中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ / ペルーを中心に中南米旅行一筋年。あなたの思い出に残る旅行のお手伝いをさせて頂きます。

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

LATINO

新着情報

アルゼンチン

コパウェ火山が噴火

2012.12.25
アルゼンチン ,チリ
コパウェ火山が噴火
12月22日午前にアルゼンチン(ネウケン州・コパウェ村)とチリ(アルト ビオ・ビオの高さ)に位置しますコパウェ火山が噴火致しました。
火山の噴火はまだ続いていますが、パタゴニア行きの便で影響はありません。
現時点でアルゼンチン側のパタゴニア方面へ向う便に影響はございませんが風向きにより状況が変わる可能性がございますのでご注意を!

情報元:http://www.rionegro.com.ar/diario/volcan-copahue-tendencia-progresiva-hacia-la-baja-dicen-en-chile-1036182-9521-nota.aspx

アルゼンチンで気球体験

2012.12.17
アルゼンチン
アルゼンチンで気球体験
ブエノスアイレス郊外から車で約1時間ほどのピラールという街では
気球体験ができちゃいます!!
http://volarenglobo.com.ar/

人数はお二人さまから。お一人様で参加される場合は2人分の料金を払うことになります。
毎日やっているということですが、天候によって延期になることも。
フライトは約1時間ほど。

ブエノスアイレスに行かれる際は、ぜひ体験してみてはいかがでしょうか?

夜のイグアスの滝の魅力

2012.11.22
アルゼンチン
夜のイグアスの滝の魅力
イグアスの滝(アルゼンチン側)では、毎月満月の前後3日間くらいに
満月ツアーが催行されています。

月の光で見るイグアスはなんとも幻想的で、月光の当たり具合や滝の
水量等の条件がよければ夜の虹をみることができます!
満月の日ならいつでも見れるわけではないので、
"幻の夜の虹”といわれています。

一足お先に2013年のフルムーンツアーの日程が出ましたので、
お知らせいたします!
http://www.iguazuargentina.com/wp-content/uploads/2012/05/anuario-2013.jpg

ぜひ、イグアスの滝に行かれる際は、このツアーにあわせて
日程を組まれてはいかがでしょうか??

中南米 アルゼンチン・ペルーの天候について

2012.10.31
ペルー ,アルゼンチン
中南米 アルゼンチン・ペルーの天候について
米東海岸を襲ったハリケーン「サンディ」は甚大な被害をもたらし、
中南米〜ニューヨークを繋ぐフライトも相次いでキャンセルとなっております。


◆アルゼンチン・ブエノスアイレス

昨日、100年間でもっとも強い嵐がブエノスアイレス州で発生しました。
地下鉄が浸水した影響で運行停止になり、ブエノスアイレス〜ロサリオの
高速道路が通行止めになりました。
郊外の地域で停電になるなどの被害が発生しました。

また、国際線、国内線空港ではディレイも発生しましたが、本日はほぼ通常
通りに運行しました。その他も本日になって徐々に清掃され、
平常に戻っております。


◆クスコ・マチュピチュ

現在乾季のため晴天の日が多いのですが、今週の月、火、水に関して
スコール雨が多くなっておりますので、雨具のご用意が必要です。

最低気温 7℃ 最高気温 23℃

以上、よろしくお願い致します。

ダカールラリー2013

2012.10.11
ペルー ,アルゼンチン ,チリ
ダカールラリー2013
以前よりご案内しております南米開催の『ダカールラリー2013』について
交通規制をお知らせします:

開催期間: 2013年01月05日〜2013年01月19日

開催国  : 
ペルー(リマ、ナスカ、アレキパI 01月05日スタート 〜 01月08日)
アルゼンチン(サルタ、コルドバ、ラリオハ 01月11日 〜 01月16日)
チリ  (アリカ、カラマ 01月09日〜01月10日) 
    (コピアポ、ラセレナ、サンチアゴ 01月17日〜01月19日ゴール)

こちらに伴い2012年12月28日リマにて関連イベントが行なわれ、
12月28日〜01月07日期間はホテルが大変混みあっております。
また、急遽ホテルが特別料金を発表するなどしております。

スタートは01月05日リマになりますので
旧市街や他の一部の場所で道路規制は行なわれます。

また、パナメリカンハイウエイでピスコ(06日)、ナスカ(07日)へ
走行しますので、こちらでも道路規制が行なわれます。

現時点で、具体的な交通規制の内容は発表がございませんので
情報が入り次第ご連絡させて頂きます。

よろしくお願い致します。


********************************************************************************
[Sent: Friday, March 23, 2012 1:35 PM]

お世話になっております。

現地3月21日、世界一過酷とも呼ばれる『ダカールラリー2013』の新ルートが
発表されました!
同ラリーの詳細及び予想される観光への影響をお知らせします。

DAKAR RALLY2013
南米大陸で5回目の開催となるダカールラリー2013のスタート地に初めて
リマが選ばれ、アルゼンチンを通過した後、サンチアゴでGOALとなります。
走行距離:約8,000kmの過酷な道のりにラリーファンは既に興奮気味!

OFFICIAL SITE:http://www.dakar.com
・期間:現地1月05日〜1月20日
・スタート地点:PERU/LIMA 
・ゴール地点:CHILE/SANTIAGO


*観光への影響*
ペルー商工会議所(CANATUR)によると、同ラリー目的でペルーへ訪れる観光客数は
10万人以上と予想。
具体的なコースは後日発表だがピスコ、ナスカ、アレキパを通ることが想定されています。
リマだけでなく上記地区のホテル予約状況が100%を超える可能性があります。 
従って、ラリー期間中のホテルのご予約は大変混雑することが予想されます。
ツアーの設定日、お客様へご案内などの際は予めご注意ください。

出発日当日/道路規制
スタート地点の詳しい情報は未発表ですが、恐らく旧市街(アルマス広場周辺)
になる可能性が高いです。 
※昨年ゴール地だったリマでは市内の道路が通行止めになり、 旧市街観光は
徒歩でのアクセスは可能でしたが、当日詰め掛けるラリーファンなどにより、
 観光が非常に困難になりました。


同大会は元々パリ⇒ダカール間の競技だったのですが、治安の影響で09年より
南米で行われるようになり、09年度南米最初の大会は参加国49カ国、500台が出場!
180ヶ国、78チャンネルで放映! アルゼンチン観戦者はなんと300万人、チリでは
60万人の観客など、南米では人気絶好調なレースなのです!
日本ではダカールラリーファンも多く、今回はトヨタも参加ということもあり
大注目のレースに!
弊社ではモデルプランを取り揃えております♪ ドシドシお問い合わせください。

南米/航空事情

2012.08.30
ペルー ,メキシコ ,コロンビア ,ボリビア ,アルゼンチン
【ボリビア】

遂に、待ちに待ったクスコ〜ラパス間の直行フライトが運航開始します。
ボリビアの航空会社アマスソナス Amaszonas が8月29日クスコ空港にて、
就航記念式を行ないました。アマスソナス航空CEO、在ボリビアのペルー大使、
クスコ観光局長などが同席して、初フライトを見届けた。
今後のクスコ〜ラパスの観光の活性への期待を語った。
このフライトの実現によって天空都市マチュピチュ と 天空の鏡ウユニ塩湖の
ツアーが益々便利になります。
スケジュール:  月・水・金  座席数:50席
時刻:ラパス発16:00  / クスコ着16:00*
    クスコ発16:50* / ラパス着18:50
*ペルー時間


【コロンビア】

現在アメリカを通過中のハリケーン「アイザック」の影響でフライトへの
影響が出ております。南米各国〜フロリーダ州への便はキャンセルや
遅延が発生しております。ご利用の場合は予めご確認下さい。


【アルゼンチン】

アルゼンチン航空は今月からスカイチームに加入しました。
アエロメヒコに続いて中南米の航空会社として2社目の加入となります。
アルゼンチンのニューベリー空港で行なわれた加入式典にはスカイチームのCEO、
など各航空会社が出席しました。
アルゼンチン航空は37機を保有しており、
53の都市へ毎日101便運航しております。
http://www.skyteam.com/ja/About-us/Our-members/Aerolineas/


【メキシコ】

アエロメヒコ航空はこの度リマにて2つの新フライトを発表しました。
メキシコシティーとリマを結ぶ路線の人気に伴い毎日運航のフライト2便を
新設しました。9月より:
リマ/メキシコシティー  AM19   01:20/07:05
                AM1125 08:05/17:20
                AM8008 13:05/19:00 

メキシコシティー/リマ  AM8007  17:35/23:15
                AM18    18:20/00:05
                AM48    23:55/05:45
インカ帝国 と マヤ文明 のツアーにお勧めのフライトです。

よろしくお願い致します。

アルゼンチン パタゴニア氷博物館

2012.06.28
アルゼンチン
昨年、世界遺産ペリト・モレノ氷河の玄関口として知られる町カラファテ郊外に
新博物館がOPENし現在ホットスポットとして話題を呼んでいます!

年間35万人を魅了するこの町に昨年OPENしたのはカラファテやパタゴニアの
歴史と自然を伝える博物館“GLACIARIUM”。

特にパタゴニアの氷河や温暖化の影響などについても展示がされており、非常に
興味深い博物館となっています。

また、120人収容可能な講堂には3D映画上映装置もあり、
立体的な氷の世界に浸ることができます。
氷河バーもありますよ♪♪

・観光目安:約2時間
・開閉時間:毎日OPEN 09:00~20:00
      (冬シーズン5月~8月:11:00~19:00)
・ロケーション:カラファテ市内中心部より約7Km。
       (ペリト・モレノ氷河へ行く途中)

・WEB: http://glaciarium.com/2012

アルゼンチン 全国ストライキ

2012.06.27
アルゼンチン
現地6月27日、アルゼンチンにて全国ストが行われます。

今回のストは当初運送機関のみが参加するはずでしたが、
突然本日になって航空整備士組合(UOM)や、配送業者組合(CATT)が参加を発表。

下記詳細ご確認お願いします。

【BUENO AIRES】

<陸路移動>

同日午後から集会が開始され、バス・地下鉄、電車などの公共交通機関が
ストップします。また、デモ行進などにより市内の主要道路は遮断され
市内観光ルートが変更、空港送迎が困難になるなどが予想されます。


<空路>

航空機の直前点検および荷物の積み込みができなくなる関係で、
同日12:00-18:00の間はアルゼンチン航空(AR)をはじめ、
各社が同日の午後から運休を発表しました。

空港では国際線は到着はしますが、出発便は全て運休します。
国内線にいたっては発着便ともに全て運休します。


※航空各社の中にはすでにいくつかの午後の便を午前や夜間に移行させる措置を
とっているところもあります。

詳細は下記にてご確認ください。

※アルゼンチン空港サイト(Aeropuertos Argentina2000)
http://www.aa2000.com.ar


【PUERTO IGUAZU】

今のところデモ行進や、発着便の運休情報はありません。
観光への影響はないとも思われます。



上記情報は各現地ニュース等を元に報告させて頂いております。
実際にどのような事態が出来するかは、当日になってみないと分かりません。
但し、現時点ではストが事前に回避される可能性は非常に低いと思われます。
また、空便にかなりの影響が出ることは避けられない可能性は高い様ですので
予めご注意ください。


以上、ご確認よろしくお願いします。

アルゼンチン イグアスの滝情報

2012.06.19
ブラジル ,アルゼンチン
アルゼンチン イグアスの滝情報
イグアス国立公園の最新情報です。
下記ご確認ください。

イグアス国立公園事務局によると現地18日の水量が通常時/毎秒1500㎥のところ、
現在約3,200㎥まで増加しているとのこと。(水位は危険値の1,6mを観測中)
現地19日の午前には水量が7,000㎥まで増加すると見込まれています。

これに伴い、アルゼンチン側国立公園事務局は現地19日の悪魔の喉笛付近の遊歩道を
閉鎖を発表しました。 

※悪魔の喉笛付近以外の遊歩道や、ブラジル側遊歩道は通常通り通行可能です。


先月5月中旬には水量が減少しておりましたが、
一時回復した後大幅な増加となっております。

現地20日以降の閉鎖は発表されていませんが、
水量次第で閉鎖が続く可能性もあります。

近日中にご旅行予定の方は、予めご注意ください。
引き続き新情報入り次第ご連絡させていただきます。


*関連情報*

アルゼンチン側国立公園事務局は来月7月1日より
公園内(トロッコ列車中央駅→悪魔の喉笛間)での喫煙を禁止することを発表しました。 


現地ニュース↓
http://iguazunoticias.com/v2011beta/2012/06/desde-el-1-de-julio-no-se-podra-fumar-en-las-cataratas

以上、ご確認よろしくお願いします。

国内 テレビ番組情報

2012.06.05
ペルー ,ブラジル ,ベネズエラ ,ボリビア ,アルゼンチン ,お祭り ,テレビ・雑誌・メディアで紹介されました!
国内  テレビ番組情報
今週日曜日に放送される南米テレビ番組のご紹介です。
この番組はラティーノがコーディネートをさせて頂きました♪

下記ご確認よろしくお願いします。


橋田先生と泉ピン子さんが南米へ行く!!
TBS 6月10日(日) 14時00分〜15時24分
http://www.tbs.co.jp/program/pinkosugako_20120610.html
制作会社:http://www.dreamax.co.jp/mdrive/index.html#pinko2012

約2週間で南米5ヶ国!! 移動距離はなんと19.000Km!!!
といった大スケールな内容となっています。

人気観光地、マチュピチュ遺跡・ウユニ塩湖・エンジェルフォール・
イグアスの滝などを訪れるので必見です♪

是非、お見逃しなく!!


以上、ご確認よろしくお願いします。


ラティーノFacebookも盛り上がっています♪
http://www.facebook.com/turismolatinojapan

中南米・ペルーの旅行について
お気軽にご相談ください。

LATINO

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

電話でのお問い合わせはこちら

【電話お問い合わせ受付時間】
【受付時間】9時30分〜17時30分 【定休日】土日祝日

メールでのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォームへ

わたくしたち中南米スペシャリストが皆様のご希望にお応えします。
お電話、メールでお気軽にご相談ください!

このページ 上部へ移動ページ上部へ

ご検討中の方へ

ラティーノグループサイト

  • Turismo Japon paquetes turísticos hacia Japόn.

    “TURISMO JAPON” somos un equipo profesionalizado en la cultura Latinoamerica y ofrecemos paquetes turísticos hacia Japόn.

  • LATINO English siteLATINO English site

    [For Travel Agencies] LATINO English site

  • [旅行社相关人员] LATINO 中文网站

アクセス

渡航手続き・安全対策について