中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ / ペルーを中心に中南米旅行一筋年。あなたの思い出に残る旅行のお手伝いをさせて頂きます。

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

LATINO

新着情報

ペルー

ペルー マチュピチュ線路について

2012.02.15
ペルー
世界遺産マチュピチュ遺跡への列車を運営するペルーレイル社によりますと、
現地時間2月14月に、雨の影響によって線路の一部に土砂崩れが
発生して一時通行不可となっておりました。

影響があったのは82キロ地点のピスカクチョ当たりになります。
これに伴い、午前中の列車全てが運行中止となっておりましたが、

土砂撤去作業が行なわれ、同日2月14日13時ごろに線路が開通し、
列車の運行が再開しました(日本時間15日早朝03:00)。

http://bit.ly/wsKsqY

今後は列車会社が引き続き雨の状況を見ながら、安全確保し、
運転に支障がないように作業を行なって行くと発表しました。


【迂回ルートでの土砂崩れ】
また、マチュピチュ遺跡へのアクセスは列車が一般的になっておりますが、
バックパッカーや国内旅行者が利用するサンタテレーサの迂回道路では
大きな土砂崩れが発生し、マチュピチュ遺跡への道路でのアクセスは不可
になっております。撤去作業は今後数日間がかかる見通しです。

この影響に伴い、途中道路でペルー人観光客が数十人くらいが立ち往生
になっております。
尚、通常はこのルートで危険が伴うため、一般観光客や日本のお客様が利用しない
ルートになります。弊社としてもご案内しておりません。

http://bit.ly/wsKsqY

以上、ご確認よろしくお願いします。

ペルー イカ地震

2012.01.30
ペルー
ペルー  イカ地震
先ほどペルー南部イカ県にて地震が発生しました。
取り急ぎ下記にて報告させて頂きます。

・地震発生日時:現地1月30日深夜00:10 (2時間程前)
・震度:M6.2
・震源地:リマから南へ約300Km、イカから南西約23Km

・現時点での被害報告:
人的被害はなし。 イカ、ピスコの一部地域で一時的な停電。
その他、道路や建物の被害は報告されていません。

引き続き詳しい情報入り次第ご連絡させて頂きます。
以上、ご確認よろしくお願いします。

ペルー クスコ→マチュピチュ遺跡間インカ道"Camino Inca"のメンテナンス閉鎖。

2012.01.23
ペルー
ペルー クスコ→マチュピチュ遺跡間インカ道"Camino Inca"のメンテナンス閉鎖。
お世話になっております。

クスコ→マチュピチュ遺跡間のトレッキングコースで観光客に人気の
インカ道"Camino Inca" が、毎年行われているメンテナンスの為ため
来月2月01日(水)〜2月29日(水)の1ヶ月間閉鎖されます。

写真は、トレック途中:インティ・プンクから見た、一味違うマチュピチュ遺跡。

この整備期間中には、標識や水路、キャンピングゾ−ンの清掃、近郊遺跡の
修復作業や緑地整備などが行われ、観光客の立ち入りが禁止されます。
(※同整備は2002年より毎年行われています。)

また、ペルー文化省によると今年は1月15日から3月31日まで工事を行なうという。
このうちの2月1日から29日までについては、通行そのものが禁じられる。

◆インカ道トレッキングを使ったモデルプラン↓
http://www.t-latino.com/tour-list/detail.php?id=41

<関連情報>
期間限定!! Camino Inca展
※国立博物館
首都リマの国立博物館で、インカ古道に関する特別展示が行なわれています。
リマの開府記念日に合わせた特別展示です。 下記詳細ご確認ください。

・場所:国立博物館
・内容:ビデオ、写真、インカ時代の古物展示。インカ飛脚の説明など
・時間:AM09:00〜PM07:00  (月曜:Close) 
・期間:今年6月まで(予定)


以上、ご確認よろしくお願いします。

中南米 2012マラソン大会

2012.01.18
ペルー ,ブラジル ,アルゼンチン ,チリ ,ジャマイカ
中南米 2012マラソン大会
2012年、中南米で開催されるマラソン大会をご紹介させて頂きます。

★2012年注目のマラソン大会★


ブラジル:Rio de Janeiro Marathon

2016年にオリンピックを控えていることもあり、世界中のランナー達が注目する大会。
シュガーローフを眺めながら綺麗なビーチを側にしてリオを走り抜けます。
世界三大美港として知られる観光都市でのマラソンは
永遠の思い出になること間違いなし!
ファミリーランもありますのでご家族で楽しく走ることもできます。

・開催日(現地):7月08日(SUN)
・大会申し込み締め切り:6月28日
・種目:フルマラソン/ハーフマラソン/ファミリーラン6km
・大会HP:http://www.maratonadorio.com.br

ご参考に!モデルプラン
人生の思い出に、リオマラソン!!8日間
ブラジル、リオデジャネイロの風光明媚な海岸コースを走る
【リオマラソン】参加ツアー。
リオのレクレイオ、バッハ、サンコンラード、レブロン、
イパネマ、コパカバーナ海岸沿いから最終フラメンゴ海岸まで
大西洋の風を感じながらブラジルを感じ取ってください。  

・7月05日(木)出発限定☆
・日程表:http://www.t-latino.com/tour-list/detail.php?id=57 


チリ:Easter Isl Marathon 2012

太平洋のど真ん中で、モアイ像を眺めながらマラソン。
なんと、モアイ像に応援されている錯覚に陥る!?

コース:島唯一の村、ハンガロア村を出発して、幹線道路を走り島を横断、
    美しいアナケナビーチにて折り返し、同じ道を戻ります。
観光感覚で参加OKですので是非、この機会に挑戦してみてはいかかでしょうか?

・開催日:06月3日(SUN)
・種目:フルマラソン/ハーフマラソン/10Km
・大会HP:http://www.marathontours.com/index.cfm/page/Easter-Island-Marathon-and-Half-Marathon/pid/10411

MAP:http://en.wikipedia.org/wiki/File:Easter_Island_map-en.svg


アルゼンチン:Buenos Aires INTL Marathon

コース:国内線空港のあるパレルモ地区からスタートし、中心街に向います。
    ブエノスアイレスの美しい街並みを走りながらじっくり堪能できます。
    大統領府を抜け、ボカ地区で折り返し、タンゴ発祥の地プエルト・マデーロへ。
    世界一の河口の幅があるラ・プラタ川の側を通りゴール♪

・開催日:10月中旬
・種目:フルマラソン/ハーフマラソン/10Km
・大会HP:未作成 2011年度版:http://www.maratondebuenosaires.com
・BUE月間平均気温:17℃


ペルー:Inca Trail to Machu Picchu 27.5 mile Marathon

世界中のランナー待望! 
大会5ヶ月前には申し込みが締め切られるほどの人気マラソン!
インカ小路を走りながら、自然&歴史を感じるのはいかが!?

・開催日:6月2日、8月18日
・大会HP:http://www.andesadventures.com/run2asum.htm
・MAP:http://www.andesadventures.com/IncaTrailMarathonMap.htm


ジャマイカ:Raggae Marathon

ジャマイカの西端、ネグリルで毎年12月に開催されているIAAF認定の国際マラソン大会。
特徴としては、コース沿いを流れるレゲエの爽快なビートに合わせて
マラソンをするというユニークな大会。 
音楽はステレオだけでなく、生バンドによる演奏もあります!

レースの前日や当日にはマラソン以外のイベントも盛り沢山となっており、
参加ランナーはもちろん、応援側も楽しむことができる
「世界一、楽しいマラソン」です。

参加者にはJamaicaらしい素敵なプレゼントも!
尚、コースはジャマイカ有数の景勝地や村々を通るように設定されています。

・開催日:2012年12月01日
・種目:Full,Half,10km
・OFFICIAL SITE: http://www.reggaemarathon.com
・ジャマイカ政府観光局:http://www.visitjamaica.jp/where-to-visit/negril/index.html#marathon

<Latino おススメ プラン!!>
モデルコース【レゲェ・マラソン 8日間プラン】
URL:http://www.t-latino.com/new/reggae_marathon-iti.pdf

お問い合わせお待ちしております♪

ペルー ダカール・ラリーによる影響

2012.01.11
ペルー
ペルー ダカール・ラリーによる影響
お世話になっております。

総5,000Kmの過酷なレースで定評のダカールラリーが、今年1月1日アルゼンチン
からスタートし、チリを抜け、もうすぐゴール地点のあるペルー領に入ります。


ゴールは1月15日リマ中心部となっており混雑が予想されています。
これに伴い、ペルー国立スポーツ局は警備員約1万人を動員し、下記の通り
交通規制を行うと発表しました。

リマ交通規制
・規制内容:アルマス広場周辺道路及び、リマ市内道路の通行止め
 ※道路詳細:http://p.tl/sP8k(現地メディア)
・規制日時:現地1月15日(土)00時00分〜1月16日(日)06時00分まで
・ゴール(表彰式会場): リマ旧市街 Plaza de Armas
・DAKAR RALLY HP:http://www.dakar.com/index_DAKus.html

※注意!!※
15日のリマ旧市街観光は徒歩でのアクセスは可能ですが、当日詰め掛けるラリー
ファンなどにより、観光が非常に困難になることが予想されますのでご注意ください。

ペルー クリスマスマーケット

2011.12.22
ペルー
ペルー クリスマスマーケット
゜・:,。★゜・:,。☆゜・:,。
Feliz Navidad!!
メリークリスマス!!
☆゜・:,。★゜・:,。☆゜・:,。


一味違ったアンデスのクリスマスマーケットをご存知ですか???

今回はペルー文化遺産にも認定されており、16世紀から毎年開催
されているクスコのクリスマ・マーケットをご紹介させて頂きます。

SANTURANTIQUY
ケチュア語で“聖人のマーケット”という意味。
元々は植民地時代、クスコに住むスペイン人達や修道院などが
それぞれ不要となった物を出店し、交換しあったことから始まりました。

現在はアンデスの伝統的な民芸品を売るお店や料理の屋台などが立ち並び、
翌年の目標や欲しい物の願いが叶うミニチュア(陶芸など)や
トリトス・デ・プカラ(南米版シーサー)を購入するのが伝統的な習わしです。

・場所:クスコ/アルマス広場
・開催日時:毎年12月24日の朝から晩まで

・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆ ゜・:,。

ペルーのサンタさん!? エケコ人形

ペルーアンデス地方で幸運をもたらす福の神として昔から信じられている人形。
約20cmの両手を広げた小太り&チョビヒゲのおじさんで、
頭には毛糸の帽子をかぶっています。

自分が手に入れたい物のミニチュアを背負わせ、
タバコを口に1本くわえさせた状態で飾っておくと、
自分の希望した物が手に入ると伝えられています。

実際に希望した物が手に入ったという体験談も数多くあり、
現在TVや雑誌などで取り上げられ、密かなブームになっています!!

ラティーノだけのオリジナルプラン♪
☆エケコ人形製作体験型☆ クスコたっぷり9日間
http://www.t-latino.com/tour-list/detail.php?id=127

LATINOでしか出来ない現地体験プランも多数取り揃えています♪
お問い合わせお待ちしております!

中南米 航空関連事情

2011.12.15
ペルー ,ブラジル ,コロンビア ,ボリビア
中南米  航空関連事情
中南米の最新航空事情のご案内です。
下記ご確認ください。


*写真は、ウユニ塩湖。


■ボリビア/ラパスからウユニ塩湖へひとっ飛び!!

ご存知の方も多いかもしれませんが。、2011年7月11日にボリビア政府が
ウユニの空港開設を宣言し、ウユニ塩湖まで空路移動が可能になりました。
これにより、今まで移動時間が長かったラパス⇔ウユニ間が大幅に短縮され、
お客様にスムーズなウユニ塩湖観光がご提案できます!

現在運行を行っている2社(Transporte Aereo Militar (TAM)とLinea Aerea
Amazonas)のフライト情報をお知らせいたします。

弊社では、同フライトを利用したモデルプランを多数取り揃えておりますので
お気軽にお問い合わください♪


Linea Aerea Amazonas
就航日:MON〜SUN (毎日直行便 ラパス⇔ウユニ)
フライト;LA PAZ発 AM08:15 − UYUNI着 AM09:15
     UYUNI発 AM09:40 −LA PAZ着 AM10:40
     ※スケジュールは予告なしに変更する場合がございます。
機材:19人乗り。(1〜2ヶ月前を目安としたお早めのご予約が必要。)
HP:http://www.tam.bo

Transporte Aereo Militar
就航日:MON〜FRI (スクレ経由)
フライト;LA PAZ発 AM08:30 − UYUNI着 AM12:15
     UYUNI発 PM14:30 −LA PAZ着 AM17:15
     ※スケジュールは予告なしに変更する場合がございます。
HP:http://www.amaszonas.com

■コロンビア/LAN COLOMBIA運航開始!!

航空会社"AIRES"が保有株式の全数を南米最大の航空会社LANに売却し、
現地12月05日より"LAN COLOMBIA"として新たにコロンビアで事業を開始しました。

同社はこれまで運行していたAIRESの路線を受け継ぎ、機材も増やした上での
コロンビア国内新規事業展開となりました。

南米大陸最大であるLANグループはご存知のように、今や本拠地チリだけではなく、
その他アルゼンチン・ペルー・エクアドルでも国内線事業を展開しており、そして
この度のコロンビアへの進出です。

OFFICIAL NEWS
http://www.lan.com/en_uk/sitio_personas/news/official-press-release/lan-airlines-launches-in-colombia


■ペルー/航空管制官組合による72時間スト

現地12月13日、ペルー航空管制官の労働組合(SUCTA)は賃金や
手当てに対する改善を政府に訴えるストライキ決行を発表。
同ストライキは現地12月22日〜25日にかけて72時間行われる予定。

また、この組合によるストライキは先週にも行われており、この際に
国内線の遅延・キャンセルなどの影響が生じました。
上記期間に該当するツアーは個別にご連絡させて頂きます。


■エミレーツ航空(EK):リオへ直行便!!

2012年1月3日より、ドバイ→リオ直行便就航致します。
同社のドバイからブラジルへの直行便はドバイ→サンパウロに続き2便目。
成田からの接続もスムーズとなっており、今後ツアーでご活用頂けます。
詳細:http://bit.ly/vjmMEg

以上、ご確認よろしくお願いします。

中南米 BEST OF THE WORLD2012

2011.12.07
ペルー ,グァテマラ ,パナマ ,コロンビア
中南米  BEST OF THE WORLD2012
National Geographic誌が選ぶ"BEST OF THE WORLD 2012”が発表されました。
20箇所のリストの中から選ばれた中南米デスティネーションをご紹介させて頂きます!


National Geographic HP
http://travel.nationalgeographic.com/travel/best-trips-2012

"BEST OF THE WORLD 2012 @中南米"

<PERU>
マチュピチュ遺跡、アマゾンといった観光地の他に、ペルーを訪れる
観光客の多くは素晴らしい料理に酔いしれます。
先日、ユネスコ無形文化遺産に登録されたペルー料理はおいしさと
多様性から美食家の間で大絶賛中です!


ラティーノおススメ!
ペルー料理博物館/CASA DE LA GASTRONOMIA
・OPEN:TUE~SAT 09:00~17:00
・場所:リマ旧市街。大統領官邸から徒歩2分。
ペルー料理の知られざるルーツや歴史、伝統的な調理方法、
調理道具などが展示されており、とても興味深い博物館です。
リマ旧市街観光される際は是非お立ち寄り下さい♪

<North Colombia>
コロンビア北部は美しい入り江が続き考古遺跡が多く残るタイロナ自然国立公園や
荘厳なCierra Nevada de Santa Marta 山脈への探検やエコツーリズムへの出発地点。

<Guantemala>
2012年はマヤの年と言っても過言ではない程現在全世界で話題を
集めているマヤ文明発祥の地グアテマラ。 
世界がもし本当に終わるとすれば、その前にグアテマラを代表する
ティカル遺跡やチチステナンゴ遺跡を見るべし!


<Panama>
太平洋と大西洋を結ぶパナマ運河。 パナマでは、自然と先住民族の文化が豊富。
世界自然遺産のコイバ国立公園は環境保護のため、1日40人しか受け入れない事で有名。


上記各地へのモデルプランを多数取り揃えておりますので
お気軽にお問い合わせ下さいませ♪

ペルー 祭り紹介

2011.12.02
ペルー
ペルー 祭り紹介
先日ユネスコ無形文化遺産に登録され、現在世界中で話題となっている
クスコのお祭り「Qoyllority /コイヨリッティ」をご紹介させて頂きます。

★ 神秘的な星と雪の巡礼祭:Qoyllority ★
コヨは原住民の言葉で「星」 リッティは「雪」。
星は貧しさが豊かに変わることを、雪は病気から健康に変わると伝えられています。
毎年数万人のアンデス地方に住む農民達が祈願の為に各地から集まり、その村固有の
色彩豊かな美しい衣装を身にまとい、楽団と共に三日三晩、音楽と共に踊り続けます。

クライマックスは最終日!
農民たちは村から持ってきた大きな十字架を担ぎ、標高6000m以上もある雪山の頂上を
目指し巡礼します。 氷山の頂上につくと十字架を建てロウソクをつけて祈りをささげ、
降りるときには神なる山の氷塊を背負い巡礼の証として持ち帰ります。
氷塊が大きければ大きいほど、本人や家族さらに村そのものの上に神の恵みが多いと
信じられています。

そんなQuoyllorityは、偉大なアンデスの山々のパワーを感じる事ができる南米一の奇祭
とも言われているすごい祭りなんです!


◇時期◇
毎年5月下旬〜6月あたり。太陰暦によって毎年開催日が変わります。
期間は約1週間。その中でもメインの日が満月が重なる3日間です。
★2012年のメイン:6月02日(SAT)〜6月05日(TUE)★ *予定
 

◇アクセス◇
コイヨリッティの会場はアンデス山脈のアウサンガテ山(標高6000級)の
山中にあり、クスコからバスで約4時間半、Mahuayaniという町へ向かい
さらにそこから徒歩で行きます。

◇巡礼者及び観光客数◇
毎年約2万人以上が参加。仮面や妖精の衣装を身に付けた人は祭の中心となる
"PABLITO"、"UKUKU"などで、祭りの安全&群衆を整理する役目があります。

外国人観光客は年々増加しており、先日ユネスコ世界無形文化遺産に登録された
ことにより今後はますます増加すると予想されております。
そうです、そうなんです!Qoylloritiはペルーで現在注目度No.1の祭りなのです。

祭り好きで手配実績のあるラティーノでは
現地情報や資料、モデルプランなどをたくさん取り揃えております。 
お問い合わせお待ちしております♪

中南米 新・世界無形文化遺産

2011.11.28
ペルー ,メキシコ ,コロンビア
中南米  新・世界無形文化遺産
ユネスコ世界無形文化遺産に中南米から3件が新しく登録されました!

11月27日、ユネスコ世界無形文化遺産で新たなに13件が登録され、
そのうち中南米ではメキシコ/マリアッチ音楽、ペルー/Qoyllority祭り、
コロンビア/Chamanes jaguares del Yurupariが選ばれました。


.瓮シコ/マリアッチ

メキシコを代表する音楽団の様式で、メキシコでは祭り、宴会、記念日、
卒業記念などの時に親しまれている。
愛する人へ送るセレナータにも用いられる事で知られています。


▲撻襦/Senor de Qoyllority(コイジョリティー祭り)

毎年6月上旬に開催されるクスコ郊外の祭り。
 

コロンビア/Chamanes jaguares del Yurupari (ジャガーのシャーマン達)

アマゾン地方(Yurupari)に住むシャーマン達( 祈祷師、霊媒師)の伝統文化。



マリアッチ&テキーラの故郷へ行こう!!

<Guadalajara>
ハリスコ州の州都でメキシコ第2の都市、グアダラハラ。 
メキシコを代表する音楽マリアッチ&テキーラが誕生した町。

グアダラハラ郊外にはメキシコを代表するお酒『テキーラ』
の産地テキーラ村もあります!               
お勧めモデルプラン♪
http://www.t-latino.com/tour-list/detail.php?id=109

中南米・ペルーの旅行について
お気軽にご相談ください。

LATINO

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

電話でのお問い合わせはこちら

【電話お問い合わせ受付時間】
【受付時間】9時30分〜17時30分 【定休日】土日祝日

メールでのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォームへ

わたくしたち中南米スペシャリストが皆様のご希望にお応えします。
お電話、メールでお気軽にご相談ください!

このページ 上部へ移動ページ上部へ

ご検討中の方へ

ラティーノグループサイト

  • Turismo Japon paquetes turísticos hacia Japόn.

    “TURISMO JAPON” somos un equipo profesionalizado en la cultura Latinoamerica y ofrecemos paquetes turísticos hacia Japόn.

  • LATINO English siteLATINO English site

    [For Travel Agencies] LATINO English site

  • [旅行社相关人员] LATINO 中文网站

アクセス

渡航手続き・安全対策について