中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ / ペルーを中心に中南米旅行一筋年。あなたの思い出に残る旅行のお手伝いをさせて頂きます。

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

LATINO

新着情報

ボリビア

国内 フォルクローレ音楽・ライブのお知らせ

2008.04.02
ボリビア ,アルゼンチン
国内   フォルクローレ音楽・ライブのお知らせ
ボリビア、アルゼンチンのフォルクローレ音楽・ライブのお知らせです!!
トダラビダ結成10周年を記念して、初の単独企画ライブです。
ボリビア、アルゼンチンのフォルクローレ音楽をたっぷりと演奏します。
ゲストには踊り手も迎え、華やかで楽しい夜を用意しています。
是非お越しください!

●開催:4月13日(日)  
●時間:開場 18:30 開演 19:00
●出演:TODA LA VIDA&Special guests
●料金:前売り2500円、当日3000円(ワンドリンク&軽食付き)
***前売券完売いたしました!**
おかげさまで前売券売り切れの状況です。当日券も席が埋まり次第
締め切らせていただきますので御了承くださいませ。。
●お問合せ先:kahorita@hotmail.com (梅崎まで)

●場所:高円寺 スタジオK→          
地図はこちら↓
    

ボリビア アエロスル航空 クスコ⇔ラ・パス間フライト新設

2008.03.18
ボリビア
ラパスークスコ間でアエロスルが運行開始!

ボリビアの航空会社アエロスル航空(5L)がこの度、
今まで飛んでいなかったラ・パス⇔クスコ間を
3月20日より週2便で運行することを発表いたしました。

スケジュ−ル:
クスコ/ラ・パス  5L-451 0900/1055 木・日
ラ・パス/クスコ  5L-450 0830/0835  木・日

機材:B737−200
搭乗可能人数:108名(うち、ビジネスクラスは12席)

従いましてクスコ/ラパス/ウユニ便をアエロスル航空で
繋ぐことができます。また、これに伴いアエロスルとペル−
のアエロコンドル航空の話し合いが予定されており、将来
的にリマ/クスコ/ラ・パス間のコードシェア便を視野に
入れております。

ボリビア  黄熱病予防接種が必要です!

2008.02.29
ボリビア
お世話になっております。

昨年末より何度かご連絡させて頂いておりますが
2月27日に外務省の渡航情報(スポット)にて
ボリビア:黄熱予防接種証明書の携行が正式に発表されました。
詳細はこちら→

在リマ日本国総領事館からも下記の通り発表されましたので
ボリビアに渡航する際は必ず黄熱予防接種証明書の携行が
必要となりますのでご注意くださいませ。


Subject: 在リマ日本国総領事館からのお知らせ
ペルー在住の皆様へ               平成20年2月27日
ボリビア入国に際しての黄熱病予防接種の義務づけ

 1月7日付けお知らせ「ボリビア入国に際しての黄熱病予防接種の義務付け(適用の延期)」に関しまして、在ボリビア日本国大使館がこの省令の運用につき、ボリビア政府に再度確認しましたところ、日本人を含む全ての外国人はボリビア入国に際し、黄熱予防接種証明書(イエローカード)を呈示しなければならない旨の回答を得ましたので、右お知らせいたします。詳細は本日発出されました以下のスポット情報をご覧ください。

在リマ日本国総領事館


よろしくお願い致します。

南米各地 カーニバルシーズン到来♪♪

2008.01.15
ブラジル ,メキシコ ,コロンビア ,ベネズエラ ,ボリビア ,ウルグアイ
来る2月は南米でカ−ニバルの季節に突入します♪♪ 
各国、各都市で祭・パレ−ドが行われ、その準備で追われてるはず
ですが、この日のために踊り・歌の練習をして来た現地人が楽しみに
しているはずです。

2008年カ−ニバル期間 : 2月2日〜2月5日

主な南米のカ−ニバルパレ−ド

メキシコ : メリダ、マサトラン

ブラジル : リオ・デ・ジャネイロ、サンパウロ、サルバドル

ボリビア:オルロ、 ペル−:カハマルカ、 

コロンビア:カルタヘナ、アルゼンチン:コリエンテス、 

ウルグアイ:モンテビデオ、 コスタリカ:ヴィジャロブレ−ド、
 
ベネズエラ:カルパノ、エクアドル:グアヤキル

などが代表的です。

カ−ニバル期間は都市によって道路通行止め、交通規制、などが
実施されますので観光順序の変更が必要となる場合があります。
また観光場所・ホテル前まで車両が通行できない場合は多少の
徒歩移動が必要になる可能性がありますの。該当するツア−が
ございましたらは個別にて詳細をお知らせ致します。

よろしくお願い致します。

ボリビア  黄熱病予防接種について

2008.01.15
ボリビア
在ボリビア日本国大使館がボリビア政府に確認を取ったところ当面、
日本人観光客に対しては黄熱病予防接種証明書の提示は適用され
ない旨の回答を得た旨、在リマ日本国総領事館から発表されました。

但し、今後は適用条件を予告無く変更される場合がありますので
ご了承下さい。変更があった場合は改めてご案内をいたします。

よろしくお願い致します。

ボリビア  黄熱病予防接種が必要です!

2007.12.10
ボリビア
ボリビア入国の際、黄熱病の予防接種が必要になるとボリビア大使館より
発表されました。これはボリビア健康大臣(Minister of Health)からの要
請によるものでボリビアに入国する全ての国の人が対象となります。
12月に入り黄熱病予防接種証明書の携行が必要となっておりますが現状、
現地からの情報では入国に際して乗客に提示を求めてはいないと連絡が
入ってきております。
しかしながらボリビア政府の大臣から発表がなされているため今後いつ提
示を求められてもおかしくない状況です。したがいましてお客様に対しては
ご出発前に黄熱病予防接種が必要になった旨、お伝えください。

尚、現地の実情に関しましては今後引き続き情報を取りご案内していきます。


参考として以下ご案内いたします。

黄熱病予防接種、その他黄熱病に関してはこちら→をご参照ください。
予防接種可能な機関、検疫所の連絡先などが記載されています。

尚、予防接種が有効と認められるには接種をしてから一定期間かか
ります。
*以下サイト内からの抜粋
予防接種証明書は、接種後10日後から10年間有効である。
このような条件がありますのでご注意ください。
予防接種の詳細につきましてはサイト内に記載されている検疫所にお
尋ねください。

中南米・ペルーの旅行について
お気軽にご相談ください。

LATINO

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

電話でのお問い合わせはこちら

【電話お問い合わせ受付時間】
【受付時間】9時30分〜17時30分 【定休日】土日祝日

メールでのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォームへ

わたくしたち中南米スペシャリストが皆様のご希望にお応えします。
お電話、メールでお気軽にご相談ください!

このページ 上部へ移動ページ上部へ

ご検討中の方へ

ラティーノグループサイト

  • Turismo Japon paquetes turísticos hacia Japόn.

    “TURISMO JAPON” somos un equipo profesionalizado en la cultura Latinoamerica y ofrecemos paquetes turísticos hacia Japόn.

  • LATINO English siteLATINO English site

    [For Travel Agencies] LATINO English site

  • [旅行社相关人员] LATINO 中文网站

アクセス

渡航手続き・安全対策について