国名 | パラグアイ共和国(Republica de Nicaragua) | ||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
言語 | 公用語はスペイン語。原住民の言語であるグアラニー語も一般的に使われています。 | ||||||||||||||||||||||
時差 | 日本との差は-13時間(日本が昼12時の場合、現地では前日の夜23時となります)。 サマータイム時(10月~3月)は-12時間となります。 |
||||||||||||||||||||||
気候 | 南米の中心に位置し、パラグアイ川によって土壌および気候が異なる2つの地域に別れる。 |
||||||||||||||||||||||
服装 | ご用意頂く服装は、冬(6月~8月)以外は厚手の上着はいらず、軽装で構いません。6月以降の冬場は一枚厚手の上着が必要になります。 |
||||||||||||||||||||||
電圧 |
220ボルト、50ヘルツ仕様 スマートホンやデジカメの充電器など100v~240vまで対応の機器でしたら変換プラグのみで変圧器は不要です。 確認方法はこちらhttps://www.t-latino.com/img/blog/201009162044000.jpg (形状:丸2つ穴 Cタイプ及び平2つ穴 Aタイプが主流) |
||||||||||||||||||||||
国際電話 | ●日本から現地に電話をかける場合 国際電話会社の番号が最初に必要です。(マイライン登録をされている場合は不要) +010+595(パラグアイ国番号)+21(アスンシオン市外局番)+市内番号 *各都市市外局番 61:シウダ・デル・エステ ●現地から日本へ直接かける場合 00+81(日本国番号)+市外局番(最初の0は不要)+市内番号 例えば 03-1234-5678にかける場合 002+81+3+1234-5678 *日本との時差にご注意下さい。(-13時間) |
||||||||||||||||||||||
通貨 | 通貨の単位はグアラニー(G.) |
||||||||||||||||||||||
チップ | 欧米同様一般的にホテルでのポーターやレストランなどで食事の際チップを支払う習慣があります。 おおよその目安は
|
||||||||||||||||||||||
飲み水 | 他の南米各国と異なりホテルでの水道水は飲めるとのインフォメーションもありますが、基本的には飲まない事をお薦めします。ホテルの冷蔵庫に入っている氷も同様に注意が必要です。ミネラルウォーターを持ち歩くことをお薦め致します。(ホテルおよび町中売店で購入可能)なお、炭酸ガスが含まれているものとそうでないものがございます。見分け方はペットボトルを軽く押さえて弾力が無いほうがガスなしです。 |
||||||||||||||||||||||
治安 | ご心配な点もあるかと思いますが、基本的には欧米の都市と同程度の治安状況です。特に他地域と比べてとりたてて、観光客が巻き込まれる強盗などが多くはございません。但し、空港やホテルなどの観光客が多く集まる場所での置き引きは多いですので、いつ、いかなる時もご自分の荷物から目を離すことの無いように十分ご注意ください。また、もちろんご旅行中は過度の装飾品や高価な時計などは置き引きなどに目を付けられやすいのでお勧め致しません。 外務省 海外安全ホームページ はこちら
|
||||||||||||||||||||||
査証 | 3ヶ月以内の滞在であれば、観光、商用を問わず査証は必要ありません。パスポートの残存期限は6ヶ月以上。 旅券の余白:見開き2ページ以上(注:所持人記入欄は入国までに記入を済ませておくこと) ※事前の予告なく変更されている場合もございますので必ずご旅行前に各自領事館などへご確認下さい。 |
||||||||||||||||||||||
予防接種 | 2024年6月18日、パラグアイ政府は、黄熱予防接種証明書(接種日を0日目として接種後10日後から有効)の提示に関する規定について以下のとおり変更しました。 以下の対象国からパラグアイに入国しようとする1歳から59歳までの渡航者は、入国時に黄熱予防接種証明書の提示を求められます。 また、パラグアイから対象国に向けて出国する渡航者についても、出国時に黄熱予防接種証明書の提示が求められます。 対象国:ボリビア、ブラジル、コロンビア、ペルー、フランス領ギアナ、アフリカ諸国(カメルーン、チャド、コンゴ、コンゴ民主共和国、ギニア、ニジェール、ナイジェリア、南スーダン) ※健康上の理由で予防接種を受けることができない方は、医師の診断書等の書面を提示する必要がありますが、この場合、当局より入国後6日間の健康観察に服することを求められます。 ※対象国において、24時間以内のトランジット(乗換え)をおこなう場合、黄熱予防接種証明書を所持してない場合においても入国を許可するとされています。 詳細は、【黄熱病に係る出入国制限措置】(スペイン語)を御参照ください。 https://www.py.emb-japan.go.jp/itpr_ja/fiebreamarilla.html 厚生労働省 海外検疫情報 はこちら |
||||||||||||||||||||||
出入国 | パラグアイ入国には入国カード・税関申告書は不要です。 *持込制限*
*持出制限*
|
||||||||||||||||||||||
祝祭日 |
|
||||||||||||||||||||||
名物料理 |
|
||||||||||||||||||||||
お土産 | ニャンドゥティ・レース(蜘蛛の素という名の、とても繊細なレース編み。コースター、テーブルクロス) アオ・ポイ(独特なししゅう入りのコットン製の布。テーブルクロス、ブラウス、ワンピースなど) 皮製品、金銀細工、ハープ、ギター、グァンパ、ボンビージャ(マテ茶用の茶器) |