中南米 / 今年訪れるべき観光地
発表されました。
http://www.nytimes.com/interactive/2015/01/11/travel/52-places-to-go-in-2015.html?_r=2
今回はその中でも中南米でお勧めの3つの観光地を簡単にご紹介致します。
◆キューバ
米系航空会社で行ける日も近い?カリブ海の真珠・キューバ。
ニューヨーク・タイムズによると、2012年から2013年の1年間でハバナの大学などへ9000万人以上と、2008年の倍以上の米国人がキューバへ訪れているということです。
観光客が増えれば環境整備がされてより一層観光しやすくなると予想されますが、
ハバナのカラフルなクラシックカーは是非今後も残して頂きたいです。
キューバのモデルプランはこちら↓
☆女子旅☆海と音楽を愛するキューバ8日間
http://www.t-latino.com/order_tour-list/detail.php?id=173
◆メデジン・コロンビア
コロンビアの首都ボゴタに次ぐ第2位の都市で、2013年にウォールストリートジャーナルとシティーグループが実施した
「最も革新的な都市」として1位に選出されました。
近代的な交通網や公立図書館、スラム街と街の中心部を結ぶケーブルカーなどが
社会的に貢献しているとされております。
中でも、日本人建築家が設計した「ベレン図書館公園」(図書館、公園、公民館が一緒になったもの)ではお茶やひな祭り、書道、武道など頻繁に日本関連のイベントが行われており、日本語や日本文化に興味のあるコロンビアの学生に非常に人気があります。
コロンビアは料理もお勧め!!
弊社スタッフのコロンビア、グルメ・ブログ↓
http://www.t-latino.com/blog/cat14/
◆北部海岸地域・ペルー
砂漠地帯で観光地としては敬遠されてきた北部海岸地域ですが、その中でも「トルヒージョ」の遺跡が考古学的価値があるとして注目を浴びるようになりました。
中でも世界遺産で、特徴的な壁画がある「チャンチャン遺跡」やプレインカと呼ばれる「モチェ文化のピラミッド」はトルヒージョで是非お勧めしたいスポットです。
ペルー北部のモデルプランはこちら↓
◆ペルー北部 プレインカ時代遺跡ご堪能プラン
http://www.t-latino.com/order_tour-list/detail.php?id=152