、
この度、成分を変えたことで国土交通省よりOKをもらいました!

もうこれで高山病は怖くない!? 高地への必需品!
楽しいはずのアンデス旅行も高山病になってしまっては台無し!!
対策として気軽に携帯できるO2フォーレストがお勧めです。

ご存じない方のために・・・
O2フォーレストとは!?こちら→

中南米・ペルーの旅行について
お気軽にご相談ください。

LATINO

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

電話でのお問い合わせはこちら

【電話お問い合わせ受付時間】
【受付時間】9時30分〜17時30分 【定休日】土日祝日

メールでのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォームへ

わたくしたち中南米スペシャリストが皆様のご希望にお応えします。
お電話、メールでお気軽にご相談ください!

このページ 上部へ移動ページ上部へ

ご検討中の方へ

ラティーノグループサイト

  • Turismo Japon paquetes turísticos hacia Japόn.

    “TURISMO JAPON” somos un equipo profesionalizado en la cultura Latinoamerica y ofrecemos paquetes turísticos hacia Japόn.

  • LATINO English siteLATINO English site

    [For Travel Agencies] LATINO English site

  • [旅行社相关人员] LATINO 中文网站

アクセス

渡航手続き・安全対策について