中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ / ペルーを中心に中南米旅行一筋年。あなたの思い出に残る旅行のお手伝いをさせて頂きます。

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

LATINO

新着情報

日本国内 イベント

JATA旅博 2012 (9月21日〜9月23日開催!東京ビッグサイト)に参加しました♪

2012.09.26
グァテマラ ,ベリーズ ,エルサルバドル ,ボリビア ,チリ ,日本国内 イベント
JATA旅博 2012 (9月21日〜9月23日開催!東京ビッグサイト)に参加しました♪
JATA旅博2012が、終了致しました♪♪
3日間の来場者合計は、125,989名(昨年117,236名)と
過去最高とのことでした。

ラティーノでは、JATAからの依頼で
"MEET OF THE WORLD" のコーナーで
グアテマラ、ニカラグア、ベリーズ、チリ、ボリビアのブースを担当し、
ブラジルブースでも参加し、各国の素晴らしさを
ご来場の皆様にご紹介させて頂きました!

また、ボリビア、ベリーズ、グアテマラ、チリの各国セミナーも開催し、
各セミナーともにたくさんの方々のご来場を頂きました!
みなさま、どうも有難うございました!


**********************************************************************

☆JATA旅博 2012☆
いよいよ22(土)・23(日)東京ビッグサイトにて開催されます。
年に一度の日本最大の旅の祭典!!
ラティーノも中南米各ブースでの出展、セミナーを開催
しておりますので是非お越しください!
詳細: http://www.tabihaku.jp/

今回ラティーノは "MEET OF THE WORLD" にて
セミナーを開催します!
http://www.tabihaku.jp/guide/ 
東2ホールのブース:ミートオフザワールドにて。

9月22日(土) 15:00 ウユニ塩湖:ボリビア 
         15:30 マヤ文明ティカル遺跡:グアテマラ
9月23日(日) 15:00 アタカマ砂漠・パタゴニア:チリ

皆様のご来場をお待ちしております!!

国内 テレビ番組『所さんの世界のビックリ村!2』

2012.08.20
ペルー ,日本国内 イベント ,テレビ・雑誌・メディアで紹介されました!
国内 テレビ番組『所さんの世界のビックリ村!2』
女優の市毛良枝さんがペルーへ行き撮影した番組が
いよいよ今週の金曜日に放送されます!

ラティーノでは、この撮影の現地手配をさせて頂きました!
ぜひご覧ください。よろしくお願い致します。

日時:8月24日(金)夜9時〜放送・テレビ東京

番組タイトル『所さんの世界のビックリ村!?こんなトコロになぜ??』

http://www.tv-tokyo.co.jp/official/bikkurimura/

http://www.youtube.com/watch?v=PbHakDoZPqY

どうぞ宜しくお願い致します。

採用情報

2012.08.10
日本国内 イベント
詳しくは、下記ご確認下さい。


http://www.t-latino.com/company/recruit.html

ラティーノへの会社見学

2012.08.03
日本国内 イベント
ラティーノへの会社見学
はや、1ヶ月程経ってしまいましたが・・・

先月、大分県・豊府中学校3年生が職業体験を目的として
ラティーノに会社見学に来てくれました!

みんな純粋で、素直!!一生懸命質問を考えてきてくれました〜。
とってもかわいいかったデス♪♪

2010年に引き続き2回目の訪問でしたが、
大分県出身の先輩(わたし)がんばりま〜す(笑)♪

地元!大分合同新聞の記事↓↓
http://www.oita-press.co.jp/localNews/2012_134171301662.html

わたしたち、ラティーノ創立20周年!

2012.07.07
お祭り ,日本国内 イベント
わたしたち、ラティーノ創立20周年!
ラティーノ弊社は平成24年7月7日をもちまして創立20周年を迎えます。
たくさんのお客様にラティーノをご利用頂きまして誠に有難うございます!
心から感謝しております。

これからついに21年目に突入しますが、素晴らしい21周年を迎えられるよう、
スタッフ一同、今まで以上に気合を入れて一所懸命仕事に取り組んでいきます!!

皆様、引き続きのご愛顧何卒よろしく願いします。

国内  ラテンイベントのお知らせ♪♪

2012.07.04
ペルー ,ブラジル ,コロンビア ,日本国内 イベント
国内  ラテンイベントのお知らせ♪♪
都内にて開催される南米フェスティバルのご案内です。
今年の夏もイベント目白押しですので、ご都合のいい方は是非足を運んでみてください♪

◆ペルーフード&カルチャーフェア

ヒルトン東京ホテルが有名シェフによるバラエティ豊かな本格ペルー料理を
ブッフェスタイルにてランチ、ディナーを提供いたします。

・場所: ヒルトン東京ホテル
・期間: 2012年7月7日(土)〜7月16日(月・祝)
・場所: ブラセリー「チェッカーズ」(2階) 
・時間: ランチブッフェ   11:00〜15:00 ※土日祝日は11:00〜14:00
     ディナーブッフェ 17:30〜22:00 ※ラストオーダー21:30
・料金: ランチブッフェ お1人様 3,900円 / お子様 2,400円
ディナーブッフェ  お1人様 6,000円 / お子様 3,000円
・HP:http://hiltontokyo.jp/plans/restaurants/buffet/171

ペルーは食の宝庫!!
世界中で親しまれているトマト、ジャガイモ、唐辛子の原産国はペルー。
山岳地域、熱帯地域、海岸地域の三つの地域に大きく分かれ、それぞれの
食材を使った特徴のある食材が存在し、多彩な食文化が築かれました。
近日ペルー料理は雑誌などでも多く取り上げられ、ペルー料理ファンは
国際的に年々増加中! あなたもペルー料理の虜になってみては!?


◆コロンビア・ナショナルデー記念 無料コンサート

コロンビアを代表する陽気なバランキージャ・カーニバルの音楽や、
リズミカルなダンスで独立記念日をお祝いします。是非ご参加ください♪

・日時: 2012年7月15日(日) 12:00〜16:30
・場所: 東京 日比谷公園(小音楽堂)
・ゲスト出演者(初来日):
バランキージャ・カーニバル・ミュージック・グループ
「エスタンパス・コロンビアーナス」
HP:http://www.colombiaembassy.org/ja


◆第8回ブラジルフェスティバル

本場ブラジリアンアーティストによるコンサート、伝統芸のカポエイラ、
サンバダンス、ブラジル代表料理など、“ブラジル”を十分に満喫できます♪

・開催地: 代々木公園イベント広場
・日時: 7月21日(土) 10:00〜19:00
      7月22日(日) 10:00〜19:00

主催者: 在日ブラジル商業会議所(CCBJ)
後 援: 駐日ブラジル大使館
HP:http://www.festivalbrasil.jp/index_2012.html


◆フェスティバル・アルヘンティーノ in 日比谷公園

弊社ラティーノも出店します!!

この度、在日アルゼンチン共和国大使館は、2012年8月25日(土)に日比谷公園にて
フェスティバル・アルヘンティーノを開催する運びとなりました。

アルゼンチンの製品、文化、グルメ、観光、アルゼンチン人に及び
日本人アーティストよる音楽とダンスのショーを披露いたします。

日時: 平成24年8月25日(土曜日)
場所: 千代田区 日比谷公園 (噴水前広場、野外小音楽堂)
時間: 12:00〜18:00

主催: 在日アルゼンチン共和国大使館
共催:社団法人日本アルゼンチン協会

さあ、みんなでVamoooooos!!!!

GW期間営業日について

2012.05.01
日本国内 イベント
ゴールデンウィーク中の弊社営業日時に関し、
下記の通りご案内致します。ご確認よろしくお願い致します。

05月01日(火)〜5月02日(水) 通常営業
05月03日(木)〜5月06日(日) 休業
05月07日(月)〜通常営業

どうぞ宜しくお願い致します。

国内 ペルー貿易・観光省関係者によるペルー観光に関する懇親会と感謝状贈呈セレモニー

2012.04.20
ペルー ,日本国内 イベント
国内 ペルー貿易・観光省関係者によるペルー観光に関する懇親会と感謝状贈呈セレモニー
昨日、東京上野の国立博物館にてペルー貿易・観光省関係者によるペルー観光に関する
懇親会及び、現在開催中のインカ帝国展の感謝状贈呈セレモニーが行われました。


ペルー貿易・観光庁(PromPeru)の統計によると、2011年9月末までにペルーを
訪れた日本人旅行者は前年同期比68%増の33,024人に達し、マチュピチュで
発生した洪水の影響で渡航者が大幅に減少した2010年を大きく上回りました。
また、2011年の年間日本渡航者数は38,00人に達すると見込んでいます。

ペルーを訪問した日本人観光客のアンケート結果(2010年)
・旅行者の年代層別割合が:51%/25-34 歳. 17%/45-64 歳
・平均滞在日数は9泊。 54%が4ツ星又は5ツ星ホテルに宿泊しています。
・訪問者が最も多いのはリマとクスコです。 
 アレキパやイキトスの訪問者数も増加中!


日本人観光客が知っておくべき事とは?
・年間を通じて過ごしやすい環境
・主要観光地への周遊のしやすさ
・料理の多様性:リマはラテンアメリカを代表する美食都市
・ハイクオリティーでお手頃な民芸品
・改築され綺麗になったリマ国際空港Jorge Chaves
 上品なシルバージュエリー、アンデスの陶器、鮮やかな布製品 etc.
・治安の良さと心温まる人々


大人気!!
インカ帝国展開催中!!
現在、東京上野の国立科学博物館で開催している
「インカ帝国展・マチュピチュ「発見」100年」は、
開催から1カ月余りたったがすでに約17万人近い入場者を記録中!

本展覧会は、ほとんどが日本初公開のものばかりで、
巨大スクリーンの3Dスカイビューシアター等が話題になっています。
空を飛ぶコンドルの目線で世界遺産マチュピチュを見ることができ、迫力満点です!


■インカ帝国展Home:http://www.tbs.co.jp/inkaten

年末・年始営業日時のご案内 

2011.12.26
日本国内 イベント
いつもありがとうございます!
下記の通り年末・年始の営業日時に関しご案内致しますので、
ご確認よろしくお願い致します。


<年末>2011年12月29日(木)12:00まで営業

<年始>2012年01月05日(木)09:30より営業

今年も1年どうもありがとうございました!
来年もどうぞ宜しくお願い致します♪

清水透写真展開催のお知らせ(11/15〜11/20)

2011.10.15
メキシコ ,日本国内 イベント
清水透写真展開催のお知らせ(11/15〜11/20)
清水透写真展「マヤの民との30年―La Tierra y la Vida」開催のお知らせ

メキシコ・オアハカ地方のオーラルヒストリーの研究者である
清水透さんが30年間にわたり研究資料用に撮影した写真を展示する。

La Tierra y la Vida マヤの民との30年


開催期間:2011年11月15日(火)から11月20日(日)
     10:00−19:00(最終日のみ17:00まで)
ギャラリートーク:11月18日(金)17:30−18:30(先着50名様)
入場料等:無料

会場:アートギャラリーCorso 
   千代田区神田神保町3−3−1 日建ビル3F
   地下鉄神保町駅下車 A1出口を出て左に目をやると交差点角に城南信用金庫のビル。その2軒先のビルです。
後援:メキシコ大使館
協力:久米喬写真教室・デザイナー佐々木多利爾・写真家池本さやか

展覧会パンフ

中南米・ペルーの旅行について
お気軽にご相談ください。

LATINO

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

電話でのお問い合わせはこちら

【電話お問い合わせ受付時間】
【受付時間】9時30分〜17時30分 【定休日】土日祝日

メールでのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォームへ

わたくしたち中南米スペシャリストが皆様のご希望にお応えします。
お電話、メールでお気軽にご相談ください!

このページ 上部へ移動ページ上部へ

ご検討中の方へ

ラティーノグループサイト

  • Turismo Japon paquetes turísticos hacia Japόn.

    “TURISMO JAPON” somos un equipo profesionalizado en la cultura Latinoamerica y ofrecemos paquetes turísticos hacia Japόn.

  • LATINO English siteLATINO English site

    [For Travel Agencies] LATINO English site

  • [旅行社相关人员] LATINO 中文网站

アクセス

渡航手続き・安全対策について