ブラジル 2012・リオデジャネイロ カーニバル結果♪♪
- 2012.02.24
- ブラジル
世界的スターも多数参加し最高潮に盛上がりました♪♪♪
(サッカー選手のネイマル、歌手のジャニファーロペス、ファージーなど)
会場は1984年に有名建築家ニーマイヤーが設計した「サンボドローモ」。
720メートル、観客は72,500。そして、リオ全体で行なわれる地元の
パレード(ブローコ)が316箇所で4、000,000人が踊り続けたとされてます。
今年のパレードは劇的な優勝争いになり、優勝チームのウニードス・ダ・
ティジュカ(UNIDOS DA TIJUCA)299.9点で1936年、2010年に続き
3回目の優勝の栄光を手にしております。2位にはサルゲイル(SALGUEIRO)
299.7点、3位にはウニードス・ダ・ヴィラ・イサーベル(UNIDOS DA
VILA ISABEL) でした。
昨年のチャンピオン ベイジャ・フロール(BEIJA-FLOR)が優勝候補でありながら
4位に終わりました。
ウニードス・ダ・ティジュカ(UNIDOS DA TIJUCA)
今年のテーマはブラジル伝説の音楽家LUIS GONZAGAの生誕100年
の祝いでした。
審査内容はリズム、衣装、独創性、音楽、など。
各チームのテーマは独得でレベルの高いパレードになりましたが、50人の
審査員によるの点数結果は下記の通りです:
チーム名 点数 地区
1. UNIDOS DA TIJUCA 299.9 TIJUCA
テーマ:このチームの毎年恒例である、ハリウッド映画のワンシーンの
ような壮大な舞台を再現して、パレードには世界のKING:
エリザベース女王、エルビス・プレズリー、マイケルジャクソン、ペレ、そして
ブラジルの歌のキングであるロベルトカルロスのそっくりさんが
出場しました。
2. SALGUEIRO 299.7 RIO DE JANEIRO
テーマ:ポルトガル、スペインからブラジルに入ったコルデル文学という
ものが入り、ブラジルで流行し、今でも根付いている一つの
文化表現で短歌、俳句のようなイメージです。
3. VILA ISABEL 299.5 VILA ISABEL
テーマ:ブラジルはポルトガル植民地だったように、アフリカのアンゴラも
同じくポルトガル植民地だった。ブラジルとアンゴラの深い関係
は人種、言語、歴史である。アフリカの歴史、動物、自然を
イメージ。
4. BEIJA FLOR 298.9 NILOPOLIS
テーマ:レンソイス・マラニョン砂丘で有名なサンルイスの歴史と自然、
フランスが築き、オランダに侵略されて、ようやくポルトガルが征服
した町、などをイメージした内容。
5.GRANDE RIO 298.3 VILA ISABEL
テーマ:困難を乗り越えるため、あなたを信じます。そして、あなたは?
というスローガンです。昨年、パレードの直前に倉庫の火事で
全ての衣装が燃え、諦めかけていたが、団結力で衣装なし
にパーレドをした、昨年の困難を乗り越えたテーマです。
6. PORTELA 297.2 NILOPOLIS
テーマ:ブラジルのバイア、サンバのふるさと、ボンフィンなど神様と
ブラジルの歴史に捧げるテーマです。
そして、いよいよチャンピオンパレードが今週末 2月25日(土) に開催され、
コンテストの上位6チームがパレードします。
今年はバリアフリ−の方々も参加して大盛り上がりしました♪♪